goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

さらさカフェ オープン

2016年09月10日 21時42分48秒 | さらさ横手

お疲れ様です   さらさ横手の辻です

 

先日、カフェをOPENしました

皆さんに楽しんで頂けるものをと考えていたら

杏美パートナーチーズケーキを作ってくれました

 

  指はかき混ぜ専門のパートナーです焼き上がりです 

おいしそうなにおいが部屋中に

 オープン前に記念にパシャリ

 オープンを待ち切れずにyさんが

ん、おいしい」とお味見です

 

 

 コーヒーの注文も多くドリップが間に合わない程の盛況でした

 

何時もはラウンジにいらっしゃらないSさんも来店です。

 

 

 

   おいしそうな(^^)/(^^)/(^^)/

 

 パートナー達も駆けつけてくれました

楽しい時間を過ごしました

これからは食欲の秋 また美味しいものを考えたいと思います

 

 

 


さらさ横手 サンモリッツ!!

2016年08月18日 12時15分11秒 | さらさ横手

お疲れ様です

さらさ横手の小西です

8月11日「山の日」ということで・・・

さらさ横手山の日限定「サンモリッツ潤」を始めました

サンモリッツとは・・かき氷にソフトクリームを乗せ山の様に盛り付けしたもの・・・

それがサンモリッツ

ニッコリ笑顔になっちゃいますね

メニューも種類があるんです

1.あみ山

2.つね山

3.さいとう山

4.モンブラン

5.マツキンリー

一番人気は「マツキンリー」でした

あずき・ミルク・ソフトクリーム・スイカがトッピングになります

「あっちい時には氷うめな~」とみなさん涼まれておりました

 

氷もあっという間に完売して

さらさ横手の蒸し暑さがスーっと涼しくなりました

 

 


3×3日本代表 来訪

2016年08月14日 13時19分32秒 | さらさ横手

皆さんこんにちは。さらさ横手の小原です。

昨日、さらさ横手に3×3(スリーバイスリー)日本代表の選手の皆さんにお越しいただきました。

 

3×3(スリーバイスリー)とは世界中のストリートでプレイされている3人制バスケットボール3on3を、FIBA(国際バスケットボール連盟)が正式な統一ルールを設け、バスケットボールの新種目として確立したスポーツです

 

日本代表の選手の皆さんは、8/12〜8/14に横手市民体育館で強化合宿を行っており、わざわざ練習の合間を縫ってさらさ横手と別館に来ていただきました。

 

 

一人一人に丁寧にサインしていただき、最後に記念撮影

 

日本代表の選手の皆さんありがとうございました。

これからも皆さんの活躍を応援しています

 

 


さらさ横手夏祭り~2016~☆彡

2016年08月08日 05時19分30秒 | さらさ横手

 お疲れ様です さらさ横手福田です

 

本当に暑い日が続いてばててしまいそうですね

 

でも、横手は8月6日に最も熱くなりました

 

第7回 さらさ横手夏祭りー2016-が開催されました

今年も盛大に盛り上がりましたよ

   

スタート同時に早速ご利用者さん方が集まってくださいました

今年の屋台も盛りだくさん

・焼きそば ・お好み焼き ・鳥焼き ・やみつきキーマカレー ・スイカ 

・Sarasa Bar(ワイン・生ハム・ピクルス・バケット) ・樽生 ・ソフトドリンク各種

屋台は、毎年お世話になっている、愛宕ライオンズクラブさんにご協力頂きました

皆さん慣れた手つきでジャンジャン焼いていました

 

また、縁日コーナーには特大のバルーンも登場

・・・でかいです。

縁日は沢山の子供達が集まってくれました

 

アクアプロデュースさんから今年もかわいい金魚を準備して頂きました

・金魚すくい ・ヨーヨー釣り ・輪投げ ・スーパーボールのつかみ取り他

 

ステージ部門では豪華ゲストの皆さんが魅せてくれました

まずは・・・我らが『むねひこ君』会場全体をストレッチして、健康にしてくれましたよ

次は毎年迫力の演奏をして下さる『大森太鼓愛好会』の皆さん

太鼓を聞くとほんとに暑さも飛んでいきますね

そして、さらさ的ダンスパフォーマーの『KONITANN』もきてくれましたよ

今年は、妖艶な大人なダンスを披露して下さいました

お待たせしました、世界で演奏されている『津軽三味線・廣原三弦道』さん達の演奏です

三味線の演奏が力強く感じたのは初めてでした。また、三味線で曲当てクイズなど

会場を盛り上げて下さいました。

 

今回似顔絵を描いて下さる『福田 アキヒト』さんにも参加して頂きました

大盛況で夏祭りが終わるギリギリまで書いてくださいました

物凄く似ていて、私も教えて頂きたいです

 

途中で市内のお祭りで回っていた、船が寄ってくれました

一気にお祭りムードが高まります

 

 

そして・・・・大抽選会の開始です

今年も豪華です。私もほしかったです

・i-pad mini ・ハンモック ・さらさ食材セット その他多数

いつもお世話になっているアクアスさんからも、宿泊チケット、お食事券なども頂きました

皆さん、近い番号が呼ばれると、大きな声を出しておられました

 

今年も沢山の方々のご協力、沢山の地域の皆さんに参加して頂き

大成功でで終える事が出来ました。

また、来年もその次も大いに盛り上がられるように頑張りたい

とお思います。

本当にありがとうございます。


さらさ横手 ウナギの日♪

2016年07月30日 13時50分19秒 | さらさ横手

お疲れ様です。

さらさ横手の小西です

本日はウナギの日

さらさ横手のレストラン前ではウナギのつかみ取りを行いました

みなさん「ぬるぬるしてつかめねなー!!」と大笑いされながら

ウナギをつかみ取られておりました

 

「楽しいもんだなー」と喜んでくださったTさんとSさん・・・とるのが上手すぎです!!!

 

そして蒲焼のウナギ

柔らかくてお味も最高なんです

 

これで梅雨明けの暑い夏も乗り越えられそうです

 


第7回さらさ横手夏祭り のお知らせ☆

2016年07月29日 15時27分09秒 | さらさ横手

お疲れ様です さらさ横手福田です

 

暑さも本当に厳しくなってきましたね

横手でも今日は35℃の予報で、クーラーの効いていない所にはいられません

 

 

そんな暑さも味方にできるといえば

 

 

 

 

そう 夏祭りです

第7回 さらさ横手夏祭りが開催されます

日時は平成28年8月6日(土曜日)16:00~です

今年はゲストの方々もとても豪華です

もちろん、豪華景品が当たる大抽選会も行われます

美味しい飲み物食べ物もございます

皆さん是非遊びにいらしてください

 


さらさ横手 海の日♪

2016年07月18日 14時21分07秒 | さらさ横手

お疲れ様です。さらさ横手の小西・齋藤です

7月18日本日は海の日ということで・・

さらさ横手では「海の家」をテーマにレストランを飾り付けしました

また昼食のメニューも夏らしくドーン!刺激的なシーフードカレーとトロピカルなデザートを御用意しました

 「海の家なんて・・よく昔行っていたことを思い出します」と嬉しそうにおっしゃって下さるSさん

海が大好きだったことを話してくださいました

テーブル花のひまわりも綺麗で可愛いと皆さん喜んで頂けました

そして刺激的なカレー・・辛いとイメージさせますが、

夏野菜やイカ、エビが入っており夏にぴったりなカレーです

「これなば味がうまいな!」と皆さん喜んでくださいました。

海の家らしく、美味しく楽しい時間になりました

 

 

食後にKさんが「このお花可愛いな・・・」とおっしゃられたのでひまわりをプレゼント・・・

こんなに喜んでくださいました  


記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年07月11日 19時10分29秒 | さらさ横手

 

お疲れ様です さらさ横手の辻です

先日、近くにある「ゆうゆうプラザ」にてゆうゆうプラザ温泉まつりに行ってきました

まずは腹ごしらえ

         

 

それから、皆さん楽しみにしていたショータイムです。

若干24歳で日本民謡ヤングフェステバルでグランプリを受賞された歌声を披露して下さいました

 

次は衣装を変え、歌謡曲も披露して下さいました

 

握手のサービスも

Sさんの目が(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

次は一変 いかさまマジシャン ブラボー中谷さんのショーです

  

 

 

と、とても楽し話術とマジックにおどろいたり笑ったりであっという間に時間が過ぎてしまいました。

さらさに帰ってからも、楽しかったねとお話が尽きませんでした

 

また、楽しいイベントの報告をお楽しみに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


☆花植え☆

2016年07月05日 13時59分01秒 | さらさ横手

お疲れ様ですさらさ横手堀田です

先日、Sさんのご家族さんより沢山のお花を頂き、早速花壇の準備をしました

この日は30℃を越える真夏日

炎天下の中、ご利用者のFさんの指導の元、草取りをしました

前日雨だったので草がスイスイ取れるのですが、根っこが凄くてなかなか一苦労でした

そこで登場したのが、加藤パートナーの自宅で使っている「たがやす君」

とてもいい仕事をして下さり、一気に草取りがはかどり、あっという間に終わりました

そして、頂いたお花を植えました

    

一気にさらさ周辺が華やかに

  

大事にお世話をしていきたいと思いますSさんのご家族さん綺麗なお花ありがとうございました


☆手作り白玉☆

2016年06月25日 09時08分32秒 | さらさ横手

お疲れ様ですさらさ横手堀田です

最近の横手は、毎日ぐずついた天気が続いており、暑かったり、肌寒かったり・・・

そんな中、辻パートナー、石渡パートナー、利用者の皆さんで気分を変え手作り白玉を作りラウンジをオープンしました

白玉粉に、人参やほうれん草を練り込み3色の白玉を作りました

皆さん真剣に丸めておられます

 

そして、丸めた白玉を茹でて、シロップをかけあんこを添え出来上がりです

 

さすがお母さん方 手早く簡単にできあがりました

手作り白玉に、近くのコーヒーショップgitaで購入した挽きたてのコーヒーと共に提供しました

  

皆さん「和菓子さコーヒー合うな」「白玉もコーヒーも一流だ」「次も楽しみだ」とおっしゃって下さりました

また次回のラウンジオープン、皆さんとのひと時のためパートナー腕を振るいます

お楽しみに

 


さらさ横手 🍵父の日感謝茶会🍵

2016年06月19日 19時53分29秒 | さらさ横手

お疲れ様です さらさ横手の小西です

来る!6月19日 さらさ横手では父の日感謝茶会を開催いたしました

日頃の感謝を込めて土田&石渡パートナーが心を込めて作った、

椿餅と点茶を召し上がっていただきました

いやー美しいですね、餅が光って見えます

お味もさっぱりとした甘さで皆さんと一緒に食べさせてもらいました

 

そして石渡流の点茶 シャカシャカシャカ!!!

椿餅との相性がばっちりで「こんなうめもの食べれで思いがけねっけー」と皆さんおっしゃってくださいました

まったりとお茶会を過ごすことができました・・・

 

夕食は【父の日スペシャルディナー】

ロシアン料理のビーフストロガノフです

「とってもゴージャスだな~」と喜んでくださいました

デザートにはチョコレートでメッセージを・・・

一冨士さんいつも皆さんが喜んでくださる料理をありがとうございます

 

そしてお父さん方、いつもありがとう・・・

 

 

 

 

 


祝☆米寿

2016年06月16日 12時16分15秒 | さらさ横手

こんにちは

昨日さらさ横手に入居されているMさんが

めでたく☆米寿☆を迎えられました

88歳のお誕生日おめでとうございます

市役所より担当の方が賞状と金一封を持って来訪され

Mさん緊張しながらも喜んで受け取られていました

 

 

さっそく額を買わせて頂き、今度はさらさからのプレゼントの

ベストをお渡ししました。

 

Mさん、お誕生日おめでとうございます

これからも私たちにたくさんのことを教えてくださいね

さらさ横手 職員一同

 

 


さらさ横手~さらさCAFE~OPEN

2016年06月07日 18時41分10秒 | さらさ横手

お疲れ様です さらさ横手福田です

 

本日、さらさCAFEがオープンしました

先日のさらさ大曲のブログを拝見し横手もやりたい

と、リニューアルしました

  

外装はこんな感じです

 

内装です レトロなCAFEをイメージしました

黒板にメニューも書いてます ※字が汚いのはご容赦下さい。

コーヒーも引き立てのジータというお店から豆を購入して提供させて頂きます

紅茶はダージリンとレディー・グレーという紅茶を提供させて頂きます

 

お湯の温度も計ります

   

こんなのも作ってみました

 

カップ等を置くお皿です

 

さて、開店です

いきなりの満員です

皆さん改装した様子を見て「明るくなっていいな。」と喜んでくださいました。

   

皆さん、「まんず、香りのいいコーヒーだ。」「喫茶店さいがねくていいな。」

と、おっしゃってくださいました

 

皆さんに、いつも新鮮な感覚を味わって頂けるように

これからも、新しい事に挑戦していきたいと思います

参加して下さった皆さんありがとうございました

 

 

 


🌻初夏の日帰り旅行in岩手県繋温泉・ホテル紫苑

2016年06月02日 19時42分32秒 | さらさ横手

皆さんお疲れ様です さらさ横手の福田です

 

先日、さらさ横手の日帰り旅行に行ってきました

 

今回は、岩手県にある、繋温泉の紫苑というホテルに行ってきました

 

紫苑の目の前には、大きな湖があって、物凄く景色のいい所でした

 

     

天気予報は雨でしたが、曇のまま天気が持ってくれ準備万端出発です

バスの中も「なんたどこさいぐんだべな。」「温泉さはいろがな」など、盛り上がりました

そして、横手と言ったらこの方・・・

 

ご存じ、むねひこ君も参加ですバスの中でも出来る体操をして下さいました

Fさんはむねひこ君のファン?のようですね

楽しんでいる間にホテルへ到着です

大きなホールが出迎えてくれました。

ホテルに着いたらさっそく昼食です

小原施設長?の乾杯挨拶です

施設長も気合いが入っています

さあ、メニューは、旬の山菜をメインにお刺身、海鮮しゃぶしゃぶ等沢山です。

小鉢ですが、本当にお腹がいっぱいになりました

でも、これだけではありません

後ろには、山菜の揚げたて天ぷら 牛肉のステーキもご用意致しました

 

   

 

皆さん、「あーお腹いっぱいだー。」「こんなにくえるがやー。」と

喜んで下さいました

本当に、お腹いっぱいで大満足でした

この後1時間程ゆっくりとさせて頂きました。

 

さて、ゆっくりしてお腹を落ち着かせた後は

手作り村にて買い物&せんべい作りです

   

  

  

岩手の特産品をそろえていて、岩手と言ったら・・・南部せんべいと南部鉄器

南部せんべいもほんとに種類が豊富でピーナッツ・醤油・クッキータイプ・まだまだありますが

納豆味もありました、南部せんべいの上に納豆がぎっしり食べるとちゃんと粘ります

皆さんしっかりとお土産を購入されていました

 

写真の大きなヤカンは南部鉄器です重さは、360㎏あるそうです。

一気にどれだけ沸かせるんですかね

 

また、写真の様に南部せんべいの体験コーナーもありました。かなりの回数をひっくり返さなくては

ならなくてすごく大変そうでした

 

手作り村で1枚

 

1日天気も持って途中晴れになる最高の天気に恵まれました。

いつもよりゆっくりして頂けるように計画しました。

また、多くの皆さんに参加して頂き、笑顔を沢山作っていきたいと思います

ご利用者の皆さん本当にありがとうございました

 

最後に、繋温泉・紫苑さんおいしい料理ありがとうございました

ご協力頂いた羽後交通さんも本当にありがとうございました


☆秋田ノーザンハピネッツ☆

2016年05月26日 09時52分55秒 | さらさ横手

お疲れ様ですさらさ横手堀田です

最近の横手は暑い日が続いております

そして。。。昨日はますます暑い日に・・・・

さらさ横手に今シーズンbjリーグ3位になった秋田ノーザンハピネッツの長谷川誠監督と大塚選手、内村選手がいらっしゃって下さいました

皆さんがいらっしゃる前、パートナーとご利用者さんはまだかまだかと首を長ーく準備をして待っておりました

  

ハピネッツの大ファンの杏美パートナーはうちわ作りに夢中です 杏美パートナーはハピネッツのリチャード ロビーの大ファンです

そして、いらっしゃいましたー

初めてプロの選手を見た方がほとんどで、長身でイケメンにみんなうっとりでした

皆で記念撮影をしサインもして頂き皆さん大興奮

 

最後にさらさより寄せ書きをプレゼントさせて頂きました

Mrs.ハピネッツ土田パートナーもこの笑顔実は・・土田パートナーの靴下はハピネッツカラーのピンク

ハピネッツの皆さん今日はお忙しい中いらっしゃって下さりありがとうございました

来シーズンの活躍楽しみにしてます


新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。