中国電力(本社・広島市)が進める上関原発建設計画に反対する祝島漁協の漁船が5日、上関町長島沖で、詳細調査の海底ボーリングを行う台船近くに集まり、阻止行動をした。中電は混乱を避けるため、夕方まで作業を中止した。
6月のボーリング作業開始後、抗議行動による作業の中断は3回目。中電上関調査事務所は「作業に支障が出るのでやめて欲しい。法廷で争いたい」としている。
この日朝、漁船十数隻が台船2隻の周囲を取り囲んだ。中電は漁船が引き上げた午後に約1時間半、調査機材の点検などをした。
また、広島市で4日に開会した原水爆禁止日本国民会議(原水禁)の世界大会の参加者ら40人が視察に訪れた。
朝日新聞 2005年8月6日
Link
6月のボーリング作業開始後、抗議行動による作業の中断は3回目。中電上関調査事務所は「作業に支障が出るのでやめて欲しい。法廷で争いたい」としている。
この日朝、漁船十数隻が台船2隻の周囲を取り囲んだ。中電は漁船が引き上げた午後に約1時間半、調査機材の点検などをした。
また、広島市で4日に開会した原水爆禁止日本国民会議(原水禁)の世界大会の参加者ら40人が視察に訪れた。
朝日新聞 2005年8月6日
Link