goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

ぶらり男の三人旅  宍粟ノ編

2016年06月07日 09時52分25秒 | そよか

皆様お疲れ様です

しとしとと冷たい雨が降っております既に梅雨入りしたとかしないとか・・・・。(6月4日に梅雨入りしていたそうです)でも雨は恵みをもたらす大切なものですよね。そんな雨を見ながらホットコーヒーを楽しんでいるこの頃の三浦です

さて、大分日は経ってしまいましたがそよかの男性ご利用者と私とでぶらり男の三人旅に出かけてまいりました

 

ちなみにこの地名は読めますか宍粟市・・・・・・・。よめますか

読めた方は凄いっの一言ですが読めなくて当たり前なんです

なんと読みにくい地名番付西の横綱なんだそうちなみに東の横綱は千葉県の匝瑳市(そうさし)だそうです間違いなく読めませんよね

その正解は、しそうしなんです  まぁ読めませんよね

 

そんな読みにくい地名西の横綱・宍粟市に男ぶらり三人旅へ行って参りました

その際の様子をどうぞご覧下さい。

まずそよかを出発し始めに向かったのが播州花菖蒲園に行ってきました

入場してすぐに現れた急激な坂道に二の足を踏みながらたどり着いたのが綺麗な紫色の藤棚です

写真にはありませんがツツジもたくさん咲いていましたよ

お土産屋さんではそよかの皆さんへとお二人がお菓子を選んで下さいました

次は、昼食です ですがまだ時間が余っていたので伊和神社へお参りに

兵庫県南西部の神社総本山といったところでしょうか。とても格式高い神社なのです

鬱蒼とした杉の木々に圧倒されながっらも神門と鳥居をくぐり社殿へ

何を願われたのか深々と頭を下げられていました

  

お参りを終えると神社傍にある伊和道の駅へ

Iさんは大好物のカレーライスを、汗を流しながら召し上がられ

Wさんは丸で自身の顔ぐらいの大きさのあるだし巻き卵のセットを

Wさん「こんな大きい卵焼きがあってええんか!?」食べ終えるまで驚かれていました

私三浦は、卵かけご飯の食べ放題にチャレンジさせて頂きました。が、2個目でお腹パンパンになってしまいました

その後は、自然の風・光り緑を感じながらしばしドライブへ

さて、本日男三人ぶらり旅の目的地、宍粟よい温泉に到着です

温泉を貸切り、ゆったり時間が止まったかのような穏やかなひと時です

IさんWさん私共々「はぁ~・・・・。」「ふぅ~・・・・。」「あ゛ぁ~気持ちぇぇわぁ。」

お湯につかりながら本日の旅行についてふりかえたった時間でした

そよかに帰ってからはIさんに「今日はありがとうございました。温泉はホンマにええもんですな また連れて行ってくださいよ」と言っていただきました

もちろん、男のぶらり旅は今回だけではありません 次もどこか遠くへ旅行に出かけましょう


*Happy Birthday*

2016年05月27日 18時44分02秒 | そよか

 

 

日中は汗ばむほどの陽気になりましたね・・・

三輪・藤井です

 

今日5月27日はMさんの84回目のお誕生日です

Mさんと仲良しのKさんYさんWさんお誘いし近くのカフェへ行ってきました

 

 

店内はマリリン・モンローでいっぱいでしたよ

 

 

 

何を食べようか迷った結果

今日はお誕生日ということでMさん『Wケーキセット』を注文

 

 

皆でハッピーバースデーの曲を歌いだすと、Mさん涙を浮かべておられ

見ているこちらまで目頭が熱くなりました

 

 

Mさんの『Wケーキセット』

思わず『うわーーーーーーー!!!!!』と声が出てしまいました

 

 

 

 

 

美味しいケーキ・コーヒーをいただき、皆で楽しくお喋りして

素敵な時間を過ごすことが出来ました

 

こうやって一緒にお誕生日のお祝いができてとても嬉しいです

今年1年も、たくさんの笑顔が溢れる年になりますように・・・愛をこめて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そよか紅茶同好会***

2016年05月14日 15時44分26秒 | そよか

日々暖かい日も多くなってきましたね

三輪・藤井です

姫路では久しぶりの快晴だったので お茶をしにお出かけしました

そよかの紅茶好きの皆さんをお誘いして

車で20分の所にある紅茶専門店に出発です

 

店内もかわいい雑貨が沢山

思わずきょろきょろ

 

皆さん思い思いの紅茶を注文されました

 

ひとくち頂くと・・・さすがは紅茶専門店

いつも飲んでいるティーバッグとは全然違います

紅茶から上品な香りがしました

セットのケーキとも相性抜群

「おいしいなあ

「やっぱり味が違うなあ

「あの紅茶も気になる

など紅茶のおいしさを改めて実感することができました

 

    

おいしい紅茶とケーキもあって お話にも花が咲きました

また行きましょうね


お菓子作り

2016年05月13日 19時55分48秒 | そよか

 

『苺が食べたい!!!!』とのことで

苺を贅沢に使った苺のレアチーズケーキを作ることに

まずは土台作りから

ビスケットを粉々に・・・・

Nさん『気持ちいいわ~』と笑顔で力いっぱいたたいてくれました

クリームチーズ・サワークリーム・レモン汁・砂糖・ゼラチンを湯煎で溶かし混ぜ混ぜ

生クリームを泡立てて

レアチーズ生地完成

ビスケット・レアチーズ生地を型に流し込み冷やし固めて

苺でトッピング

Hさん『難しいな~こんなもんでええか?』

Mさん『簡単や!!!!』

Yさん『こんなん好きや~子どもとこんなんようした!』

皆さん一生懸命並べて下さいました

苺ミルクも作りましたよ

『こんな美味しいケーキ食べたことない』『最高です!!!』

と皆さん手作りケーキ・苺ミルクを堪能されました

皆で作ったケーキはお店で並ぶケーキより

何倍も何十倍も美味しかったです

またみんなで美味しいお菓子を作りたいと思います

 

そよか職員一同

 

 


*Happy Birthday*

2016年05月11日 17時55分46秒 | そよか

 

5月11日はKさんの85回目のお誕生日

動物が大好きなKさんとネコカフェへ行ってきました

Kさんのお誕生日をお祝いしようとYさんWさんも一緒に

ネコを見るなり

Kさん『可愛いな~』と手を叩き満面の笑顔

ネコの後をついてまわったり、なでなでしたり・・・

とっても癒されました

 

『お腹すいたね!』とYさん

近くのたい焼き屋さんに寄って、たい焼きソフトを注文

冷たいと熱いの融合

Kさん『美味しいなっ!!!!』とだけ言いアツアツのたい焼きを

一気に食べてしまいました

とーーーーーーーーーーっても美味しかったです

Kさんの笑顔をたくさん見ることができた1日でした

 

Kさん、これからもお元気で笑顔の絶えない楽しい毎日を過ごして下さい

 

 

そよか職員一同

 

 

 

 

 

 

 


HAPPY BIRTHDAY !!

2016年05月10日 16時32分30秒 | そよか

母の日の次の日

 

Mさんの91歳のお誕生日です

あいにくの雨模様でしたが、Mさんとランチに出発

「やぁ~どこに連れて行ってくれてん?」と楽しみにしてくださっている様子

食事もさることながら元パティシエのシェフの作るデザートも美味しいことで評判のカフェに行きました

「若い人ばっかりやね~こんなおばあちゃん来てもええの?」そんなこと無いですもちろんOKですとも

「どれにしよ?」と悩むMさんにデザート付きランチがおすすめであること伝えると「そんなようけ食べれんわ・・・

・・・・はい、では評判のスイーツはまた別の機会にということで今日はおススメランチいただいてきました

Mさんはお魚コースランチをチョイス 大きなカレイのから揚げがでてきました~

「こんなに食べれるかなぁ」と言われつつも「おいしいね」とどんどん食べられ完食です

最後に食後のオレンジジュースを・・・

 

ランチの後は少しショッピングにでかけました。以前からMさんがお持ちの眼鏡ケースが壊れていたのでプレゼントさせていただきました

色々迷われた結果・・・「これにするわ」と淡い紫色の綺麗なケースを選ばれました

そよかに帰って早速眼鏡をしまって「ちょうどええね」ととてもうれしそうに笑ってくださいました

夕食後、誕生日のお祝いに長女さんやお孫さん、曾孫さんんもこられました

曾孫さんからは「おばあちゃんお誕生日おめでとう」とかわいい絵の贈り物も

「曾孫にもらったんや。今日はみんなに祝ってもらって、ええ誕生日になった。これからも元気でおらな」と

今日1番の笑顔を見せてくださいました

 

最後にMさん、お誕生日おめでとうございます

これからも素敵な笑顔でお元気でいてくださいね

 

そよか職員一同


素敵な贈り物

2016年05月08日 18時30分41秒 | そよか

お疲れ様です

5月5日こどもの日の数日前、以前そよかに入居されていたYさんの娘さんがそよかを訪問してくださいました

Yさんの娘さんは毎年そよかの納涼祭をお手伝いしてくださったりと折に触れお付き合いさせていただいています。

ご近所なので時々買い物先のスーパーでたまたまお会いするなんてこともありました

その日は大きな荷物を抱えておられました。「なんだろう?」と思っていると・・・

箱から出てきたのは立派な五月人形

「そよかで飾っていただけたら」と寄付してくださるというのです

早速玄関ホールの1番目立つところに飾らせていただきました。飾りつけもYさんの娘さんがしてくださり、

「片づける時も片づけ方があるのでまた来ます」とおっしゃってくださいました

ご利用者の方たちも立派な飾りに目を丸くされます

思わず立ち止まり「ほぉ!すごいやないか」と。では記念撮影と五月人形と2ショット

子どもの日にはもちろん皆さんで、かしわ餅をいただきました

皆さんペロっと食べられ、「晩御飯食べられんかもしれんな」と笑っておられました

Yさんの娘様、素敵な贈り物をありがとうございます。改めてこの場をお借りしてお礼申し上げます。

そよか 職員一同


お誕生日とねこの写真展

2016年05月04日 17時04分15秒 | そよか

お疲れ様です

本日は、Hさんの88回目のお誕生日

最近、外出の機会が減っていたので、この機会に思い切って姫路駅前の山陽百貨店で行われている岩合光昭さんのねこ写真展にお誘いさせて頂きました

そよかきっての猫好きWさんご夫妻にもお供して頂きましたよ

大きな写真パネルの前で記念撮影

いろんなねこの表情に癒しの時間が流れます

W・Tさんに「この猫Tさんに似てませんか?」と尋ねると普段あまり冗談をおっしゃられないのですが「わたしゃそこまでぇ、白くはござぁませんで」と意外な反応にビックリ

ご利用者もパートナーも朗らかな気持ちで会場を後にすることができました

写真展を出てすぐにグッズ売り場があったので、Aさんはお気に入りのポストカードを二枚購入されていました

Hさんも、「この可愛い猫は私にそっくりやね」といつもどおりの明るいHさんでした

帰りに、カフェのパンケーキでお祝いを

周りのお客さんに迷惑かけないよう小さな声でバースデーソングを歌わせて頂きましたよ

Hさんのいつも太陽のように明るくまぶしいその笑顔が私たちの心も晴れ渡らせて下さいます

そんなHさんがこれからさらに光り輝き美しい人生をお送りできる事を心から願っています

本当におめでとうございます

街かどケアホームそよか 職員一同

 

 

 

 

 

 


挽きたてコーヒーでおもてなし

2016年05月02日 13時59分05秒 | そよか

お疲れ様です

 

そよかのある姫路市では、桜も緑いっぱいの葉桜となり日差しもちりちりと暑く感じる日も増えてきました

 

さて先日、Wさんと近所のショッピングモールにお出かけした時の事でした

コーヒーショップに立ち寄ると「コーヒーはよう近所の喫茶店に飲みよったんや。美味しかったわ」としみじみした様子で仰られていました

 

その話をきいて、さっそくパートナーは準備を開始

 

毎日毎日、喫茶店に行くことも考えてみましたが、美味しいコーヒーをご自身で淹れてみてはと閃きが 

 

後日、Wさんの奥様と一緒にコーヒー豆とセットを買いに行って来ました

 

奥様は、春らしい桜のパッケージでスッキリ飲みやすい物を旦那様に選ばれていました 

 

コーヒーミルを準備し実際に挽いて頂き召し上がっていただく事にしました

 

「これは本格的やっ!おどろいたなぁ」と喜ばれていました 

その後、そよかきってのコーヒー好きのご利用者4名に集まっていただき挽く所から楽しんで頂きました

 

またこのセットを持ってピクニックへお出かけしようと思います


今できる事は・・・。

2016年04月26日 14時57分38秒 | そよか

皆様お疲れ様です。

連日、テレビや新聞で熊本地震の報道がとめどなく流れています。

画面の向こう側で起きていることが、本当に現実のことなのか目を覆いたくなってしまいます。

しかし、そこには涙を堪え笑顔を見せておられる被災者の方々もいらっしゃいました。

さやかの井野さんも現地に入り、尽力されている皆さんの姿をみていると、そよかでも何か出来る事はないか。

本当に小さな力かもしれませんが、私たちは私たちに出来る事をしていこうと思いました。

募金箱を見てくださったご家族の中には財布の中にある小銭を全て入れてくださる方もいらっしゃいました。

被災された皆様が心からの笑顔を一人でも多く取り戻すことが出来るよう活動していきます。

街かどケアホームそよか 職員一同


お花見╭( ・ㅂ・)و ̑̑

2016年04月06日 20時14分34秒 | そよか

みなさん、おつかれさまです!そよかの松岡です

今日はお花が大好きなMさんと二人で龍野公園へお花見をして参りました

まずは、スーパーによりMさんにお弁当を選んで頂くことに!

「スーパーなんて久しぶりやわ」ととても楽しまれ

手毬寿司とから揚げを選ばれ満足

お弁当が買えたので、龍野公園へ車を走らせます

道中車内では「こんな所初めてやわぁ」とウキウキ楽しそうでした

そんなこんなで龍野公園へ着きました

辺りを見渡すと満開の桜

Mさん「うわぁ本当に綺麗やねぇ私だけこんなんええんやろうか

と喜んで下さいました早速、お弁当を食べる事に!

見てください!とっても美味そうな顔

「こんなん、最初で最後やわぁ」と涙ぐまれていました

食後は少し散歩をしました

そこで龍野公園には動物園があるので少し見る事に、たくさんの子ザルが居ました

「かわいいなぁ」とじっくり見ています

その他にも大きなヤギもいました

そして赤とんぼ荘の喫茶店へ

きな粉クッキーと桜きんつばを食べました

「こんな遠い所までありがとうとっても美味しいわぁ」とMさん涙ぐまれていました

話している際に新舞子の話をしていたためそよかに帰る前にドライブがてら新舞子へ

今日は女二人でゆっくりとお喋りや、風景を楽しめたと思います

次回も一緒にドライブ楽しみましょうね


Gさんのお誕生日!!

2016年03月26日 15時01分02秒 | そよか

皆さん、こんにちわ

先日Gさんが79歳の誕生日を迎えられ、そよかの皆さんでお祝いさせていただきました

 

いつも座っている席から、いわゆるお誕生日席に移動してもらい・・・少し戸惑い気味のGさん

 

電気を消してケーキの登場ですろうそくを消すのは少し難しかったようなので職員も一緒にお手伝いさせていただきました

 

今回はデコレーションケーキが可愛いことで姫路でも評判のケーキ屋さんのケーキをご用意させていただきました

女性の方々は「可愛らしいやんか~」と目を細めていました

「食べたら一緒や」というお言葉も・・・(ごもっともですが・・・

さて、ケーキを切り分けいただきま~す

見た目もですが味もおいしいケーキに舌鼓

ケーキを食べながら皆さんGさんに「おめでとうさん」「これからも仲ようおろね」とお祝いの言葉をかけられていました

ケーキの他にGさんに使っていただけたらと名前入りのマグカップをプレゼントさせていただきました

配達が遅れて誕生日に間に合わないハプニングもあり・・・

マグカップを見ていただくと、にこにこ笑顔をみせてくださったGさん

これからもお元気で、可愛らしい笑顔を見せてくださいね

おめでとうございます

 

そよか 松本

 

 


バレンタイン・スウィーツディ

2016年02月14日 22時00分26秒 | そよか

みなさまこんにちは

本日はバレンタインデーですね。巷では義理チョコならぬ友チョコがトレンドなのだとか

 

さて、そよかでは日頃の感謝の気持ちを一枚のお皿にのせておもてなしです

 

パートナーお手製ガトー・オ・ショコラです

 

皆さんの笑顔が眩しい

 

 

今年も素敵なバレンタインを過ごす事が出来ました


Kさんのお誕生日

2016年01月26日 09時04分41秒 | そよか

お疲れ様です

全国各地で大寒波が猛威をふるっているとニュースや新聞で報じられています

皆様の地域ではいかがでしょうか

そよかのある兵庫県姫路市は、大雪に見舞われることはなく大事には至っていないように思います

 

かなり日は経ってしまったのですが1月3日Kさんのお誕生日でした今日までブログ掲載出来なかったのには理由があるんです

その理由はまた後ほど

当日の昼食には、以前から鴨鍋が食べたいと仰られていたのでちょっと良いお肉でお祝いです

ネギも焼き目をつけるひと手間を加え・・・・。

 

皆さんで乾杯です

Kさん「ほんとに美味しいお出汁が出ていますね。ネギもとても甘くていいお味です」と上品ないつもの口調でお褒めの言葉を頂戴しました

〆は、卵とじうどんです

これまた、皆さんから美味しいといって頂く事が出来ました

そして、お昼からKさんの幼少期を過ごされた故郷に行ってまいりました。場所はそよかから50キロ近く離れている所でKさんもかなり久しぶりの帰省だったようです

見慣れた景色に笑顔が溢れていました

そして、お誕生日プレゼントとしてKさんの趣味である旅行でよく訪れていた信州上高地のパズルを準備させて頂きました

 

Kさん「難しいですね・・。」と言われながらも、眠れない夜にパートナー、日中の少し空いた時間に地道に地道に・・・・。そして二週間かけようやく完成ですこれが、遅れてしまった理由なんです

そよかに入居されて間もなかったため、お部屋が少し寂しかったのですが「上高地のパズルで一気に明るく華やかになった気がします」と言われていました

Kさんのお誕生日でたくさんの笑顔を見ることが出来ました

また来年も笑顔を多く見れる、そんなお誕生日にさせて頂きたいと思います

本当にお誕生日おめでとうございます

そよか職員一同

 

 

 


皆でティータイム

2016年01月23日 14時14分51秒 | そよか

お疲れ様です、今日はそよかのご利用者と職員、15名と大人数で近くの喫茶店に行ってきました。

みなさん、どこに行くの?たのしみやわぁ、こんな大人数で行けるなんて!?などとわくわくされていました。

 

 

みなさん、甘いものが大好きで中にはおかわりする方も!

 

 

「私晩御飯入るやろうか?」と話されていましたが、皆さんぺろりと晩御飯も食べられていました。

また、皆さんと一緒に喫茶店に行きましょうね

 

 

 


新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。