goo blog サービス終了のお知らせ 

あれこれ備忘録

色々と関心のある記事をメモ。
元記事がすぐに削除されるケースも多いですからね。

日本、韓国漁船を不法操業容疑で拿捕

2005年07月05日 13時46分53秒 | 海外・国際
韓国漁船が、日本側排他的経済水域(EEZ)内で不法操業をした容疑で、日本の漁業指導船に拿捕された。

浦項(ポハン)海洋警察署などによると、2日午後12時37分、独島(ドクト、日本名・竹島)南東側56マイル(日本EEZ内4.4マイル)の海上で、慶尚北道厚浦(キョンサンブクド・フポ)船籍の92.6トン級カニかご漁船「第7ボムヤン号」(船長キム・ジンウ、47)が、日本漁業指導船に拿捕されたという。

これに先立ち、第7ボムヤン号は同じ日午前5時40分、日本EEZ内から韓国側水域に向かって航海している途中、境界水域で検問中だった日本水産庁の船舶に摘発され、現場で7時間ほど調査を受けた。

日本の海岸警備隊と水産庁は、第7ボムヤン号が5月15日、兵庫県から北に130キロ離れた日本EEZ内で許可なく操業していたところ、航空巡察中だった水産庁の偵察機によって摘発され、韓国側水域に逃げた疑いがある、と明らかにした。

第7ボンヤン号は日本EEZ侵犯で罰金400万円を入金した後、4日中に帰還する予定だ。

中央日報 2005年7月3日

Link

最新の画像もっと見る