goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

薔薇園に行きましょう!

2016年05月17日 10時29分29秒 | りんか

こんにちはりんかの中井&大原です

先日天気がとても良く「皆さんとどこか、お出かけしたいね~」とつぶやいていました

薔薇が咲いている言う情報を聞き、「薔薇を見に行きましょう」と決定

車で、30~40分ぐらいの和木町にある蜂ヶ峰総合公園へ出発

 

新しく今月入居されましたMさん

「まぁ~見て見事な薔薇真っ赤

 

NさんFさんもお花がお好きで、とても喜んで下さっています

 

Tさんもお花が大好きで、キョロキョロ

 

皆さん「わぁ~この薔薇色々な色が入っとるよちょっと、その辺じゃ~見ん薔薇じゃね~

「来て来て鮮やか」等々、薔薇に向かってまっしぐらです

各々バラバラに・・・パートナも追いつきません

大原パートナー「ちょっと、ちょっと皆様お待ちになって~」と、言うと気付かれ、

「ごめん。ごめん。ついつい見惚れて・・・」と大笑い

一旦集合し、今度は座る場所をめぐって椅子取りゲームのような状態に・・・

 

「まぁまぁ、心地はええね

「ちょっと、うちも座らせて」

 

 

Tさん「薔薇に名前が色々あるんじゃね~、これなんか、ヒロシマって書いてあるよ

等、興味深く見ておられました

 

幸せの鐘を鳴らしてみます

大きな音にビックリ

 

喉も渇いてきたので、薔薇の観賞はこの辺にして場所移動

色々あっても、やっぱりぜんざいがりんかでは人気ですね

注文が決まりTさん呼び出しボタンを押してもらいます

「ええ、押すよ

 

待っている間も、大原パートナーへの容赦ないツッコミをされる、TさんとFさん

お腹が痛くなる程の大笑いです

皆さんにも届き、いただきましょう

終始笑顔が絶えず、新しい入居者Mさんから嬉しいお言葉をいただきました

「ここは良い所ですよこうやって、皆さん仲が良くて、グループが明るい今まで、色々な所を見たけど、こんな所はそうないですよまた、誘って下さいね

と、言って下さり、私たちも感激です

 

今日は、とっても楽しかったですね

また、お出掛けしましょう

今度は菖蒲園かな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


りんか 母の日。

2016年05月09日 21時03分43秒 | りんか

お疲れ様です りんかの蛭子です

 

皆さん、5月8日は母の日でしたね。

りんかでは、真っ赤なカーネーションを女性ご利用者さんへ

日頃の感謝の気持ちを込めて、プレゼントしました

恥ずかしそうなご利用者さん

嬉しそうなご利用者さん

素敵な笑顔がたくさん咲きました

 

昼食には、ご利用者さんと一緒にちらし寿司を頂き

 

午後からは、手作りケーキに挑戦です

作り方は、こちらです。

チョコレートのペンで一枚づつ花びらの形を作ります

冷やし固めたチョコレートを

クリームでデコレーションしたカップケーキの上に乗せて

花に見立てて完成です

 

先ずは職員がお手本です。

皆さん何が出来上がるのか、注目されています

それでは皆さんも作ってみましょう

お手本を見て頂いたのですが…

皆さんそれぞれに楽しまれて

色とりどりの花が咲き誇りました

出来上がったケーキはお茶と一緒に美味しく楽しく頂き

皆さんと素敵な母の日を過ごすことが出来ました

 


5月連休☆

2016年05月05日 16時01分47秒 | りんか

   こんにちは、りんか大原・中井です

 

ゴールデンウィークももう終わりですね皆さんはどこかへ出掛けたりされましたか??りんかでは色々なことをしたので、ご紹介します

まずは、カラオケ先日の「歌声喫茶」を皆さんとても楽しまれ、「こないだ歌った歌なんだったかね??」と話されていました。

 

      中でもNさん、いつもは寡黙な方ですが音楽がかかると大きな声で歌って下さいます

特に、米軍基地にて勤められていた為か軍歌をよく知っておられ、昔話にも花が咲きます。    

 

 

次は、おやつにクッキーを作りました

    皆さん、思い思いの形に   

    「手作りは美味しいね~」ととびきりの笑顔を頂きました    

 

 

そして、5月3日はTさんの98回目のお誕生日でした  98歳には見えないでしょう?!塗り絵がとてもお上手で、とってもお元気なTさんです

    ケーキでお祝い~    

 本を読むのが好きなTさん、小説週刊誌眼鏡ケース&老眼花の置物をプレゼントさせて頂きました    

これからも若々しいTさんでいて下さいね

 

次に、今日5月5日は「こどもの日」ですね  りんかでは昼食ににぎり寿司 天ぷら ほうれん草の和え物 お吸い物  をお出ししました。

                                

                             

 

また、今日は「日米親善デー」でもあり、岩国基地が一般開放されました  りんかのベランダにて航空ショーを見る事が出来ます

「柏もち」をおやつに頂きながら、皆さん外を眺めておられました      

 

         

 

今日は天気に恵まれ、よく見る事が出来ました   

また皆さんの笑顔が見られるように、りんか職員一丸となって楽しいイベント&お出掛けを企画していこうと思います

      

             読みにくい文章でしたが、最後までお読み頂き、有り難うございました

 

 


スイーツ☆本屋さん

2016年04月24日 15時33分42秒 | りんか

こんにちはりんかの中井&大原です

 

Nさん達テーブルが、何やらとても楽しそうに話しています

広告の『月でひろった卵』で有名な果子乃季のスイーツに皆さん釘付け

「これを食べに行きたいな」との声にお昼からお出掛けする事に決定

 

お目当てのスイーツを選びます

大満足です

 

このまま帰るにはまだ早いので、本屋さんへ行くことに

 

Tさんは大好きな塗り絵を選びます

 

Nさんはカラオケの本を見たり、写経を見たり、仏像を描く事のできるノート等、幅広く真剣に見ています

ご友人やご家族に手紙を出せるようにと、塗り絵のポストカードを選びました

 

Fさんは大原パートナーと大人の血液型占いを見て、同じ血液型なので、読んでは「当たってる~」と大爆笑しています

あまりに楽しそうなので、中井パートナーも、Tさんも見に行きました

 

各々買い物を済ませ車へ

買った物を眺めています

 

今度はどこにお出掛けしましょうか

公園菖蒲園行きたい所がたくさんありますね


マイ カレンダー♪

2016年04月24日 14時58分28秒 | りんか

こんにちはりんかの中井&大原&山崎&竹山です

先日岩国はでした

竹山パートナー夜勤中に、皆さんが楽しめるようにと、せっせと材料を用意して下さいました

見事に大雨です皆さん「今日は何しよう・・・何かない」との声

竹山パートナーに感謝です

 

ジャーン

「皆さんでご自分のカレンダーを作りませんか」と声をかけた所ノリノリです

皆さん好きな鯉を選びます

 

兜も飾りたいと、NさんMさんと協力してたくさん折って下さいました

 

Mさん斬新な発想

鯉のぼりと鯉のぼりが向き合っています

ご主人とMさんだそうで、とってもご主人思いのMさんです

ご自分で作って照れておられます

完成

 

他の皆さんも続々出来上がってきたようです

 

 

完成

YさんFさんは早速お部屋に

 

雨でしたが賑やかに過ごせましたね

次は何を作りましょうか

 

 


第三回 うたごえ喫茶♪

2016年04月20日 14時36分00秒 | りんか

こんにちは

りんかでは今回で三回目となります『いちばん星』の皆さんによるうたごえ喫茶の講演の始まり~

 

この日の為に、りんかでは日々猛特訓

Nさん「本番で恥はかけん声が出るように頑張らんといけん」と張り切っていました

 

いよいよ待ちに待った本番です

昔懐かしい流行歌を生バンドに乗せて、皆で一緒に歌います

一人だと恥ずかしい方でもこれならば、楽しめますよね

 

ご家族の方、ご町内の方々、ゆめかのご利用者さんも遊びに来て下さいました

いちばん星のメンバーで、ゆめかのケアパートナー兼、りんかのケアマネージャーでもある木村さんが司会を務めます

笑いあり涙あり盛り上がって行きましよう

 

 

皆さん歌詞を見て「懐かしいね」「知ってる」等々

 

Nさん今日は目がきらきら輝いています

 

 

続いてご町内の方々

Tさんも含め三人でマイクを回し歌います

とても素敵な歌声です

ご町内の方に、「りんかの歌姫」と紹介していただき、Tさん嬉しそうです

 

 

いよいよNさんの出番です

Nさんの大好きな歌「君恋し」

練習の成果もあり、素晴らしい歌声です

 

皆さんから拍手喝采

Nさん嬉しくて涙がでました

奥様も無事歌い終えるのを見届け嬉しそうです

 

1時間半でしたが、あっと言う間でした

 

盛り上がり過ぎてまだまだ歌いたいところですが、この後は楽しいお茶会です

 

いちばん星の方のお話で、この他にも色々趣味があり、毎日が忙しいそうですなので趣味をこれでも削っているそうです

「笑う事が元気の源になると思っている。だから、笑顔になってもらいたい」と素敵なお話をされていました

Mさんは「歌声が素敵でうっとりした」と、とても楽しそうに話されていました

 

いちばん星の皆さま、今回も皆さんを歌で元気にしてくださり、誠にありがとうございました

また、是非是非遊びにいらして下さい

 

街かどケアホームりんか 職員一同

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


桜のトンネルを抜けて~錦帯橋へ

2016年04月07日 13時51分16秒 | りんか

お疲れ様です、りんか西泊です

日中は気温も20度近くまで上がりすっかり春の陽気ですね~

岩国でもついに桜が満開に 

ということでお花見ドライブに出かけて来ました。

  

どうでしょう 岩国の知る人ぞ知る←桜の名所。「桜のトンネル」です。きれいですね~

これには思わず車を降りて思わずパシャリ

 

ご利用者のみなさんも思わず笑顔に

そして見えてきたのは世界的観光スポット「錦帯橋」

こちらも桜の名所として有名です

身近にこんな素敵な場所があるのも、りんかの立地の良さですね

  

   

満開の桜で気分も華やかになったあとは、

岩国セレブ御用達のバイキングブッフェが楽しめる「エグレッタ」さんへ

  みなさん美味しい!と舌鼓をうたれていました

そして最後はお留守番のみなさんへお花見気分を味わっていただくために

尾崎施設長のはからいでお土産を買いました

有名な料亭「与志田」さんの岩国名物「岩国寿司」

目にも美味しいお寿司に大満足のご利用者さんでした

 

また来年みなさんでくぐりましょうね 桜のトンネル

 

りんか

 

 


音楽にのせて♪

2016年04月01日 13時01分30秒 | りんか

こんにちは

 

昨日りんかにて政岡先生にお越しいただき『音楽療法』を開催しました

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、音楽療法とは、音楽を通じて心身障害の機能回復の手助けとなるそうです

はじめは緊張気味で目が合うと下を向く方も・・・

まずは自己紹介を兼ねて、歌に合わせて挨拶

 

腹式呼吸でと言う事で、先生の言われた通り、鼻から息を吸い、お腹に手を当て頑張ります

Nさんの奥様も参加

 

 

政岡先生の明るさとトークの面白さ、音楽の楽しさで、次第に皆さんの表情も明るくノリノリに

唱歌や懐かしい歌で皆さんの大好きな歌ばかりです

 

 

 

 

お次はマカロニ入りのペットボトルを持ち、皆さん中身が気になり眺めておられますが

これをマラカスのように使います

最初の時とは違い、大きな声が出ていました

 

音楽はやはり元気にさせてくれる力がありますよね

終わりますとおっしゃると、「楽しかったね~」「え~もう淋しい」などの声も

 

政岡先生、りんかへお越しいただき、誠にありがとうございました

 

街かどケアホームりんか 職員一同

 

 

 

 

 

 

 

 

 


りんかのおはぎ作り☆

2016年03月19日 12時27分27秒 | りんか

 

 こんにちは、りんか大原・中井です

明日は春分の日、又は17日より春彼岸入りという事で、今日りんかではおはぎ作りをしました

 

 あんこは毎年、尾施設長が早朝よりこしあん・つぶあんと手作りして下さいます

もち米を炊き、皆さんに潰して頂きました。    

   Mさんの娘様も来て下さり、手伝って下さいました。いつもありがとうございます

 

皆さん手馴れており、あっという間におはぎが出来上がりました

     

男性Nさんは、「作った事ないがの~」と言いながらも、綺麗に丸めて下さいました。  

 

          

          ほうれん草と菜の花の酢味噌和え〔又は、わけぎのぬた〕

          すまし汁

          おはぎ

 

 作るのもスピーディーでしたが、食べるのも皆さんとてもスピーディーでした 

 

 

 いつも小食なMさんも娘様と一緒に3つも食べておられました

男性Nさん甘い物が大好きなので、作りながら「もうそのまま食べていい?」と待ちきれずに言われていました

いつもより話も弾み、とても楽しいおはぎ作りとなりました

 

        

 

 

  読んで頂き、ありがとうございました

 

 

 


Nさんの日常♪

2016年03月15日 15時29分37秒 | りんか

こんにちはりんかの中井です

 

Nさん最近調子がとても良く、笑顔も多く見られるようになりました

そんなNさんのご様子を紹介します

最近入居された方に将棋に誘われ「いいよやろう

と、将棋を

←これはひなまつりの時ので、気持ち悪がられているような

              喜んで下さっているようなお姿です

 

 

一週間ほどスイスより娘様が帰られていました

Nさんのとてもやさしい笑顔が見られました

帰られる前日、4月に予定している歌声喫茶の為に、大好きな歌の一つ「君恋し」を練習されており、娘様に一曲

少々照れておられましたが、2曲も歌って下さりました

 

テーブルの上の桜が、昨日は一つ咲いていたのが、今日はポンポンと咲いています

次第に皆さん集まって来られ、皆さんが喜ぶ姿を見てNさんも喜ばれていました

 

本日15時頃の飛行機で帰られる娘様よりメッセージが

 

「Nさん、歌声喫茶まで、猛練習ですね

皆さん歌声喫茶楽しみにして下さいね

 

 

 

 

 

 

 


☆Oさんお誕生日☆

2016年03月15日 14時47分17秒 | りんか

こんにちはりんかの中井です

 

今日はOさんのお誕生日

昨日からこの日を楽しみにされていました

天気もとても良く気分も絶好調です

 

Oさんは甘い物があまりお好きではないので、ケーキではなくOさんの行きたい所へ出発

何でも食べたい所へとお話すると、「お寿司とうどんが食べたい」とのご要望で、さざん亭へ

 

 

お次は「春服が欲しい」とのご要望でショッピングへ

「ん~、こっちもいいねこれもいいね悩む・・・

ほぼ毎日外出されている程、外出大好きなOさんなので、ぜひオシャレをとこの2着プレゼントする事にしました

他にも、靴下とハンドタオルも

 

とても喜んで下さりました

 

 

せっかく天気が良いので、お散歩にお誘いし錦帯橋へ

梅がとても綺麗でOさんも大はしゃぎでした

車いすのスピードがとても早く、写真になかなか納まりません次々、「あっち見てあれ」等、とにかく楽しんで下さっていました

←菖蒲に向けて作業されています

 

「見て

とてもキラキラしたOさんの笑顔でした

お誕生日おめでとうございます

これからもお元気でたくさんお出掛けしましょうね

 

 


おひな、、様。りんか

2016年03月06日 09時15分10秒 | りんか

こんにちは。りんか西泊です。

 

朝晩の冷え込みは相変わらずですが、日中は気温も上がりいよいよ春の訪れですね~

 

3月3日はひな祭り。昼のお食事メニューを ひな祭りメニューにしました。

海鮮ちらし寿司

海老と季節のお野菜の天ぷら

すまし汁

どうでしょう!まるでお寿司のケーキ!

  

尾施設長以下職員総出で心をこめて作りました

食べるのがもったいないくらい目にも美味しいちらし寿司と衣サックサクの天ぷら

みなさん、お店に食べに来たみたいとテンション 舌鼓をうたれていました

     

 

お腹がいっぱいになったあとは本日のスペシャルゲスト。お内裏様とお雛様の登場

    

    

ひなあられをお配りするお雛様にみなさん大爆笑

お内裏様も負けじと、なんと二人羽織の披露でこれまた大爆笑

    

 

とーっても気さくなお内裏様?と凄いインパクトのお雛様? に笑いが絶えないりんかでした 

   また来年お会いしましょうね!

 

 

りんか


鍋で元気に♪

2016年02月26日 14時51分35秒 | りんか

こんにちはりんかの中井です

本日は『鍋パーティー

この日の為に、皆さんの大好きなカニをた~くさん用意しました

それともう一つ山口県周防大島ご当地グルメ『みかん鍋』にもチャレンジ

魚介の旨味に爽やかなみかんが香る本場周防大島よりお取り寄せしました

温州みかんをオーブンで少し焼き鍋に投入

ふぐや、みかんの香りを練り込んだ地魚のつみれ、みかん団子、みかん胡椒等々・・・

 

そしてカニ鍋も

 

皆さん、「今日は鍋かね?え~ね~」と続々とリビングに集まって来られました

 

「お待たせいたしましたいただきましょう

身がぎっしりでとっても美味しく、皆さん大満足のご様子です

 

続きまして、みかん鍋です

聞いた事はあっても、食べるのは初めてと言う方がほとんどで、興味津々です

Mさん、みかんの皮はこのまま食べれるん」とパクリ

「甘いよみかんの味じゃね

続いて、松本パートナー

「皮ごとですか

味は「み・みかんです」との事です

 

しめにこの鍋で作る絶品の『ふわっふわのメレンゲ雑炊を

 

もう皆さんお腹いっぱいでしたが、「ちょっと食べてみたいね」と鍋の近くへ

いいお出しに、ふわふわの食感でたまごがかかっていて、とても美味しかったです

賑やかに鍋を囲み、心も体もぽっかぽかになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お誕生日おめでとうございます☆

2016年02月20日 18時30分29秒 | りんか

  こんにちは、りんか大原です

2月20日の今日、りんかでは、なんと3名の方がお誕生日を迎えられました

しかも、奇遇な事に、3名共イニシャルが様なんです

  2階のMさんは、娘様よりとても綺麗なお花が届きました りんかからは食器セットをプレゼントさせて頂きました

      

 

3階のM様2名には、何をするにも一緒な程仲が良いお二人なので色違いのお揃いベストをプレゼントさせて頂きました

  

    「あなたも今日誕生日?おめでとう」とM様からM様へプレゼントを…  

 

ケーキを囲んで3名のお誕生日をお祝いさせて頂きました M様、本当にお誕生日おめでとうございます

                                りんか一同

 


Fさんご家族に♪

2016年02月19日 14時09分01秒 | りんか

こんにちはりんかの中井です

Fさんの息子様ご夫婦様が遊びにいらして下さいました

お時間もあるとの事で、ご家族様にお茶を点てていただきたく、急いで準備

Fさんが若い頃勤めていた所で教わったそうで、愛用している茶碗も、その良くして下さった先代の社長様より手作りでいただいたそうで、とても大切にされておられます

お抹茶は以前一緒に買いに行き、お茶屋さんおすすめの、飲みやすく味わい深い『又玄』です

 

「F先生よろしくお願いします

「私は裏千家じゃけぇね」と、開始

まずは、息子様に

お互い少々照れておられましたがその姿を見て、Fさんとても嬉しそうでした

Fさんが作法も教えて下さりました

 

「結構な点前で」と、言われFさんもにっこり

 

 

続いて、お嫁様に

いつも、「ようしてくれるんよ自慢の嫁さんなんじゃけぇ」と話して下さります

「あっ本当抹茶の味がしっかりとあって、苦くない美味しいね

 

続きまして・・・図々しく私もお願いすると、快くFさん「飲みんさいね~なんぼでも煎れたげるいね」と点てて下さりました

 

Fさんの嬉しそうなお顔を見て、こちらまで嬉しくなりました

今度は娘様やご友人にもお願いしますねFさん

 

 

 

 

 

 

 


新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。