こんばんは、さらさ湯沢の佐藤(恵)です
桜の開花はまだまだのさらさ湯沢ですが、本日の昼食は「お花見弁当」をご提供しました
写真の花は「梅」だそうで、一冨士さんの職員がご自宅から持って来てくれました
「いい香り~」と一足早いお花見をみんなで楽しみました
左上から時計回りに、「さつまいも巾着絞り」、「苺とオレンジとキウイのホイップかけ」、
「いくらとアボカドわさび和え」、「松風焼き」、「若竹煮」です
こちらが梅ごはん ご飯も花の形に
「豪華ね~」、「美味しい
」と皆さん大変喜ばれていました
が、ご利用者の写真を撮り忘れてしまいました。。。すみません
今回は春らしい桜のおしながきを作成してみました
実はこのおしながきの絵は、以前絵手紙を描かれていたHさんのイラストを使わせていただいたのです
柔らかく淡い色合いの絵がとっても素敵ですよね
受付、玄関に飾らせていただいてます
特別メニューの際にお付けするおしながきですが、今までのおしながきを大切に取っておいてくださっているご利用者もいらっしゃいます
お料理の他にも楽しんでいただけるよう、これからも喜んでいただけるようなおしながきを作っていきたいと思います
次回は「日本のうまいものDay」
次のイベントメニューもお楽しみに