goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

嬉し楽し夏休み

2015年07月24日 03時50分18秒 | のりか

お疲れ様ですのりか 田中です

例年になく梅雨明け宣言が遅れている四国・新居浜ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか??

梅雨明けは遅れているといえど、気分は夏

 

 

なぜかと言いますと、、、

夏休みに入り、近所の子ども達が遊びに来てくれるようになりました(いいなぁ夏休み)

とてもお行儀の良い子ども達で、利用者さん達も安心しておられます

少しお転婆でも子供だと可愛らしいんですけどね

夏休みの思い出になるかな。と、おやつを利用者さんとご一緒にお誘いしてみました。

たまごアイスやわらびもち...

子ども達には食べなれないものもあったようです

 

蒸し暑い日が続きますが、子ども達の元気を分けてもらって今年も楽しい夏が過ごせそうです


七夕パーティー

2015年07月11日 07時20分36秒 | のりか

 

お疲れ様です

 

7月7日にのりかでも七夕パーティーを行いました

 

まずは七夕に備えて大きな笹に飾り付け

 

「立派な笹じゃ

「これはたくさん飾らないかん

と、どんどん賑やかになっていきました

 

そして当日

いなり寿司とおそうめんの飾りをみなさんで作りました

 

さすが手際がよく、あっという間に出来上がりました

 

 

「ご馳走じゃ

「綺麗なね

と、食べるのもあっという間です

 

あいにくの天気でしたが、みなさん楽しまれたようでした

みなさんの願い事が叶いますように。。。

そして、来年は良い天気で天の川が見られますように。。。

 

のりか 村上

 

 


童謡唱歌の会♪

2015年07月01日 04時31分34秒 | のりか

お疲れさまです

 

今年も童謡唱歌の会の皆さんが来て下さいました

久ぶりの再会に

「楽しみにしてたよ。」

「前にも来てくれとったね。」

ご利用者の皆さんからも、明るい声が飛び交います

  

~ひなまつり~

~こいのぼり~

~ふるさと~

懐かしく、心癒される童謡に、皆さんじっくり聴き入られています

  

歌に合わせて楽しく手を動かされているTさん

Cさんは美しい歌声で、一緒に口ずさまれています

そして本日のスペシャルタイム、日本舞踊を披露して下さいました

 

あでやかな着物姿と、優雅で美しい舞いに皆さんうっとり

  

ラストはご利用者、パートナーも参加して、炭鉱節で盛り上がりました

 

楽しい時間の後は、場所を移動しおやつタイムです

ユニット内は総勢40名ほどになり、とても賑やかなひと時でした

  

「また来てね

「待ってるからね~

皆さんバスに乗り込まれ、お隣の四国中央市に帰られました

 

童謡唱歌の会の皆さん、ありがとうございました

またお会いできる日を、楽しみにしています

 

 

のりか 藤田


父の日☆パーティー

2015年06月21日 16時17分07秒 | のりか

今日は6月の第3日曜日、父の日です

のりかにも、お二人の素敵な男性ご利用者がいます

3時のおやつタイムに、フルーツがたくさん入っている“デザートピザ”と、

パートナー手作りのフルーツポンチで 父の日パーティーを行いました

 

デザートピザには、ブルーべリー、マンゴー、白桃、バナナ、そしてさつま芋が入っています

初めて食べる味に、皆さん

「甘くて美味しいね

と、とても喜んで下さいました

   

そしてSさん、Yさんに、日頃の感謝の気持ちを込めて、プレゼントタイム

お二人とも最高の笑顔で喜んで下さいました

  

いつまでもお元気で、のりかの優しいお父さんでいて下さいね

 

のりか 職員一同


贈り物☆★

2015年06月13日 22時09分12秒 | のりか

 

本日、南川副代表より美味しそうな山菜がたくさん届きました

さっそく皆さんにお見せすると、こちらでは時期が終わっているものや見慣れない食材があり皆さん興味心身でした

 

新鮮なうちにとのことで、本日の夕食は山菜尽くしにすることになりました

 

皆さん山菜の下ごしらえ等を、手際よく手伝って下さり

 

竹の子ご飯わらびの玉子とじみずの酢味噌和え

竹の子の天ぷらみずのきんぴら

みずのきんぴらみずのたたきみずの浅漬け 

 計7品を作ることができ、皆さんにお出しすることが出来ました

 

皆さん「美味しいねぇ最高」と山菜御膳を満喫されました

 

南川副代表、毎年美味しい山菜をありがとうございます

 

 

のりか 職員一同

 

 

 


Hさんの野菜畑

2015年06月08日 03時51分53秒 | のりか

お疲れさまです

愛媛は梅雨入りしましたが、さわやかな過ごしやすい日が続いています

今日は、のりかの小さな野菜畑を紹介します

 

五月のとても天気が良くて暑かった日に、

田中パートナーとHさんが、頑張って土を耕し、畑を作ってくれました

 

半月ほど経ちますが、元気に育っています

きゅうり、トマト、ナス・・・そしてなんと、食べられる菊を植えて下さいました

  こんな風に、袋のまま育てられる物もあります もう可愛らしいトマトが育っています

 

Hさんが毎日愛情を込めて水遣りをして下さっています

たくさん野菜を収穫出来る日が楽しみですね

 

 

のりか 藤田


おっきな空豆!!

2015年05月28日 07時51分10秒 | のりか

 

お疲れ様です先日、Nさんの家族さんからたくさんの空豆を頂きました

この空豆、写真で見るよりも実はとっても大きいのです!!!

 

利用者さんにお見せすると、「おおきなねぇ~」と驚かれるHさん

「どしたんこれ?あぁ~娘が持ってきてくれた空豆ね~」とNさん

利用者さんに希望の食べ方をお尋ねすると、せっかくの空豆だから塩茹でにしようということになりました

そうと決まれば、みんなで競争です

 

あっという間にたくさんの空豆の皮が剥き終わり、みなさんでバン~~~ザイ

あとはパートナーにお任せ下さいたっぷりのお湯で湯がけば完成です

 

早速おやつにみなさんで頂きました

普段食の細いNさんですが、「おいしいねぇ~」とぺろりと召し上がられていました

次は豆ご飯でもしなきゃねとみなさん早くもリクエストされていました

 

のりか 富永

 

 

 

 

 


のりかのエステサロン

2015年05月22日 03時52分38秒 | のりか

のりかでは、毎月一回 エステティシャンの資格を持つ

毛山パートナーの 「のりかエステサロン」 がオープンします 

  村上パートナー力作の看板です

今まで恥ずかしがられ、遠慮されていたNさんも、初めてのエステにうっとり

こんなにきれいに変身されました

Yさんと仲良く一緒にパチリ

  

                                                                                                                    普段は男性的なさっぱりとした性格のSさんも、毛山パートナーのゴッドハンドにかかれば…

  こんなにチャーミングな女性になりました

Oさん、Iさんもピカピカの笑顔で、仲良くポーズ  

  田中パートナーとKさん 最高の笑顔です

 

毛山パートナーの丁寧なマッサージの後は、

皆さんツヤツヤ、ピカピカの美肌になられ お化粧のノリも抜群です

毛山パートナー、癒しの時間をありがとうございます

これからも、もっともっと皆さんに美しくなってもらいましょう

よろしくお願いします

 

 

のりか 職員一同


母の日

2015年05月12日 21時56分46秒 | のりか

 

 

お疲れ様です

5月10日に母の日ということでささやかですが

みなさんに贈り物をご用意いました

 

まずは10時のコーヒータイム

一輪のお花を...

「わあ~真っ赤できれいね」

とみなさんうっとり

 

なんとこれ、じつはチョコレートなんです

「あら、ほんと

リアクションも期待通りです

目で楽しんだ後はさっそく美味しくいただきました

 

そして午後のおやつにみなさんの大好きな

どら焼きを召し上がりながら

日頃の感謝を伝え枕カバーをプレゼントしました

「ありがとう!記念になった

「大切にします

と喜びの声をいただきました

 

料理の準備や洗濯物など

いつもたくさん助けてくださり

本当に感謝しております

これからも変わらず元気な笑顔を

見せてくださいね

 

のりか 職員一同

 

 


のりか☆こどもの日

2015年05月06日 19時36分42秒 | のりか

5月5日のこどもの日、のりかでは昼食に フードリンクさんから届いた

えび、ほたて、いくらなどの豪華な食材を使った海鮮丼を作りました

  

「おいしいね~

「すごいご馳走じゃね

  

皆さん笑顔で召し上がり、楽しい昼食タイムになりました 

そして午後は柏もち作りです

  

自然が豊富なのりかの近辺には柏の木があり、柏もちに使う葉っぱがたくさん自生しています

 

なんとこんな立派な竹の子も 

若い頃、山で働いていたYさんが、皮を剥いで下ごしらえをして下さいました

アクが少なく柔らかくて美味しいんですよ

柏の葉っぱもたくさん収穫して、いよいよ柏もち作りです

  

あんこを丸めて粉をこねて・・・NさんもYさんも頑張って根気よく丸めて下さいました こんな大きな葉っぱもあります

柏の葉っぱに包んで蒸し上げて出来上がりです

  

皆で美味しく頂きました

長かったゴールデンウィークも終わりますが、

皆さんお元気に過ごされ、こどもの日を楽しく祝うことが出来ました

 

のりか 藤田

 


禎瑞の藤棚

2015年05月05日 01時04分27秒 | のりか

 

先日のボタンに引き続き、

今度は西条の禎瑞にある藤棚を見に行きました

 

丁度見ごろで、皆さんも大興奮

  

天気もよく、海が近いためか

とっても涼しくて気持ちがよっかったです

 

 

同じ敷地内にリビングストンデージーも

きれいに咲いていました

「私にも写真ちょうだいね!」

と皆さんとても喜んでいただけたようです

まだまだお花巡り計画中です

 

のりか 村上 藤田

 

 


法安寺のぼたん

2015年04月26日 13時43分00秒 | のりか

新居浜は気持ちの良い晴天が続いています

今週は絶好の外出ウイークということで、お隣りの西条市の法安寺へぼたんの花を見に行きました

法安寺にいくのは初めてです

法安寺は新居浜から車で約40分、畑や田んぼに囲まれたとても静かな場所にありました

 

お寺の中は色とりどりのぼたんが咲き誇り、上品な香りが漂い、まるで天然の香水に包まれているよう

赤や紫のぼたんと、ばたんと同じ色の番傘がお互いを引き立て合い、独特の雰囲気をかもし出していました

皆さん、昔ながらのアイスクリンをペロリ

 

いつもより長時間のドライブで、少し疲れた方もいましたが、

目の保養が出来て楽しい一日になりました

 

のりか 藤田 村上 

 

 

 

 


春らんまん

2015年04月09日 20時54分57秒 | のりか

お疲れ様です。のりか田中です。

春らしいブログがたくさんアップされていますね

気候も暖かくなりお散歩日和ですね

のりかでもポカポカ陽気に誘われ、たくさんお出かけしてきました

 

桜は東京よりも開花宣言が遅かったり

 

新居浜は例年より桜の開花が遅かった様に思います。

 

   

 

昨年Nさんのご家族に頂いたスイセン達も続々と成長しています

 

たくさんのお写真をご紹介したかったのですが

原因不明で見当たらず...

少ししかアップできませんでした。すみません

この分を取り戻せるようにこれからも楽しい思い出を作っていきたいです

 

 


お寿司屋さん

2015年03月15日 21時45分35秒 | のりか

 

 

 お疲れ様です。のりか田中です。

 

先日のりかにお寿司屋さんがやってきました

店主はこの方

毛山パートナーです

毛山パートナーは以前寿司屋に勤めていたことがあるそうで、

プロ顔負けの腕前を披露してくれました

 

あれよあれよと言う間に...

 

にぎり...

田舎巻き

 

          こんな物も!お花巻

       

目の前で次々握ってくださいました

皆さん喜んでくださり、2回3回とおかわりされた方もいらっしゃいました

 

とても大好評だったので

是非また握ってもらおうと思います

ちなみに

お品書きですが、  

Yさんが書いてくださいました

ありがとうございます

 

           

 

 

 


☆2月のバースデー外出☆

2015年02月19日 18時00分37秒 | のりか

先日、のりか恒例のバースデーランチに出かけました

Tさんは 2月3日の節分の日がお誕生日のりかのご利用者の中で いちばんお姉さんです

外出の計画を立てていた時、偶然Tさんの幼なじみで大親友のAさんから電話があり

Tさんには内緒でAさん宅に伺う事になりました   (写真が横向きになってしまいました)

 

久々の再会にお二人ともたいへん喜ばれ 「Aちゃん」 「Tちゃん」と手を握り合い、

子供の頃にタイムスリップしたように 楽しい時間過ごされました                                                      

残念ながら、ランチはAさんのご都合でご一緒できませんでしたが

パートナーと二人で、Tさんの地元西の土居町にある 「はま寿司」 で大好きなお寿司をたくさん召し上がりました

帰りに滝の宮公園の梅の花も見物し

「今日はとても楽しかった~、大満足よ」 と嬉しい言葉をかけて下さいました

Tさん、いつまでもお元気で、長生きして下さいね

そしていつか、Aさんとお寿司を食べに行きましょうね

 

のりか 高田 


新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。