インチとミリの壁が存在していることが明らかになりました。折角なので、前回米国カイザー社から調達した3/4インチのリアホイールシリンダーとも比較をしておきます。
ブレーキパイプと結合される部分のネジ部分の内径はどうもいずれも同じ寸法のようです。仕様は一つのようですね。首の部分の高さは異なっていますが、3/4インチの方はより
深くまでネジが切ってあるようです。このように考えてみると、ナローからワイドへの切り替え前後でブレーキホースの部品番号が変わっていますが、これはインチからミリへの対応で発生したのかも知れませんね。引き続いて、純正のブレーキホースの部品番号も確認してみたいと思います。ブレーキホースのホイールシリンダーに入る方だけインチネジを作ることができれば、いまいま直面した問題はクリアできるかもしれません。まああれこれ迷わず岡本さんに再確認と判定をして頂きます。クロネコヤマト便を手配しないとです。
《米国カイザー社製といってもいずれの部品も台湾製です》一応キチンとしたインチ規格のもと生産された部品のようです。水色が3/4インチで黄色が1インチホイールです。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。