goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

のりかクリスマスパーティー

2017年12月25日 23時49分28秒 | のりか

 

こんばんは!

先日、のりかでクリスマスパーティーを開催しました

 

お忙しい中、家族さんも来てくださり

美味しい食事とゲーム等、、、

 

サンタさん&トナカイさん

そしておサルさんまで登場して

大盛り上がりでした

普段意外とゆっくり過ごせていないな、と思い

その他は、ご家族さんとやご利用者同士

のんびりと過ごしていただきました

 

みなさんのおかげでとっても素敵な

クリスマスパーティーになりました

参加された方、もちろん職員も含め

みんなが楽しめた会パーティーになったと思います

 

今後ともよろしくお願いいたします

 

のりか 職員一同

 

 

 


干し柿☆★

2017年12月21日 03時36分09秒 | のりか

 

こんばんは!

のりか 村上です

 

 

毎年恒例、のりかの干し柿作りの様子です

今年もたくさんの柿をいただいたので

まずはみんなで皮むきから

 

「立派な柿じゃなあ

「美味しそうやけんあんた食べんかい

こんな冗談も毎年恒例ですね

「渋くてよう食べんわね

と誰かがツッコミを入れてくれます

 

そんなことを言っている間に皆さん手際よく作業を進めています

 

 

これから毎日の干し柿もみがWさんの日課に

一つ食べては、

「まだ渋い」

「美味いけど、まだじゃ」と味見されていました

 

しっかりと甘く出来上がったところで

みなさんで美味しくいただきました

Wさん、Kさんも大満足

また来年が楽しみですね

 

 

 

 


お誕生日の贈り物

2017年12月10日 02時48分16秒 | のりか

 

こんばんは

のりか 村上です

 

今月、お誕生日を迎えられたNさんにご家族の方から

素敵なお花の贈り物が届きました

いつもニコニコ笑顔で周りを癒してくださるNさん

こういった贈り物や、

ご家族の方が遊びに来られた際の様子から

たくさんの方達に囲まれて過ごされてきたことが

よく伝わってきます

 

これからも、のりかでもいつもみなさんに囲まれて

素敵な笑顔で過ごしてくださいね

 

Nさん、お誕生日おめでとうございます!

 


元気歯つらつコンクール

2017年12月08日 16時10分06秒 | のりか

お疲れ様です最近ますます寒さが厳しくなってきましたが、皆さんお風邪など召されていませんか

暖かくしてお過ごし下さいね

さて、本日はのりかに入居されているMさんがなんと『元気歯つらつコンクール』に入賞されました

元気歯つらつコンクール、とは80歳を過ぎても自分の歯が20本以上残っている方に贈られる

とっても素敵な賞のことです

新居浜医師会館にて表彰式があり行ってきました「83歳になって、表彰状が貰えるなんて夢にも思わなかったわ」と表彰状を受け取られたMさんはとても感激されていました

帰りの車の中で、「27本も自分の歯がのこってたなんてね」とMさん。

Mさん、本当におめでとうございますこれからも健康な歯で美味しい物を召し上がって下さいね

 

街かどケアホームのりか 富永

 

 


お誕生日

2017年12月01日 02時12分42秒 | のりか

 

お疲れ様です

先日、Oさんのお誕生日会を開催しました

 

当日の朝から

「お誕生日おめでとうございます!」と声をかけると

「覚えとってくれたん?ありがとう

と目をウルウルさせていたOさんは今年で88歳を迎えられました

 

お誕生日会の前の雑談で

「レディに歳なんて聞いちゃだめよ!」なんて周りで冗談も言われていましたが

米寿のお祝いだと知ると、一気に皆さん祝福ムードに

 

お祝い事の大切にする気持ちももちろんですが、

女性はいつまでも女を捨ててはダメですねっ

いつも少し遠慮がちなOさんの素敵な笑顔が見られて

職員一同、嬉しい気持ちでいっぱいです

これからも皆さんと楽しく元気に過ごしてください

 

のりか

 


頼りにしてます。

2017年11月22日 10時26分44秒 | のりか

のりかでは12月のイベントに向けて

手作りの飾りを制作中です

「みんなで作ったら早いね」

「これ飾るんだったら わしが飾ってやろか?」

Wさんが心強いお言葉をかけてくださいました

はい、お願いします

 

飾りの制作を女性陣にお任せして

一緒に買ってきたパンジーの苗を植えて下さることになりました。

「はよ、植えないかんかろが」

「寒いですよ…」と弱気な職員を引っ張って花壇へ

Wさんのご指示通りに

さあ 開始です

   

  

出来ました

これから きれいな花がたくさんの方の心を癒してくれるのでしょう

 

Wさん、いつも頼りにしています。

ありがとうございます

これからもよろしくお願いします。

のりか一同より

 


干し柿

2017年11月21日 12時15分57秒 | のりか

きのう、きょうと「寒いね」という言葉が自然と出てきますが

昼前から ぽっかぽっかと晴れてきました

「気持ちいいね」と中庭を見ると

のりかの中庭には 恒例の干し柿が吊るされています

「のりかさんは、毎年干し柿をしているから、よかったらどうぞ」といただいたのです。

 

皆さんが渋柿をむき、ひもで吊るしてくださったのです

   

皆さん さすが手慣れています。あっという間にできました。

ありがとうございます

今日はWさんが「あま~にしてやるけんの」

愛情たっぷりに揉んで下さっています。

 

なかみがトロトロのりかの干し柿を楽しみに待っています

 

のりかお楽しみ委員会

 


お誕生日会

2017年10月29日 17時53分28秒 | のりか

 

こんばんは

のりか 村上です

 

10月のお誕生日会の様子をご紹介します

 

まずはせっかくみなさん勢ぞろいしたところで

お馴染みの歌で発声練習を

そして一人ひとりハッピーバースデーを歌い

プレゼントタイム

クッション、お箸とコップ、ズボンとそれぞれにお渡しし、

主役のお三方、

「こんなん好きよ、欲しいと思いよった

と嬉しい感想

事前のリサーチの甲斐がありました

「何もろたん

「わあ、いいのんもろたね!

みなさん自分のことのように喜んでおりました

「私のときもあんなん欲しい

なんてご自分のリクエストをされる方も

ぜひ次回の参考にさせていただきますね

 

みなさんお待ちかねのケーキタイムも

年齢の話から、思い出の話などで盛り上がり

とても楽しいお誕生日会になりました

Sさん、Sさん、Kさん

お誕生日おめでとうございます

 

 

 


美味しい秋み~つけた!!

2017年10月19日 20時11分41秒 | のりか

 

お疲れ様ですのりかの富永です。

毎年、のりかの田中パートナーが美味しいりんごをおすそ分けしてくれるのですが

今年も頂いちゃいました

 

このリンゴ、ご利用者の皆さんに大人気でいつも完売してしまうほど

とっても美味しいんです

 

Cさん「どしたんこれ!おっきいりんごだね」

Sさん「このりんご、いいにおいがするね~」と皆さん大喜びして下さいました

早速おやつに皆さんで頂きま~す

残念なことに、皆さんが美味しそうに召し上がっている写真を取り忘れてしまいました

ですが、皆さんの笑顔が見られた素敵な一日でした

 

街かどケアホームのりか 富永

 

 

 


マンドリン演奏会

2017年10月15日 00時45分57秒 | のりか

 

こんばんは!

のりか 村上です

 

先日、マンドリン演奏会が開催されました

 

以前にも、

歌やハーモニカの演奏をしていただいたことがあるのですが

今回はまた一味違って、マンダリンとオカリナを披露して下さいました

 

まずは地元、新居浜の歴史を学びながら

新居浜体操で準備運動

みなさん知っている事や知らなかった事

興味深く聞き入っておられ、体操もバッチリです

 

そしてみなさん大好きな歌の時間

初めて見る楽器にも興味津々です

「いい歌ばっかり」と大きな声で歌われていました

 

 

楽しい音楽に触れて、

心も体もスッキリですねっ

 

 

 

 


十五夜

2017年10月14日 01時27分40秒 | のりか

 

こんにちは

のりか村上です

少し日にちがあいてしまいましたが、

のりかのお月見の様子を

 

今年は天気も良く、

とても明るくて綺麗なお月様が見えましたね

 

お月見と言えばうさぎさん

ということで、北海道のロールケーキで

うさぎを作ってみました

「今日は十五夜ですね」とお伝えすると

「あら、ほんと

「うさぎ うさぎ 何見てはねる 十五夜お月さん見てはねる

みなさん自然と口ずさんでおられました

 

おやつのロールケーキをお披露目すると

「まあ、可愛らしい うさぎさんやね~」

と嬉しいリアクションをいただきました

みなさん素敵な笑顔で完食です

ありがとうございました

 

 


のりか園芸部

2017年09月30日 21時42分18秒 | のりか

 

お疲れ様です。

のりか村上です

 

この夏のりかの玄関先を

明かるく彩ってくれていたお花たちも枯れてしまい・・・

「こいつらももう抜いてやらないかんのう

といつものりかの庭のお世話をしてくださる

園芸部長のWさん

思い立ったらとても早い!

お散歩に出てきたTさんも参加され

どんどん抜いていきます

 

 

仕上げに慣れた手つきで耕して、完成

何を植えるかは次回のお楽しみです

 

 

 

 


のりかパーティー

2017年09月28日 03時59分58秒 | のりか

 

お疲れ様です

 

残暑でまだまだ暑い日もありますが、

すっかり秋めいてまいりました

 

日頃から、新聞広告を見るのが大好きなMさん

最近は秋の旬の物や運動会のお弁当特集で

とっても美味しそうなものばかりなようで

「わぁ~美味しそう

「なんだかパアっ何かしたくなってくるね

と話されていたので、

「じゃあパアっとしましょう

と特に理由はないですが、パーティーの計画開始

Mさんも、え!と戸惑いながらも

「嬉しい楽しみにしとこ」とニッコリ

ということで、定番ではありますが

昼食にちらし寿司、夕食にカレーライスをご用意させていたたきました

 

「わあ、おご馳走が出てきた

「こりゃ大盛りやね~」とみなさんナイスなリアクション

大好きなお寿司をペロリと完食

 

そして夕食は写真を撮るのをすっかり忘れてしまいましたが

このカレーライス

日本食研さんで頼んだのもので、

カレーのみでお店が2軒建つ程の人気だそうです

 

「このカレーは何ぞ。具がない」と初めは少し戸惑われていましたが、

煮込んで、具が溶け込んでいるんです!とお伝えすると

一口召し上がり

「ほーよう分からん。でもうまいのう」とお気に召されたよう

 

小さなのりかのパーティーでしたが、

みなさんゆっくり楽しんでいただけたようでよかったです

 

 

 のりか 村上

 

 

 

 


敬老の日

2017年09月20日 04時24分34秒 | のりか

 

お疲れ様です

 

9月18日は敬老の日ということで、

ささやかながらお祝いをさせていただきました

 

”ありがとう”のメッセージ付きどら焼き

みなさんに敬老の日ということをお伝えすると

「お年寄りの日ね!」とMさん

いたずらそうにに笑って、

「でもやっぱりいくつになっても祝ってもらえて嬉しい」とニッコリ

 

あまり食べることが好きではないNさんも、

どら焼きに書かれたメッセージを見て

「あら、ありがとうって書いてるね

思わず「ふふっ」と微笑まれておりました

 

みなさん美味しくいただきました

 

のりか 村上

 

 


芸術の秋

2017年09月16日 02時41分25秒 | のりか

 

お疲れ様です

朝晩すっかり涼しくなり、

あっという間に秋の香りが

 

先日、近くのあかがねミュージアムにて

「新居浜が生んだ ジブリの動画家 近藤勝也展」

を鑑賞して参りました

 

 

 

「ほー、こりゃ不思議じゃ」と

バケツに浮かぶポニョを触るWさん

 

なんだか懐かしさを感じるジブリの世界に

みなさんで癒されました

 

そして併設されているカフェにて

パフェを目の前に

「これが一番よ」とついつい本音が

 

とても穏やかな一日になりました

 

のりか 村上


新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。