goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャムの英語生活

英語生活っていうと、ちょっと大げさかもしれません(笑)
毎日ちょっぴり英語にふれたいな~って思うのですo(^-^)o

2017.10月の読書♪

2017-10-31 | Book
今月読んだ本たち

『 生命科学の静かなる革命 』 福岡伸一著
『 走り方で脳が変わる! 』 茂木健一郎著
『 やせないのは脳のせい 』 茂木健一郎著
『 ショコラが大好き! 』 小椋 三嘉著
『 MM 』 市川 拓司著
『 雪と珊瑚と 』 梨木 香歩著
『 アンナ・カレーニナ1 』 トルストイ著
『 失われた世界 -ロスト・ワールド- 』 アーサー・コナン・ドイル著
『 イワン・デニーソヴィチの一日 』 ソルジェニーツィン著 

『 ゆめのゆき 』 エリック・カール作



先週の土曜日に、
息子が務めている会社のイベントに参加してきました~
社食を試食したり、社長のスピーチを聴いたり・・・・
他にも2つほど講演を聴いたり・・・・。
と言っても、全部英語なので、ざっくりとしたニュアンスを
感じることぐらいで精いっぱい
英語のジョークに会場が湧いても、きょとんとするしかなく、
ちょっぴり悔しい思いをして帰ってきました
英語生活、随分ご無沙汰してたな~と少し反省
そろそろ再開の時期なのかも。。。