雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

カラスビシャクの花(薬草)

2010年06月11日 | 野の花・果実

 カラスビシャクの花です、畑などへ多く生育する奇妙な形の花です。
このカラスビシャクの球圭(半夏)には薬用成分がある様ですね、三つの小葉が出ています・・・写真に写ってなくて失礼をしました。
 つわり等の吐き気防止の効用があるそうです。現在では利用される方もいないでしょうが。
そのカラスビシャクの花です。







 このカラスビシャクの名前は、その包の形を意味しているそうで、半夏(ハンゲ)とは夏の半ばをことだそうです、この球圭が窪んでおり、人のヘソにそっくりなことから(休圭を採取してお金を儲けたと・・・)ヘソクリと言う言葉が派生したとか・・・定かでは有りません。
 本来は、花はもっと緑色をしています。日照りの影響で色が変色している感じでした。


PENTAX PENTAX-DFA MACRO100mm F2.8
撮影場所 赤磐市にて


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (H023)
2010-06-11 13:06:03
変った形をしていますね
これも花なんですねぇ
いかにも薬草って色をしていますね ・:*:・(*´▽`*)・:*:・
マムシ草も似てますよね (雲の上)
2010-06-11 15:31:40
(H023) さん 我が家の敷地内へも咲いていたのですが、除草作業中に折れて仕舞いました。
その後ウオーキング中に路傍で発見撮影をしました…不思議な形をしていますよね。
お近くにも咲いているのではありませんか・・・?