雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

キンシバイも開花です

2021年06月03日 | 風物詩 (4~6月) 

 キンシバイが咲き始めましたが、花の勢いが足りない感じですよ。
 キンシバイ【金糸梅】は、オトギリソウ科オトギリソウ属の半落葉小低木で別の名をヒペリカム・ヒドコート・草山吹(くさやまぶき)とも呼ばれております。
 この花にも花言葉が有り【きらめき・悲しみをとめる・秘密・太陽の輝き】です。また、6月16日・6月27日・6月30日生まれの方の誕生花です。

 

キンシバイ

 

 

 

 

 

 


我が家の景色

2020年06月27日 | 風物詩 (4~6月) 

 日々雨ばかりで新しいニュースなどは有りませんね。
もうブログを始めて、13年以上となりまして終わりにしてもいいかなとも考えることが多くなりましたしね・・・・新しい写真をも撮影が出来ない感じです。ウオーキング路脇の素敵な野草などは、来園者などが持ち帰りするなどで・・・探しても無くなって見当たりません。

 本日の画像は、我が家で咲くアジサイと三つ葉の花などのみです。
間も無く、嬉しい花が咲きます・・・野鳥たちが運んで来てくれましたフェイジョアの木が大きくなってて花が咲きます。もしかすると本日開花してるかも、雨が上がったら出掛けてみます。
 いろいろな野鳥の到来のお蔭で草も木々も増えましたよ !

我が家で開花の三つ葉の花とアジサイから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


06/16 我が家からの【雲 海】

2020年06月17日 | 風物詩 (4~6月) 

 本日も昨日に続き我が家からの【雲海】 景色です。
前日よりも少しばかり景色が異なります。
 朝焼けが僅かですが在りました・・・もっと 素敵な朝焼けを期待をしましたが、無理なことですよね。その際の空の赤みを撮影しましたが、アップを控えました。何だか、ボケた感じで私の気持ちとは一致しません。

 【雲海】は,2枚並びに⒊3枚撮影をして加工をしてののパノラマ画像としました。
期待通りの画像とはなりませんでしたが、東の空から西の空迄見えるからよろしいかとね・・・ !

 

朝焼けと雲海…我が家の花を添えて

 

 

 

 

 

二度目の開花でした

 

 

やっとまともな花となりました!

 

 

 


メジロ・コバナズイナなど

2020年06月06日 | 風物詩 (4~6月) 

 今を盛りとメジロが幾度となくやって来てくれますのはウツギの木の花へです。
不思議と思われますのは、この時期には雌雄と思われる野鳥が多いです。子育てで忙しいのでしょうね。

 次はコバナズイナの花の開花です。この花の特徴などについてのみ記載をしますね。
 我が家のコバノズイナ 【木葉の随菜】が満開となりました。

 コバナズイナは、西日本以西の山地にに分布する落葉低木であって コバノズイナ は、北アメリカ原産であること。ズイナの名は、枝の隋を灯心に、若葉を食用にしたことからズイナ(随菜) ユキノシタ科分類では木・落葉  別名: ヨメナノキ(嫁菜の木)とも呼ばれておりますとても良い香りがすると聞いていたのですが未だあまり香りが僅かです。花言葉は、【少し欲望】ユキノシタ科 ズイナ属で原産地は北アメリカの南東部だといわれております。

メジロから

 

 

 

次はドクダミもかいかです

 

 

コバナズイナの画像

 

 

 

 

この花も咲き始め・・・

 

 

 

 このところの迷惑・メイル電話が多すぎます  
新型コロナウイルスも少し落ち着いてきたかなと喜んでおりましたら、メイルと有線電話で多くの迷惑な連絡ばかり気分が悪いです。
 一時期と異なりまして、最近では夜遅くまで迷惑電話があります、昨日は午後10時過ぎでしたよ、かなり高齢のお婆さんでした。メッセージも少し聞き始めて消去です。
 勿論応答は致しませんよ  

 


タニウツギの花

2020年05月14日 | 風物詩 (4~6月) 

 野の花を先に掲載の予定でしたが、花が綺麗に咲き始めたタニウツギ【谷空木】の花を先にアップしますね。
一般的な空木は、只今は蕾が膨らんできておりますよ。

 タニウツギ【谷空木】は、スイカズラ科タニウツギ属の落葉小高木田植えの時期に花が咲くので【田植え花】としても知られる、花言葉は、【麗豊かで美しい豊穣】です。

 

タニウツギ

 

 

 

 

 

 他の画像をも掲載予定でしたが、枚数が多くなりますから後刻にアップをしますね。
明日は又もや雨となりそうなので、本日頑張っケウオーキングをしてまいります。体の動きが悪くて・・・動くのが対年でした・・・そしたら、少し退場が増えた感じです、頑張ってカメラ持参で出掛けますよ。

 

 


ヒョウタンボクの花など

2020年05月10日 | 風物詩 (4~6月) 

 相変わらずの雨と風の強さには、ウオーキングも楽しめなくて少しウンザリとしておりますよ。
風の吹く中で雨も落ちない時間で我が家で開花し始めた花を撮影しました。
 その中の花、ヒョウタンボク【瓢箪木】の花も少なめですがこの木には小さな瓢箪の形をした果実が実ります、但し毒性があるためにと切り詰めております。果実が実りましたら後日紹介をしますね。
 少し寂しくて、咲き始めた花をも追加しております

 

ヒョウタンボク【瓢箪木】

 

 

 

 

 

 

 

 

 早朝は雨も無くて南部の景色もわずかですが見えておりました、しかし今は霧が濃くなってて我が家から眼下の景色などは全く見えずです。
過去に撮影をした花などをチェックするかな~~~ 情けないですね。 買い物をとも考えましたが、未だに私の欲しい食材は無さそうで且つ店でも人々と離れてと注意されるからそれも諦めです。

 パソコンでのニュースもテレビの放映などが一挙に増えてて・・・且つ、CMの画像などの多さに見るのも嫌になりましたね。
昨夜も、何とかこの汚らしいCMなどを表示しない様に出来ないものかと考えましたが、私には出来そうにありません。ニュースの一画面に同じ汚らしい画像が数か何か所も出てくると腹が立ちます。
 このCMで稼いでいるのでしょうが、過去の汚らしいTVを思い出して気分が悪いです。
私が男性だと察知して嫌らしい裸などをCMが表示しますね・・・そこで、時折ログオンしなくして見ています・・・でも相変わらず出てきて、パソコンも後、何年見るかな~と考えたところです    

 

 


降雨ばかりのために我が家のミツバアケビなど

2020年04月14日 | 風物詩 (4~6月) 

 雨と強風のためにウオーキングも殆どできませんね。
そこで我が家のミツバアケビの成長経過などを掲載としております。

 私のマイカーも例の新型コロナウイルスの影響で未だに検査などが出来ておりません。一部の部品が届かないそうです  との連絡がありましたが、移動に全く支障は有りません。

 雨の連続と強風のために、写真を撮影をするのも難しいですね。
少し風が収まった時などに撮影をした画像の組み合わせです。これだけ雨が多いのにミツバアケビが成長がとても悪いです。

 

朝一番の【雲海】模様からミツバアケビへ

 

 

 

 

 

我が家のツツジなども蕾が大きくなりつつ

 

 

遠くへシメも

 

 久しぶりにお天気となりそうなので朝一番から洗濯機を稼働させておりますよ。

 

 


田舎の公園【石蓮寺みんなの森】の桜など

2020年04月09日 | 風物詩 (4~6月) 

 今年は不思議なことに桜の開花は早くて・・・でも雨が降ったりしても未だに綺麗に見えますね。
こんなことって有るのですよね、その中で僅かですが八重桜もあってその花が咲き始めております、その花と公園の一部を紹介です。
 ウオーキングを行うのは時間的に速いこともあって誰一人として姿は見えません・・・さらに、この日などは公園の施設ははお休みですから寂しい感じです。

 一部の桜も桜吹雪で敷地内に落下しておりますからそれも撮影しました。
久しぶりにその後買い物へとマイカーで出発・・・その路上にてウオーキングを楽しむ方と路傍脇のワラビを収穫されるご夫婦と出会えました。

 

 サクラの木の枝にはヒヨドリの姿も見えました。
とても少ない野鳥の姿で、今年は寂しい気がいたします。八重桜の開花から近くで咲く利休梅の花と散り始めた桜などのスナップ画像です。

 

初めに桜の花次はこの公園の塔など

 

 

 

 

次は八重桜

 

 

 

 

 

 

リキュウバイの花

 

公園の石像など


 

 

 

散り初めのサクラ

 

 


山ザクラの開花とウツギの小枝のアオジ

2020年04月08日 | 風物詩 (4~6月) 

  我が家の宇津木の木も新しい芽が吹き始めております。
その小枝へアオジがやって来てくれました、二三日前にもアオジとかメジロなどがやって来たのですが、撮影はできませんでした。そこで昨日このウツギの木の小枝を剪定しましたよ。

 ウオーキングへ出かけると家のお裏にあります山桜も開花を始めておりました。
でも駄目ですね、花は少なくて少し情けなかったと思えました。八重桜も咲き初めでしたが、また、頑張って撮影をしてのちにアップをしますね。

 

山桜の開花らからアオジの横顔へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昨日の我が家で咲く花の一部です

2020年04月03日 | 風物詩 (4~6月) 

 このところ毎日雨が降らない日はありません。
とても残念としかお知らせをすることが出来ません。当地では、ソメイヨシノなどが見頃と思われますが撮影に出掛けることも難しいです。そこで我が家で咲く花に見られる花の雫を撮影することとしました。

 先に紹介をした花などを含めてですが、新しく撮影が出来ましたのは、咲き始めましたツツジなどです。
も少し時間を置かないと素敵な景色とはなりませんね・・・本日は桜の花などを撮影しながらウオーキングをと計画でしたが、期待は外れてしまいそうですよ。
 只今我が家の自動車を少し速めにと車検に出しています、ところがこの世の中は、ウイルスが蔓延してて会社などがお休みの所が多くて未だにマイカーの検査が終了できません。情けないですね~~~   

 

 昨日の我が家の風景の一部です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ハクモクレン・シャガなど開花

2020年03月24日 | 風物詩 (4~6月) 

 やっとハクモクレンも開花しましたよ。
他のモクレンは、開花が遅いようです・・・でも、外気温が高くなりましたから間もなく咲きそうです。しかし風がとても強くて花を撮影するのは大変です、更に雨が落ちたりしました。
  ハクモクレン【白木蓮】は、モクレン科モクレン属の落葉高木で原産地は中国で花の咲く時期は3〜4月ごろで花の色は白色です。花言葉は【崇敬(すうけい)・崇める(あがめる)】で撮影順での掲載です。

ハクモクレン

 

 

 

 

 

次は、開花したばかりのシャガです。
 シャガ【射干】は、コチョウバナとも呼ばれておりますよね。アヤメ科アイリス属の多年草です。花言葉もあり【内気な恋・決心・抵抗・反抗】でした。4月20日生まれの方の誕生花です。

 

シャガの花など

 

 

ツワブキ

 

ハハコグサ

 

 他にも咲いている花が路傍脇にはありましたが、本日は省略です。
風が強いためかな・・・野鳥の撮影は出来ずじまいです。

 


オカトラノオなど

2019年06月30日 | 風物詩 (4~6月) 

 オカトラノオも雨が降ってて思うようには撮影できません。
昨年度と比べますと花もとても小さい感じがいたします、でもと花をマクロレンズで大きく撮影をしてみましたが、風があって思うようには撮影できませんでした。
 花は異なりますが我が家の鉢植えのとても小さな花も咲き始めたので撮影をして追加です。名前を忘れて・・・ごめんなさいね。

 

オカトラノオの花の拡大

 

 

 

 

 

 


我が家に咲くバラなど

2019年06月29日 | 風物詩 (4~6月) 

 本日も雨ですが昨日も雨でした。
でも朝方には、雨も一時止んでいたので我家の庭の花を撮影しました。下界の稲も勢いを増したのか僅かですが水田などが青く見えるようになりました。

 我が家からの風景です

 

 

 

 

 

 

 


我が家のヘメロカリスの花など

2019年06月28日 | 風物詩 (4~6月) 

 雨が強かった昨日ですが、午後遅くから雨も上がりました。
そのために我が家の庭をチェックしましたらヘメロカリスの花が一日前に初めて開花してたことが解りました。そこで他の場所をもチェックして開花を確認です。近くには、クチナシの八重の花も少し咲き始めておりましたので撮影です。
 更にアジサイをも水滴が付着してて私の好みとばかり撮影です。

 ヘメロカリスの花、此の花の名前には、他の呼び名もありデイリリー・カンゾウとも呼ばれておりますね。ユリ科ヘメロカリス属の多年草で花言葉は多すぎます【順応性・物忘れ・一夜の恋・宣言・媚態・とりとめない空想・苦しみからの解放・一夜の恋・憂いを忘れる・微笑・愛の忘却】でした。また3月13日、6月4日、 6月22日生まれの方の誕生花です。

 

ヘメロカリスの花から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


フェイジョアの花が咲いて・・・

2019年06月23日 | 風物詩 (4~6月) 

 フェイジョアの花が少しですが咲きました。未だまだ、少し遅れて開花しそうですが・・・それでも開花は少しのようです。
 フェイジョアは、フトモモ科フェイジョア属耐寒性で耐暑性の常緑低木、原産地は南米です。別名:パイナップルグアバとも呼ばれていてフェイジョアの花言葉は、【情熱に燃える心・実りのある人生・満ち足りた豊穣・甘美な思い出】です、また、7月1日生まれの方の誕生花です、この果実は、落下した実が追熟し、パイナップルのような香りがして柔らかくなったら食べ頃です、パイナップルとバナナとリンゴをミックスしたような味が楽しめます、寒冷地では、育ちにくいかもね。この花は、多くの女性の方々に喜ばれています!果実は間もなくですよね。果実の大きさは、土地などによりまちまちですけれどもキウイフルーツの果実より少し大きくなります。楽しみです  

 

フェイジョアの開花・・・例年より花も少なめですが