goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

父の日with山菜

2016年06月19日 18時43分48秒 | ほのか

こんにちは!

昨日、南川副代表より
たくさんの山菜が届きました!



今日は父の日の日ということで
福島パートナーと安田パートナーが
美味しく調理してくださいました


メニューは
握り寿司
山菜の天麩羅
山菜の味噌汁
メロン



食べるのに夢中になり食事の写真がありませんが
職員もご利用者の方もたくさん食べていただきました


いつもは、少量しか食べない方も、驚くほど食べていただきました


おやつは
福山銘菓の
若鮎饅頭と大福です



珍しい物に皆さん喜んでいただきました


山菜も食べた事がなかったですが、天麩羅や味噌汁にして食べるととても美味しく、初物に堪能しました
珍しいものを頂きましてありがとうございました

熊本地震災害ボランティア第5陣

2016年06月18日 00時21分23秒 | ほのか
お疲れさまです!
この度、のどか安西とほのか福島で女性初のボランティアチームで6/8~6/14まで熊本へ行って来ました😃
初めは不安がいっぱいでしたが、初日はさやかの岡田施設長が居てくださって一安心でした😆✨
たくさん教えて頂いたので、有り難かったです✨
そして、第4陣より引き継ぎました!
初めはお互いに不安の中でしたが、少しずつ皆さんが声をかけて下さり、私達を受け入れて下さり、自然に会話が出来るようになっていましたッッ♪😆
日中はこちらのセンターへ


そして、お食事は朝食がおにぎり2個昼食は果物の缶詰やカップラーメン。夕食にお弁当毎日同じ内容のお弁当とゆう食事内容でまだまだ満足に食べられるモノでもなく、温かい食事が摂れるモノではありませんでした。
そして私達が行った避難所の方々の震災状況は規模は小さいですが、心の傷が大きく少しの揺れでも「あっ!地震!」と恐怖がまだとれず、誰かが隣に居ないといけないので、必ず2~3人で行動をされ、トイレとお風呂以外は部屋から全く出られない生活をされていました。

ここでの活動を。
先ずはオセロをしながら、少しずつ話が出来るようになり

次に要望があったので、ベット周りの掃除をさせて頂いていると掃除を手伝って下さって、その次に炊き出しの話をし、いくつかの案をだすと「それがいいと(^o^)!」とゆう事で

3日目に炊き出しを😃
メニューは
炊き込みご飯と豚汁💛

そして、残った炊き込みご飯をおにぎりにしました

少しでも笑顔になれるようにラップではなく可愛くしてみました😘


そして、社協の方より煮豆も振る舞われました!



そこで、「甘いものが食べたい!」と言う言葉が聞こえて来たので、

5日目にはホットケーキを作ることに😃
そして、皆さんとの距離も縮まり作っていると声をかけて下さるようになり、お手伝いまで一緒にして下さるように…笑😘





そして、「ハートの形がいい!」と、リクエストがあり、福島頑張りました!笑

そして、ジャーンっ♪
出来ましたッッ😃💛

6日目にも続けて炊き出しをしました!
「野菜が食べたい!」と言う声があったので、考えました!
メニューは
ピラフに魚と野菜のホイル焼き
目玉焼きと野菜と豆腐の具沢山味噌汁です!
この日も皆さんが手伝って下さり、手際よく準備をして頂きました✨









皆さんの協力もあり、無事に3回の炊き出しが出来ました!


そして、炊き出し以外にも布団や毛布干しやベットや布団周りの掃除や片づけトイレ掃除にレクレーションや体操等一緒にさせて頂きました😃

















そして、ここでは、朝食と夕食時に配膳下膳のお手伝いをさせて頂いていました。



そして、ある日の朝食です✨

ここのセンターでは朝夕の準備や盛り付け、後片付けだったのであまり長い時間会話をする事がありませんでしたが、「おはよー待っとったよ。また夜ですねー。はよ来なっせよー。」と声をかけて下さっていました。

そして、6/14の日に帰る前に集合写真をパシャリッッ♪
たくさん「ありがとう」っと言って頂きました😚✨

6/14の日中最終日…
皆さんから「帰らせたくないとー。汽車の時間は何時ばい?引き継ぎは何時たい?」と会う度、皆さんに聞かれ、自分自身も半分半分の気持ちになりつつでした。
そんな中、第6陣のヤノさんに引き継ぎをしゆっくりしていると、皆さんからのサプライズ⚡😚



皆さんで色紙と首飾りを作って下さりとてもあたたかく心のこもったプレゼントをして頂きました😭




そして、皆さんで撮った集合写真


写真を見られたら、初めはベット上での食事から、部屋に長テーブルを出しての食事。
部屋から出ての炊き出しの準備や調理。他の方達との関わりやテレビを観に出て来られる。
部屋だけの生活ではなく、部屋から出ての生活の場が広がって行く様子がみられるようになりました。
少しではありますが、私達がきっかけとなり、笑顔が多くみられるようになり、部屋の外に出られるようになり、私達が行った意味が少しでもあったように思います。
このような機会を与えて下さり、協力をして下さった会社・施設の職員・家族に感謝感謝です!
本当にありがとうございました。
そして、何より避難所の方々が心も身体も安心した当たり前の生活がいち早く出来るよう願っております。
この「一期一会」に感謝です✨

      のどか安西 ほのか福島


ほのか13周年祭

2016年06月09日 04時57分21秒 | ほのか

お疲れ様です。

 

ほのかの渡邉です。

 

遅くなりましたが6月5日に【ほのか13周年祭】を行わせていただきました

 

梅雨に入りあいにくの雨でしたが

多くのご家族・地域の方々にお越しいただきました

 

 

ご家族の方が来られ束の間ではありますが団欒の時間でした

 

催し物として 焼きそば カレーライス BBQ フライドポテト 唐揚げ ソフトクリーム 金魚すくい ヨーヨー釣り ボールすくい をご用意させていただきました 大人たちが食べるのに夢中の間に子どもたちは

金魚すくい・ヨーヨー釣り・ボール救いに夢中になっていました

 

初めて会う子どもたちもあっという間に仲良しになっていました

 

子どもに混ざり職員も楽しみました

 

終始、ほのからしいアットホームな雰囲気になっていました

これからも、ご家族・地域の方々に支えていただきながら日々を暮らして行きたいと思います。

 

最後に周年祭の様子をお伝えします

 

ほのか 職員一同


福山バラ祭り

2016年05月17日 04時45分12秒 | ほのか


こんにちは!

ほのか渡邉です


ほのかがある広島県福山市では
5/14.15に福山バラ祭りが開催されました




福山市が誕生して100周年ということもあり例年より盛大に行われていました





福山市のシンボルである薔薇の花が、市内各地に咲き誇っていました




ほのかでは2日に分けてご利用者の方と行ってきました!

メイン会場では人人人で歩くのもやっとでしたが薔薇の綺麗さや匂いに癒されました






全国各地からいろいろなお店や人も来られ写真も撮らしていただきました




そして、薔薇を使った食べ物などもありご利用者の方と美味しくいただきました



ご家族の方ともご一緒でき、ご利用者さんにも喜んでいただけました

「楽しかった!ありがとう!」と言ってもらえ最高の笑顔もいただきました


ほのかへお留守番のご利用者の方には
薔薇饅頭と薔薇ジュースを



「美味しい!」と言っていただき、行かれなかった方にも喜んでいただけたかと思います。


これからも、ご利用者さんの笑顔を大切にして良い思い出を作って行きたいと思います


ほの職員一同


清掃活動

2016年05月14日 16時24分47秒 | ほのか


こんにちは!
ほのか渡邉です!

遅くなりましたが
5/12にほのかでは地域清掃しました



ほのか周年祭があるので
ほのか周辺のゴミ取りや草取りをしました。



ご利用者の方も日光浴されながら手伝っていただきました!






男性陣は力仕事を率先してくれました



そして、今年は『ほのか菜園』をしてみました‼︎




写真は無いですがご利用者の方にも手伝っていただきました!



水やりをしっかりして美味しいのを栽培したいと思います



ほのか職員一同

ほのか 母の日デー💛

2016年05月08日 15時40分12秒 | ほのか
こんにちわ✨
ほのか羽田・渡部・福島です💠

今日はほのかの母の日をご紹介します( ・∇・)

まず、昨日の事です😄
A様に「母の日の買い物に今日行こうと思っているんですよ~✨」と言うと、「そりゃー母の日の買い物なら女性を動かすわけにはいけんなぁーわしが荷物持っちゃる!!」っとの事で、一緒にお買い物に行って来ました😘✨
そして、母の日のおやつに出そうと思っているモノを探しに…すると😋「博多のスイートポテトか。これが美味しそうじゃーこれにしょー♪」と選んで頂きました~✨


それより、「こっちもえぇなー♪」と大好きなお餅を…💛

このあと、母の日のお昼のデザートの苺とメロンを買って荷物を持って帰りました😆
(両手に荷物で写真は撮れませんでした…ごめんなさい(;゜∇゜))


そして、いよいよ今日は「母の日」ですo(*⌒―⌒*)o
今回はN様のご要望で"お寿司と茶碗蒸し"を…😃

☆母の日メニュー☆
 ・握り寿司
 ・茶碗蒸し
 ・すまし汁
 ・お漬け物
 ・メロンといちご

皆さんとても喜ばれ、全~部食べられました💛
お寿司のリクエストされたN様

「今日は母の日じゃねーありがとう✨美味しいよー」と、とーても大きなお口を開けて食べられるF様

「このカーネーションと一緒に撮って!」と言って下さったI様

「母の日じゃけど、父も嬉しいわー」とお寿司を食べられ「グー!!」と嬉しそうなK様

「こりゃどしたん?母じゃないけどえん?」とメロンから食べられるF様

皆さんたくさん食べられ、笑顔もた~くさん見せて頂けました😆💛

そして、おやつ✨
食べて頂きました✨


「美味しかったよ♪ありがとう!」と皆さん言って下さいました😆
今日も皆さんの笑顔に元気を頂きました(≧▽≦)

ほのかの職員も皆さんに負けず、毎日笑顔と元気をお届け出来るよういろんな企画や日々の生活を充実したモノにしていけたらと思います(^-^)

        ほのか職員一同

ほのか外食in ガスト

2016年05月07日 23時40分02秒 | ほのか


お疲れ様です!

ほのか渡邉、福島、古見です!


遅くなりましたが5/6に、あいにくの雨降りでしたが
二階ご利用者9名全員と職員3名で近所のガストにランチを食べに行ってきました


順番に車に乗り込み、施設長にお見送りしていただき、いざ出発


車中は話を咲かせる間もなく到着しました


いつもは、歩行器等使用されている方も、しっかり手引き歩行していただき、歩行も安定しておられました



個々に思い思いのご飯を頼み



職員も無我夢中で食べました




デザートもしっかり食べていただきました





食の細い方も自分から食べていただき安心しました

お腹がいっぱいになり、帰ろうかとなりましたが、少しドライブがてらに藤棚を見に行ってきました!

あいにく咲いていませんでしたが車中は終始笑顔耐えずお話が止まりませんでした

ご利用者様全員での外出は初めての試みだったのでドキドキや心配もありましたが、
「今日は楽しかった!また、行こう!」
と言われ皆さんが喜んでいただけて良かったです。


皆さんに喜んでいただけるように次回の外出も考えていきたいと思います!




ほのか職員一同

ある日の朝食💛

2016年05月02日 21時20分30秒 | ほのか
お疲れさまです💠
ゴールデンウィーク皆さまどうお過ごしですか??

今日はほのかのある日の朝食を投稿させて頂こうと思いま~す😄✨
ほのかの方たちは朝食にパンを好んで食べられます(^-^)

そして、ある日渡辺パートナーと談話をしている中で「たまには違うお菓子作って食べてもらいたいねー。そうよ!ワッフルの機械あるよー」との事で、早速次の日に持って来て頂いて、作ることに💛
そうすると、渡辺パートナーと安田パートナーと福島で、ワッフルを焼くと、とてもいい香りと美味しさに、皆さんとても喜ばれたので、ちょっとご相談させて頂いたら、「朝ごはんでもたまにはいいかもなぁ~😄楽しみじゃなぁ~✨」とのことでしたので…
頑張りましたo(*⌒―⌒*)o

ワッフルを1枚1枚焼きました!機械が(笑)


皆さんの喜ばれる顔を思いながら、1人ニヤニヤと…作りました😋


そして、ジャーン✨いきなりの完成形ですが…😅
カフェ風(笑)モーニングプレートです💠

・ワッフル(ジャム添え)
・キッシュ風オムレツ
・ポテトサラダ
・ほうれん草ときのこのソテー
・フルーツポンチ
・ココアorコーヒーor 紅茶
 
皆さんの笑顔を頂きました~😆💛
「まぁ~珍しいなぁー💛美味しいよ」と99歳のM様♪


「今日はパンじゃなぁー(笑)」と箸で完食されるF様♪


「今日はどしたんなぁー。食べれるかのぉー?(笑)先ずは汁から…」と完食されたW様♪


そして、皆さんの「笑顔」と「美味しいよ。」と言って頂いて、それで満足して、気付いた時には皆さん食べ終わられていまして…写真を撮り忘れてしまう福島です…(´・ω・`)
すみません…次回はきっと(笑)

そして、今後もカフェ風モーニングプレートを考え、皆さまの朝から元気に笑顔がたくさん見られるような朝食メニューを考え、作って行けたらと思っています😘
       ほのか 福島

お好み焼きパーティー

2016年04月28日 18時38分55秒 | ほのか

お疲れ様です。ほのかの橘高です。

今日は、ご利用者の方達のリクエストに応えて

みんなでお好み焼きをつくりました

 

 

「私は、そばをいれて」「わしはおもちをいれて」などなど

写真を撮るヒマもないほど、大忙しで

いざカメラを向けると、食べるのに忙しく

写真どころではなく

でも「美味しかったわ。お腹いっぱい。」と大満足していただきました

 

ご利用者の皆さんとの楽しいランチタイムでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お昼は、焼きそばと、筍ごはんです。

2016年04月20日 16時58分12秒 | ほのか

 

皆様お疲れ様です。ほのかの黒田です。

4月20日水曜日、今日の出来事を、お知らせします。

子供の日も、近づき、鯉のぼりを手作りし

完成しました。

 ご利用者の奥様から、たきたての筍ごはんの差し入れがありました。

お昼は、 焼きそばパーティーの日としており。

 

焼きそばと、筍ごはんになりました。

 

99歳の、ご利用者の一番の好物は、焼きそばです。

 

食の細い方も、完食

 

ご家族からの差し入れにも助けられ

 皆さんに、喜んで頂けた、お昼となりました。

ほのか職員一同

 

 


秋田からの贈り物

2016年04月15日 23時46分02秒 | ほのか

お疲れ様です。ほのかの黒田です。

南川副代表より、秋田から荷物が届き、

杉原施設長が、開封したところ、地酒と酒粕が入っておりました。

お心遣い、有難うございます。

 早速、希望の、ご利用者に飲んで頂きました。

 大変、美味しいとの事、 晩酌もしていただき

 希望により、寝酒もして頂きました。

皆さんに、喜んでいただきました。

南川副代表、有難うございました。

ほのか職員一同


お花見🌸

2016年04月09日 20時32分21秒 | ほのか

お疲れ様です。ほのかの橘高です。
今日は、ご利用者14名、職員6名の計20名で福山市竹ケ端運動公園へお花見に行きました(^0^)
先日の雨で、散ってしまってるかも…と思っていたら、満開でした(o゜▽゜)!

 

 

先に到着した方達で桜の下で女子トークに花を咲かせたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花より男子(笑)の方達

 

「桜の木の下で食べるお弁当は美味しいね。ありがとね。」

 

と嬉しい言葉を頂いて(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡楽しい1日でした(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PS:何回も往復してくれた羽田さん、渡邉さん、越智さん、野田さん

そして、参加出来なかったご利用者の対応をしてくれた安田さん
ありがとうございました!!


お花見ツアーを、企画しました。

2016年04月06日 14時38分38秒 | ほのか

 

みなさまお疲れ様です。

ほのかの安田、黒田です。

5日、晴れ、気温18度、無風、福山でもさくら満開となり、気候も良かったので、ご利用者さん5名、職員2名で

お花見、ピクニックを企画し、お出かけしました

福山市の中心にある、緑町公園へ出発

 

ほのかより5分程度で到着

その後は風景の良い場所に移動

 

ほのかの皆さんは、パンが大好きです。

いつもの、小さな手作りパン屋さんのパンを食べていただきました。

 

 

天候も良く良いピクニックとなりました。

 

 

 

そして一息ついた後は待望のさくら見学、ツアーへ出発

 

 

処は福山随一の桜の名所、福山城公園

 

桜通りで有名な、八幡宮

 

 

「きれい、きれい」と、喜んで頂きました。職員も楽しみ、癒しの時を過ごさせて頂きました。

ほのか、職員一同

 


ほのか焼き芋

2016年03月16日 23時21分28秒 | ほのか


こんばんは!

ほのか渡邉、藤川です!


この間、焼き芋のテレビがしていて、ご利用者さんが「久々に焼き芋が食べたい!」
と言われたので焼き芋しました





皆さん「美味しい!」と
とても喜んでいただきました







一本ずつ提供させていただきましたが
ぺろりと完食していただけました!







これからもご利用者の笑顔を大切にサービスをして行きたいと思います。



ほのか 桜餅

2016年03月11日 22時00分10秒 | ほのか


こんばんは

ほのか渡邉です!


遅くなりましたが
昨日、ほのかではひな祭り第2弾として
桜餅作りをしました


写真が少なくて申し訳ないんですが
ご利用者の方に協力してもらい作る事ができました!



せっかくなので、お雛様とも記念に撮りました




皆さん美味しい美味しいと
たくさん食べていただけました!






また、いろんな予定を立てて行きたいと思います



ほのか職員一同

新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。