goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

☆ 感染症 対策と予防 研修 ☆

2015年11月26日 16時55分31秒 | ほのか

みなさんこんにちは

最近は寒気いよいよ厳しくなってまいりました

北海道では大雪が降ったようですね

今年は暖冬とのことですが、どんな冬になるのでしょうかね??

そして、寒くなると気になってくるのが、インフルエンザ等の感染症ですよね?

ほのかでは、本日14時よりご利用者様と職員で感染症対策と予防の勉強会を行いました

杉原施設長講師にて、2Fのご利用者様と一緒に勉強会を行いどんな事に気を付けるのか、マスクの正しい付け方等楽しく行いました

少しづつインフルエンザが流行って来ていますので、皆さん流行にのらずこの冬を乗り切りましょうね

次回は3Fのご利用者・職員を対象に行う予定です

 

感染症などは職員もご利用者も一緒になって予防をしなければなりません!

ということで一緒に取り組んでいきます

 

 

研修の様子も載せておきます

 

 

 

最後にはご利用者・職員からの質疑応答の時間も設け研修を終え、その後はお茶会となりました

 

 

本日より、街かどケアホーム ほのか の職員となりました「福島いずみ」と申します

失礼かと思いますが、ここで自己紹介をさせて頂きま~す

至らないこともあるかと思いますが宜しくお願いいたします

 

投稿者:福島 いずみ

     ほのか 職員一同

 

 


ほのか鍋パーティー

2015年11月08日 18時32分39秒 | ほのか


こんにちは‼︎ほのか渡邉です。

今日は待ちに待った鍋パーティーの日です


今回は3階と2階合同で行いました。

みなさんを3階に誘導して



具材と鍋の準備して




利用者の方に盛り付けを教えていただき


お酒も飲まれながら煮詰まるのを待ち




いただきます







黙々と食べる中、撮影会も始まり




完食です!




全員写真を忘れたので各フロアにて記念撮影会です‼︎

まずは3階

パートナーも入って撮りました


次は2階のフロアです。
2階は就寝されてましたが出てきていただきました!



最後は晩酌しながらくつろぎました






ほのか職員一同

ほのか秋の旅

2015年11月07日 11時24分03秒 | ほのか

お疲れ様です(▭-▭)✧

ほのか渡邉です。

11/5木曜日に利用者の方々を誘い
紅葉狩りにでかけてきました!

あいにくの曇り空ですが
着込んで
いざ出発です(*`・ω・*)ゞ



やってきたのは、神石郡神石高原町にある
帝釈峡です。


紅葉を見る前に
ランチtimeにしました



今日のランチは

ランチバイキングにしました


ですが………
開店前でまちぼうけです…笑




それぞれ、食べたいのを取って


いただきまーす








食後のデザートや珈琲ものんで



満腹になったところで紅葉散策に行きました!






景色のいい所で記念撮影です。



紅葉に満足したので
いざ福山市に向けて出発です

帰りの車では満腹と疲れでぐっすりでした


ほのかに帰って、ほっと一息です。

引きこもりがちな方も外出できたので良かったです。

また、どこかにおでかけしたいと思います

ほのかの次の行事は鍋パーティーです



ほのか職員一同


ハロウィンパーティー

2015年11月01日 21時55分24秒 | ほのか

お疲れ様です。

ほのかの藤井です。

10月31日に、ハロウィンパーティーを行いました。

ハロウィン特別メニューはお昼に

・寿司ケーキ

・焼きなす

・お吸い物

・フルーツ

ハロウィンらしく海苔でかぼちゃの顔を作って、サーモンと甘エビをトッピング

ご利用者の皆さんは、「今日はご馳走じゃね」と喜ばれていました。

ご飯を12合炊いて、いつもよりたくさん食べられており、「お腹いっぱい、もう食べれんわ」と言っていました。

おやつには、ロールケーキやカボチャのケーキを食べました。

かわいいカボチャの絵が描いてあって食べるのがもったいない。

甘いものが苦手なご利用者の方もケーキを完食されていました。

仮装をして最後にトリックオアトリートと言うことでご利用者さんにお菓子いっぱいつめて配りました。

ご利用者さんの喜ぶ顔が見れて、嬉しかったです

 


☆ ほのか 秋のセレモニー ☆

2015年10月16日 15時29分52秒 | ほのか

 

こんにちは( ˙灬˙ )

 

ほのかの渡邉と平田でございます

 

食欲の秋とゆうことで

題して

「もお秋なんだよ!!秋のセレモニー」を

開催しました( ? ˙?˙ )??

本日のランチメニューは

 

・きのこの炊き込みご飯

・秋刀魚の炭火焼き

・菜の花のおひたし

・豚汁

・フルーツの盛り合わせ

・焼き芋

でございます♪

 

早速、杉原施設長が朝から秋刀魚を30尾も買いに行ってくださり炭火をおこしてくれました!

御利用者の方々も続々と出てこられ窓越しですが見守ってくださりました!!

 

 

 

焼き上がったさんまを熱いうちに皆さんに提供しアツアツを食べて頂きました(?• •?)

 

旬の味覚に皆さん美味しい!!と喜ばれて勢い良く二尾食べられた方もおられました。

 

お腹いっぱいの方々も居られましたがデザートは「焼き芋」です!!?

 

こちらも炭火で焼き芋をしアツアツを召し上がっていただき喜ばれていました♪

 

さあ、次はハロウィーンがまっております(・∀・)

 みなさん楽しみにおまちください\(^o^)/

 

ほのか 職員一同


敬老の日

2015年09月21日 20時15分45秒 | ほのか

皆さんこんばんは。

今日は敬老の日でしたね。

ほのかでは皆様に喜んで頂けるよう昼食をお楽しみメニューにしました!

・大きな大きなケーキ寿司

・天ぷら盛り合わせ

・すまし汁

・ぶどう

ケーキ寿司は寿司桶を使って作りました!

こんなに大きなケーキ寿司は初めての試みでしたが上手く出来上がりました!

ご利用者の皆様からは

「大きいなー」「ようできとる!」「美味しそうだし豪華じゃなー」「こんなお寿司初めて見た!」

といろいろなお言葉を頂きました。

昼食を食べた方からは、「お寿司美味しかったよ!」「天ぷらのカボチャが甘くて美味しい!」「かき揚げが美味いなぁー」と喜んで頂き、楽しまれた様でした。

先日入居されたFさんも、こんなに食べれんと言われながらしっかり食され「刺身がうまかった。特にサーモンが美味かった!」と満面の笑みでおっしゃってくださいました。

皆様には、これからも長生きして頂きたいと改めて思いました。

☆ほのか職員一同☆


秋を食べました

2015年09月12日 05時42分51秒 | ほのか

おはようございます。

先日、Iさんと食欲の秋だねーという話から、炊き込みご飯と秋刀魚が食べたいとおっしゃっていたので、昨日お楽しみメニューとして旬のものを提供しました。

☆メニュー☆

・炊き込みご飯

・秋刀魚or鮭の塩焼き

・焼きなす

・豚汁

・デザート(ブドウと梨)

皆さんにメインをどちらか選んでいただきました。

「鮭が美味い!やっぱり旬じゃなー」

「秋刀魚は脂がのってて美味しいわ」

 「ブドウが大きいね!」

と話に花が咲きました。今度はどんな秋を食べようか…と話がでていたので、まだまだたくさんある秋の旬のものを提供していきたいです。

                  ほのか古見


近所の公園へ

2015年09月10日 11時06分25秒 | ほのか

こんにちは

ほのかの古見です。

今日は天気が良かったので、Nさんとほのかの近くの公園に散歩に行ってきました♪

「この公園は春に桜を見に来たんよ」

と教えてくださいました。

 今日はたくさんの赤とんぼが飛んでいました。

「赤とんぼ見ると秋じゃなー思うね」としばらく秋の空と赤とんぼを眺めて過ごしました。

その後はご家族の話をしたり、京都に旅行に行った話をしてくださり、終始笑顔で過ごされました。

写真撮りましょうと声をかけると、ピースまでしてくださり、楽しんでいただけたようでした

これから過ごしやすい日が続きそうなので、散歩やドライブなどお誘いし、楽しんでいただけたらと思います♪

 


ほのか*手巻き寿司パーティー

2015年08月27日 09時01分56秒 | ほのか
ブログをご覧の皆様、こんにちは
ほのかの舟橋、渡辺です

ほのかでは、昨日のお昼ご飯に
手巻き寿司パーティーをしましたよ~



ねぎとろ、はまち、鰹のたたき
明太子マヨ、シーチキン、牛しぐれ
卵、きゅうり、かにかま、レタス。。

など、お好きな具材を入れて、まきまき









ペロリと完食されました~

海苔を食べるのが難しそうな方には
海鮮丼を。。



『今日は食べ過ぎたわ~
『お腹が苦しい~
『あんまり食欲がなかったけど、お刺身は好きなんよ
と、皆様。
しっかりお寿司を堪能していらっしゃいましたよ

喜んで頂けて良かったです





ほのか*夏祭り

2015年08月22日 20時53分26秒 | ほのか
皆様、こんにちは
ほのかの舟橋です


先日8月15日は、ほのかのある広島県福山市は花火大会の日でした

ほのかの屋上から花火が見える!という事で…
その日に合わせ、夏祭りを行いましたよ~




パートナーが準備したバーベキュー、焼きそば等の鉄板ブース、揚げ物ブース、アイスクリーム、などなどを求めて、夕方より皆様とゾロゾロと1階に移動開始



『唐揚げ食べたい!私にも取って~
『お肉が食べたい~早く焼いてよ~
などなど。。
食の細い御利用者さまにも、普段よりたくさん食べて頂けたように感じます


隣の尾道市にある、せとかからは、楢崎施設長が応援に駆けつけてくださいました



ブレている写真しか撮れておらずすみません…(泣)
この場を借りてお礼申し上げます!
暑い中ありがとうございました



ご家族の方もたくさん来て下さいました











※モザイクかけさせて頂いております。



家族揃って机をかこむ時間は皆様幸せそうで、普段は見られない笑顔もたくさん見られ、こちらまでほっこり



そして最後は屋上に上がって花火を。。



少し遠かったですが、ばっちり見えましたよ
スイカやメロンを食べながらの花火に『いいねぇ~』と皆様、うっとり。。
季節を感じることができました



また来年が楽しみですね





ほのか職員一同。

ほのか*土用の丑の日

2015年07月27日 23時00分06秒 | ほのか

ブログをご覧の皆様、こんばんは
ほのかの舟橋です


24日の土用の丑の日には
ほのかでもうなぎを提供させて頂きましたよ~




















『久しぶりに食べたわ~美味しい
『プリプリよ~贅沢じゃね~
と、皆さま、とても喜ばれていました


あっという間に完食される方が殆どで
普段あまり食のすすまない方もペロリと食べて下さり
こちらまで嬉しくなりました


食べる事は御利用者さまにとって
楽しみのひとつでもあると思います


御利用者さま、
お一人おひとりに美味しいと思って頂ける食事を提供していけるよう
季節を感じて頂ける物だったり
食事形態に注意するなど
工夫していきたいと思います


美味しい物を食べてスタミナをつけて、
この夏を乗り切りましょう~


読んでくださった方、ありがとうございました
では、また更新させて頂きます

七夕まつり

2015年07月10日 22時14分01秒 | ほのか

こんばんわ

じめじめした天気が続いてますね

ほのかでは7日に七夕まつりを行いました

七夕メニュー

流しそうめん

おむすび

大根の煮物

焼きナス

七夕ゼリーとフルーツ盛り合わせ

そうめんはキュウリやハムなど自由にトッピングして食べて頂きました。

みなさんそうめんが流れてくると素晴らしい箸さばきでそうめんをGET

一番後ろにいらっしゃったWさんは皆さんが取り損ねたそうめんを次々に食べてくださり「もうお腹いっぱいじゃー」ととても楽しそうにされていました。

そして杉原施設長のお土産の秋田名物『稲庭うどん』が流れると

皆さん「美味しい!」と感動され「もううどんないの?」と聞かれるぐらい大好評でした!

みんなでいろいろ話しながらの食事は、いつもより食が進み、笑い声が絶えませんでした。

そうめんをしっかり食べた後は少し休憩・・・・・

そしておやつは七夕ゼリーとフルーツ盛り合わせです

手作りゼリーを見て「キレイやなー」「まるで買ってきたみたいじゃ!」と

みなさん喜ばれ「美味しい美味しい!」とペロリと食されました

 

 

☆゜+.゜・*:.。.*☆*:;☆○o。最期に皆様の願い事が叶いますように。o○☆;:*☆*.。.:*・゜ ゜+.☆

 

゜・*:.。.ほのか職員一同.。.:*・゜


☆和風ホットケーキ☆

2015年06月19日 14時21分41秒 | ほのか

こんにちは。

先日ほのかでホットケーキパーティーをしました

和風ホットケーキにしようということで、小豆入りのホットケーキを作ることになりました。

リビングにホットプレートを用意し、クッキング開始です

 

丸やハート型のホットケーキを作っていきます。

 

ハート型はキレイに作るのが難しかったですが、

「ちゃんとハートになっとるなぁ」と言っていただき、ホッと一安心でした

Iさんに「小豆はあんまり多すぎない方が美味しいよ」とアドバイスをいただき、完成

みんなでわいわい話しながらのホットケーキはとても美味しかったです

 

そして何より嬉しかったのが、最近笑顔が減っていたTさんが見せてくださった笑顔です

 

また皆様に喜んで頂けるものを提供したいと思いました。

画像がUPできなかったので、後日UPします!

 

                                            小林古見舟橋でした。


☆東北 秋田から 旬のお届け物☆

2015年06月16日 13時14分56秒 | ほのか

みなさまこんにちは

 

ほのか職員の橘高、野田、羽田です

 

遅くなりましたが、先日南川副代表から旬の山菜がたくさん届きました

南川副代表

毎年、旬の山菜を贈って頂きありがとうございます

 

早速、ご利用者さんに紹介しましたら「手伝うよ」、「教えてあげようか」など言って下さりお言葉に甘えお手伝いをして頂きました

 

※すいません、その時の写真は撮れていません…。。。

写真はありませんが、その時ご利用者さんは「懐かしいわぁ昔を思い出すよね」とお話をされつつ取り組まれていました

 

調理工程はご利用者の意見を伺いながら行い職員が味付けを行いました

・「筍」は下味をつけ「天ぷら」に

・「みず」は油揚げと一緒に炒め煮

・「わらび」は鰹節とめんつゆでいただきました

 

 

「今年の初物はやっぱり一味違うよね」と喜びの声をいただきました

 やっぱり新鮮で旬のものは美味しく、ご利用者も来年はなにかなと早々に楽しみにされておられました

 

南川副代表、職員も美味しくいただき、いつも感謝しております

 

ほのか 職員一同


☆ほのか~母の日☆

2015年05月14日 13時27分37秒 | ほのか

お疲れ様です

ブログUP遅くなりました

ささやかですが、、、5月10日ほのかで母の日のお祝いをさせて頂きました

昼食にお寿司をお出しし、久々のお寿司に喜んで下さり、

食の細い方もペロリと召し上がられおりました

デザートには、手作りのアイスケーキをお出しし、

「何じゃこりゃ」と驚かれましたが、初めての食感に「こりゃ、美味しいわ」「ようこしらえたなぁ~」と

お褒めの言葉を頂き、ホッとしました

他に、朝早くからカーネーションを持って来られたり、ひ孫さんを連れて来られたり、

ご家族の方との時間を過ごされ、とてもステキな笑顔になられた方もおられ、

こちらまで嬉しくなりました

いつまでも母は母だなぁ~と感じた一日でした

 


新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。