先日、いつもお世話になっているお米屋さんのご主人から、みかんをたくさんいただきました
こんなにたくさんのみかん、普通に食べてしまうだけではもったいないので、
果汁を絞りみかんのおやつを作ることになりました
皆さん、たくさんのみかんを頑張って絞って下さっています
一日目、ホームべーカリーでみかん食パンを作りました
みかんの香りと酸味が爽やかに口の中に広がり、バニラアイスを添えて更においしく頂きました
二日目は、もち米にみかん果汁を入れて炊き上げた みかんおはぎです
想像のつかない味で正直不安でしたが、炊き上がったもち米はとても美しいみかん色で、
あんこで包むとほのかな酸味に甘さがマッチした上品な和菓子に仕上がりました
そして三日目、みかんパウンドケーキです
小麦粉の分量を量って、Yさんが果汁と一緒に混ぜます
「はよ、しゃんしゃんせんかいよ!」 と、Cさんが笑顔で見守って下さっています
オーブンで一時間、こんなに膨らみました
フルーツの缶詰も入れたので、みかんの香りとフルーツいっぱいのふわふわのパウンドケーキが出来上がり
皆で美味しく頂きました
(残念ながら写真を撮るのを忘れてしまいました)
愛媛の冬ならではの、みかんを使ったおいしいおやつを三日間も楽しみ、
ご利用者の皆さんにも大満足していただくことができました
ビタミンたっぷりで、風邪の予防にもなりますよね
お米屋さんのご主人、本当にありがとうございます
これからもよろしくおねがいします
のりか 藤田