平成28年9月23日そよかのゆるキャラ的存在、関本パートナーが70歳のお誕生日を迎えられました
そして、今年でそよかに勤め始められてから10周年という記念すべき年にもなります
そんな関本パートナーはどんな時でもキラキラとした笑顔を忘れず朗らかな雰囲気でご利用者のみならず職員皆に落ち着きをもたらしてくれる存在なのです
われらが関本パートナーの記念すべき日を、私たちそよかを挙げてお祝いさせて頂きました
関本さんに、当日パーティには綺麗に着飾ってお越しくださいとだけ伝えると・・・
なんと、43年前ピアノの発表会でお召しになられたというドレスを着て出席下さいました
べっぴんさんです
頭には、松本パートナーのティアラを載せいつも以上にキラキラと輝きが増しています和田パートナーのエスコートにより入場です
お誕生日おめでとうございますのコールでクラッカーをならしてのお出迎え
ここから、関本さんへのプレゼント攻勢がスタートです
まずは始めに、そよかの生き字引である松本パートナーから寄せ書きのプレゼント
本当に色々な方からコメントを頂戴しましたこれも一重に関本さんの持つお人柄があってこそだと思います
次に、大西パートナーと和田パートナーからの歌のプレゼント
プレゼントのはずが、いつの間に一緒にマイクを持ち熱唱されていました
なぜか和田パートナーとは腰に手を回されこの笑顔
写真には収められませんでしたが花束を三輪パートナーと藤井パートナーからプレゼント
70歳という事で、古希の紫色でお花を準備したかったのですが季節的に紫のお花があまり無いとの事 お花屋さんに急遽近所のホームセンターで紫色ラッピング材料を手配していただきました
続きまして関本さんの大の大の大好物あんこを使った姫路銘菓 御座候 70個を積み重ねたバースデイ饅頭をプレゼント
これを見て「私の大好きなアンコッ」
キャンドルもひと吹きで全て消される強靭な肺機能の持ち主です
そして最後のプレゼントは何よりも食べることが大好きな関本さんにお食事券1万円分、ご利用者を代表してIさんからプレゼントです
関本さんは、そよかのパートナーの誰よりも食べる事を愛しそして強靭な胃袋を持つある意味フードファイターでもあります
大きな目録にビックリ
最後は、関本さんを囲んでの記念撮影
小顔ポーズでパシャリ
本日のベストショット やはり関本さんはこうでなければ
若々しく笑顔キラキラ眩しい関本さんとこれからも一緒にそよかの歴史を積み重ねてまいりたいと思います 本当にお誕生日おめでとうございます
そよか職員一同