
ほのか渡邉、藤川です!
3月3日はひな祭り


と、言うことで
ほのかでも昼食に特別メニューしました





皆さん喜んでたくさん食べていただき
オカワリもしていただきました




普段から食の細い方もたくさん食べていただけたので良かったです

15時のオヤツには雛アラレを食べていただき、ご利用者の方と一緒に作成した雛人形と記念撮影もしました!




パートナーも一緒に

皆さんの笑顔がたくさん見れて良かったです

来週はひな祭り第2弾で桜餅を皆さんで作りたいと計画しています

ほのか職員一同
こんにちは
ほのかの安田と藤井です
ブログにアップするのが遅くなりました
春一番が吹いた日、2月14日は、バレンタインday
ご家族・友人・恋人、あげる相手、場所は人それぞれですね
ほのかでもご利用者の皆様に楽しい時間が過ごせるよう頑張りました
チョコプリンを前日に作り準備完了
上手にトッピング
完成品がこちら
皆さん「おいしかったー」 「うまかったー
」と言って喜んでもらえました
素敵なバレンタインdayになりました
お疲れ様です
ほのかの安田と藤井です
2月3日は、節分ですね
節分といえば、恵方巻と豆まき
節分メニュー
・恵方巻
・うどん(天ぷら)
・いわしの甘露煮
・フルーツ
恵方巻は種類がたくさん入っているものを買ってきて、選んでもらいました。
ご利用者の皆さんも口いっぱいに頬張っていました
普段あまり食べられない方もペロリ
完食
今年の恵方は南南東ですね。ほのかでは方角に関係なく食べてしまいました
「鬼は外~、福は内~」鬼に向かって豆をえいっっ
豆を歳の数ではないですが、頂きました
福は呼べたでしょうか
皆さんのところにもたくさんの福が来ますように
お疲れ様ですほのかの福島と越智です
2016年1月17日(日)福山市営競馬場跡地にて
福山とんど祭りに行って来ました。
福山市の伝統行事である「とんど」
会場には市内各地から15基のとんどが集まっていて
たくさんの人が来られていました。
あいにくの寒さと足元の悪さで早々に帰りましたが
昔の懐かしい話を聞かせていただける
良い機会となりました。
今後も外出する機会を増やしていければと思っています。
新春のご挨拶
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します
ほのかの黒田と福島です
皆様、お正月はいかがお過ごしでしょうか?お雑煮のお餅もちは何個入れて食べられましたか?
ほのかのお正月の風景をお見せしますね
ほのかから見える初日の出です
そして、おせちはお皿に盛って食べて頂きました
何から食べようかな~
おせちが大好きなKさん
お雑煮が好きなFさん
そして、お昼から近くの神社へ初詣にでかけ
帰ってからは・・・頂いたにごり酒
かんぱーい
そして、そして、夜ご飯の後はデザートに北海道のチーズケーキを食べました
お酒と共に撮影しました
今年1年が皆様にとってご多幸の年に
なりますよう~に