goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

お花に囲まれて

2012年06月01日 09時40分47秒 | れんか

今日から6月ですね

みなさん こんにちは  

 

今年も れんか中、たくさんのバラとお花に囲まれております

   去年と同様に別城パートナーのお友達より 沢山のバラが毎日の様に届きます

                 ドライフラワーにしても こんなに可愛い

 

               

                   玄関前には、珍しいお花が生けてあります

 

  お花屋さんで、何回も「可愛い~ 可愛い~」と 絶賛していると お店の方が「良かったら どーぞ」

   と くださいました       ブルーレースフラワー と言うお花です

 

           毎日一杯の愛を込めて 育てて行きたいと思います

 

               あまり・・・ お花には興味のないピース君です 

                    ソファでお休み中 

 

            次回はピースの、やんちゃぶりをお知らせ致しますね

 

                れんか 田辺

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 


れんか祭 6周年

2012年05月14日 16時23分33秒 | れんか

 みなさん こんにちは

昨日はいいお天気でしたね

私達れんかでは、皆さんへの感謝の気持ちを込めまして れんか祭inBBQ大会を行いました

   まずは、地域のボランティア「よさこいソーラン 龍」の皆さんより

   演舞・・・大阪メチャハピ  祭男爵  歓祭 を披露してくださいました

                                                           

「そさこいソーラン 龍」の演舞はとても 迫力があり、沢山のパワーを頂きました   

 

     青空の下 BBQの始まりです

お忙しい中 大勢の家族様も参加して下さいました

Iさんは家族さんからのお花に満面の笑み

  れんかの庭に咲いているシロツメクサで花輪を編んでおられる家族さん

ご近所の方です    赤ちゃんは去年ママのお腹かられんか祭に参加でした

  

                   ゆったりした時間を過ごして頂いた後は・・・・・

                    『のど自慢大会』の始まり~

                    皆さん ご自慢ののどを披露です

             秋田からの研修職員の田村さんも美声を披露です

           Yさんのお孫さんと『踊るポンポコリン』を熱唱

  Yさんのお孫さん SちゃんはBBQでも、いっぱいお手伝いしてくれました

 

                      娘さんとデュエットされたHさん

                 なんと・・・強敵一杯の中 優勝されました

       娘さんより  『チュッ』って  う~ん いいお顔のHさんです

                       皆さんにも 色々な賞が渡されました

                              

 

                                  そしてこの日は 母の日

                職員から日ごろの感謝を込めて お花をプレゼント致しました

 

       今年もたくさんの方々が参加して下さった事に感謝しております

               楽しい一時を有難うございました

 

                 街かどケアホームれんか職員一同

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 


宜しくお願いします

2012年04月30日 01時58分36秒 | れんか

お疲れさまです れんかの高瀬です。

ゴールデンウィークに入り夏日が続いていますね

れんかに新しいご利用者が来てくださりました

れんかに来られて、まだ数日で不安な気持ちだと思いますが私たちに気遣って下さり

沢山の料理大変でしょとキッチンに来られ

母のように優しく教えて下さりながら 食事を作って下さりました。

これからも、沢山のことを教えて下さい宜しくお願いいたします。

 


☆ボーリング大会☆

2012年04月29日 19時34分09秒 | れんか

お疲れ様です。れんか谷口です。初ブログ投稿させていただきます★

26日恒例のボーリング大会を行ないました

ガーターを出し落ち込む職員やストライクを出し子供のように喜ぶ職員などいて楽しく盛り上がりました

また先月から新しく入られた職員や、今月秋田からの研修職員田村さんとの距離が縮まったように思います

ボーリング大会の結果は7位でしたが。。。なんとれんかから2名キリ番賞と特別賞を頂きました

ありがとうございました

ボーリング終え近くのお店に行き新人の方及び田村さんの、歓迎会をしました

施設長より一言頂き「カンパーイ」と共に、歓迎会が始まりました

1人1人自己紹介を改めてさせて頂き、職員の良い所を言い合う事になり、職員皆共通する所は優しい所でした

会話もはずみ緊張しておられた田村さんも、うちとけれんか職員によるつっこみに対し笑われておられました

 


ようこそ 大阪へ

2012年04月27日 10時47分19秒 | れんか

皆さん こんにちは

皆さんもご存知の様に、今年は秋田県湯沢市と大曲市に介護付有料老人ホームがオープン致します

基礎研修を終えられた職員の皆さんが、大阪へ研修に来られました

 

    ご紹介致します 

右から伊藤京子さん(まなか) 菊谷百合子さん(あやか) 田村淳さん(れんか)

 新しい仲間との出会いに感謝です

 

大阪は初めて来られたそうです

食いだおれと笑いの街での会話といえば・・・  もちろん食べ物の話題から始まりました

まずは、美味しいご飯でお腹を満たして頂いてから、各事業所をまわりました

自分達が明日から入ることもあり、皆さん 真剣な面持ちで見学されました

たくさんの不安と希望を抱いておられるのが、側にいて感じられる程です

私達3事業所は、常に連携を図り彼女達が安心して、働く事が出来る様努めて行きます

また、各事業での彼女達の活躍をご報告させて頂きます

                      

                                   れんか 田辺

 

 


お誕生日

2012年04月13日 21時21分24秒 | れんか

本日お誕生日を迎えられたK氏

今日は何の日?の質問からK氏がハンバーグが食べたいと言う事が分かり、それなら夕食に是非ハンバーグを食べて頂きたいとレストランへ

とても喜んで下さり いつも1番に食べ終わられるK氏ですが、ゆっくりと味わって召し上がっておられました

記念日の写真をと思ったら残念なことにカメラを忘れてしまいました

れんかへ帰られてからもずっと笑顔で良い一日を有難うと言って下さりK氏の笑顔を見ている私もホント幸せな気持ちになりました

70歳のお誕生日おめでとうございました

れんか 高瀬


やっと春が来ました

2012年04月10日 00時02分13秒 | れんか

お疲れさまです

れんかの近くでもようやく春らしく桜やれんげが咲きだしました

一日一日と花の数が増えまだ満開とまではいきませんが、暖かな日差しの中散歩をかね桜を見に行きました

気持ちええな~  春はええな~と、何とも言えない表情をしておられました

今回は写真でお伝えする事が出来なくて残念ですが

満開になった頃には写真でお伝えできればと思っております

 

れんか 高瀬

 

 

 


映画鑑賞

2012年01月18日 16時18分29秒 | れんか

 みなさん こんにちは

大阪は真っ青なお天気が続いております

そんな青空の下、門真から都会へ行って来ましたよ~

北山副代表より頂きました映画のチケットを握り締め大阪難波の『なんばパークス』へGO

車の中は映画とポップコーンを食べる話題でワイワイガヤガヤ

 

  なんばパークスに到着すると、皆さん無言・・・

 そーなんです 大阪の方はご存知かと思いますが、パークスは9階までガーデンになっているんです

映画館は最上階にあり、映画鑑賞までの間、ガーデニング鑑賞まで出来2倍楽しめました

 都会の中に緑一杯の庭園に満足して頂いた後、メインの映画を鑑賞致しました

    上映中、皆さん真剣に観ておられました

    涙も流されておられました

    優しく 主人公を励ましておられました

 

  映画が終っても、誰も立とうとされず、スクリーンを見つめておられました

 

      北山副代表

   素敵な時間を頂きありがとうございました

    今日の思い出を大切に致します

 

         田辺  ・ 高橋祐衣

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 


2012年 おめでとうございます

2012年01月01日 14時07分39秒 | れんか

  明けまして おめでとうございます 

 

       今年も みんなで手を取り合って、れんからしく進んでまいりたいと思います

 

     さて、去年の暮れ

 おせちには、「何をいれますか?」に「数の子に鰤の照り焼き、伊達巻、くわい、蓮根・・・」と、

みなさん、満面の笑みで教えてくださいました

 

そんなみなさんの喜んでくださるお顔を思い浮かべながら、作らせて頂きました

 

  

 

 

 海老の大好きなOさんは蓋を開けると同時に海老を口に運ばれていました

 

   普段から賑やかな食事の時間は、より一層賑やかです 

 

 れんかのイケメン ピースは龍に変身

 

 

  お腹も大きくなったことですし、 散歩がてら、いつもお世話になっている三ツ島神社まで

  初詣に行ってまいります

 

      2012年は  皆様にとって素晴らしい年であります様に

     

                           れんか職員一同

 

 

 

 

 

 

 

 

     


Happy Xmas

2011年12月25日 00時12分06秒 | れんか

       

            先日 れんかでもクリスマス会を行いました

        何日も前から皆で試行錯誤しながらこの日を迎えました

       

              夕食を頂きながらのディナー形式に致しました

         皆さんにも参加して頂きとても賑やかなパーティの始まりです

 

 

 

 

 

大好きな方と参加して頂いた、相性ピッタンコゲームでは、相性の合わないカップルの続出です

            会場内は笑い声が絶えません

 

           ちなみに この二人似ていますが姉妹ではございません

 

 

             れんかの男性陣の二人羽折り

              なんとも 言えない 出来栄えでした

 

 

 

      女性陣は周りからは 恐ろしいくらいノリノリで れんかAKB

              頑張りました~

 

 

 

 メイクで美しくなった男性陣は 飛び入りで参加してくださったHさんと 関白宣言を歌いました

      憧れなんでしょうか・・・歌詞の内容に

 

  そんな 宣言を歌った高橋さんの誕生日でもあり 皆さんと一緒にお祝いしました

                  今年は大きな出来事満載の高橋さんでした

                      

 れんかの外は暗くなりパーティーも終盤 皆さんでクリスマスソングを合唱しました

 天使が各テーブルのキャンドルを灯しに回ると皆さんからとても優しい笑みがあふれていました

 

           その笑顔は私達を スッゴク幸せにしてくれました

 

 

  すると いきなり大きな声でAさんが「よっしゃ 御礼に私が作った歌を歌うわ」と

  Aさん作詞・作曲のオリジナル曲を披露してくださいました 

 

    「ここはれんか~ 前は三島神社~ 」と お元気に歌ってくださいました

 

   楽しい一時は あっと言う間に過ぎていきます 

  皆さんが 口々に「ありがとう」と 言って下さいますが、

  こちらこそ 本当にありがとうございます  皆さんと過ごせる事に感謝です

 

    今宵 みなさんは どのようなクリスマスをお過ごしでしょうか

    全てのみなさんに サンタさんから素敵なプレゼントが

      届きます様に

 

            メリー クリスマス   

               れんか職員一同

    

 

 

 

 

       


う~ん 秋満喫

2011年11月26日 21時24分49秒 | れんか

皆さん 今日の大阪は青空一杯の良いお天気でした

 

秋晴れの本日 大阪と奈良を挟む山 生駒山へ紅葉を見に出かけて来ました

山麓公園はいろいろなテーマパークがあり、週末は家族連れでとても賑わいます

 この季節は紅葉が見頃で有名なんですよ

 

前日より今日の日を楽しみにしておられたHさんとTさんは公園までの道中もワクワクの連続

到着されると、自然の美味しい空気を、一杯吸っておられました

 

   楓にもみじ、銀杏    どれも見事に紅葉・黄葉してました

 

     広~いグランドで Hさん思いっきり走ったり歌ったりされていました

    私は(田辺)息切れして走れませんでした

 

 よく歩きましたので、お腹がぺこぺこです

 

   せっかくですので奈良の新大宮まで行ってランチしました

    普段 少食のTさんですが 「美味しい」と ご飯をおかわりされていました

 

          お腹一杯 幸せ一杯になって帰って来ました

 

                   れんか 田辺 高瀬

 

 

 


温かい甘酒

2011年11月24日 15時19分31秒 | れんか

今日の大阪は風が強くとても寒いです

皆さん お変わりございませんか

 

この度は 横手愛宕ライオンズクラブの皆様より、寄贈して頂きました甘酒を

私達のれんかでも大切に頂きました。

横手の皆さんからの手紙やJAWAの皆さんのブログを通して再度身につまされる想いです。

たくさんの思いが詰まった甘酒は、れんかの皆さんから、いつもお世話になっている診療所や

薬局の皆さんにもお配りしました。

 寒い季節に温かい甘酒を頂いて 毎日元気に過ごせることに感謝したいと思います。

 

 

れんかの皆さんも 一つ一つの缶のへこみを手に触れておられました。

甘酒は 皆さん大好きな様でおかわりされていました。

 

   横手の皆さん 横手愛宕ライオンズクラブの皆さん 美味しい甘酒

        ありがとうございました。

 

                    れんか職員一同

 

 

 

 

 

 

 

 


干し柿

2011年11月12日 18時53分29秒 | れんか

昨日れんかでも、あやかから頂いた渋柿で干し柿作りをしました

「渋柿かー。皮むいたろか?」とOさん

早速お願いしました

ひとつずつ丁寧に皮をむいてくださるOさんを、ただただ見ているだけの私でした

 初めての干し柿作りに興味深々のピース

一緒にお手伝いを・・・かと思えば、

紐を身体に巻きつけて遊んでいました

 

外に干された柿を見て

「おいしそうやなぁどれを食べようか…」と

今から食べれる日が待ち遠しいHさんと私でした

 

あやかの皆さん、たくさんの柿をありがとうございました

 

れんか  高橋 祐衣

 

 

 

 


あやかからの頂き物

2011年11月10日 16時27分00秒 | れんか

あやかの皆さんが愛をこめて作られた春菊をたくさん、おすそ分けして下さりました。

早速 昼食に

おひたし・天ぷら・すまし汁 香が良いのでシンプルに

れんか特製 春菊御膳を作りました。

冬の香りと苦味が食を増し皆さんおいしいな~ と あっと言う間に召し上がられておられました。

普段あまり野菜を好まないAさんも笑顔を見せて下さったり

これはなあに?とワクワクされながら召し上がられたHさん

あやかの皆さんの愛が、れんかに笑顔と満腹の幸せがいっぱいになりました

この場をおかりして申し訳ないですが

あやかの皆さん美味しい春菊をありがとうございました。

よろしければ美味しい野菜作りを教えて下さいませ

 

れんか   高瀬

 

 


可愛い笑顔

2011年11月08日 17時15分13秒 | れんか

  

     11月に入って各地では七五三シーズンですね

 れんかの近所、三ツ島神社にも七五三の幟が沢山立てかけてありました

秋晴れの本日 れんかに七五三参りの帰りに Yさんのお孫さんが晴れ姿を見せに寄ってくださいました

お孫さんのSちゃんは今年3歳になられ Yさんがれんかに入居された時はまだ、ママのお腹の中でした

大きくなるママのお腹でSちゃんは寒~い冬が過ぎ、草花が新芽を出す暖かな春に誕生されました

Yさんの初孫さんです  小さなSちゃんはれんかの『アイドル』となりました

おしゃぶりをしていたSちゃんは今では、

ママより早く駆け足でYさんに会いに来られます

れんかでの行事にもよく参加して下さり、お手伝いも一杯して下さいます

 最近では猫のピースを調教しているくらい

そんなSちゃんの今日の晴れ姿は、Yさんをはじめ 私達まで胸が熱くなりました

 

 

 Sちゃん いつも可愛い笑顔ありがとう

  ゆっくり 今と変わらない素直なSちゃんでいて下さいね

  きっと この成長を一番楽しみにしておられるのは、  

     おばあちゃんのYさんですね

      

           れんか 田辺

  

 


新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。