goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャムの英語生活

英語生活っていうと、ちょっと大げさかもしれません(笑)
毎日ちょっぴり英語にふれたいな~って思うのですo(^-^)o

マイ・プレイリスト♪ ユーミン<5><3>

2014-10-29 | マイ・プレイリスト♪
ユーミン<5>

1.メトロポリスの片隅で
2.青春のリグレット
3.たとえあなたが去って行っても
4.ANNIVERSARY
5.心ほどいて

アイロンがけタイムによく聴きます
2曲目の「青春のリグレット」は『ロングバケーション』(ドラマ)の中で稲森いずみが
南先輩と瀬名のテーマソングと称して感情を込めて歌うシーンが可笑しくて、
ついでに、それをまねて歌う南の弟役の竹野内 豊も輪をかけて可笑しくて、それ以降
いちだんと好きになった曲で、何回聴いてもそのシーンが浮かぶという・・・そういう曲です
テンポのいい曲が続くので、ノリノリでアイロンがけできま~す


ユーミン<3>

1.タワー・サイド・メモリー
2.街角のペシミスト
3.ビュッフェにて
4.夕闇をひとり
5.カンナ8号線
6.A HAPPY NEW YEAR

こちらは、1981年・・・高3の冬に買ったLPアルバム『昨晩お会いしましょう』から。
ユーミンの後姿が印象的なジャケットで覚えている人も多いかな~。年齢限られてくるけどね
CD持ってなくて久しぶりに聴いたら、なんなくタイムスリップ
このプレイリストには入れなかったけど「守ってあげたい」とかも入ってるアルバムです

マイ・プレイリスト♪ 岩崎宏美<1><2>

2014-10-17 | マイ・プレイリスト♪
さっそく、オリジナルプレイリスト紹介

岩崎宏美 <1>

 1.二重唱 (1975.4.25)
 2.ロマンス (1975.7.25)
 3.センチメンタル (1975.10.25)
 4.ファンタジー (1976.1.25)
 5.ドリーム (1976.11.5)
 6.思秋期 (1977.9.5)


岩崎宏美 <2>

 1.未来 (1976.5.1)
 2.霧のめぐりあい (1976.8.1)
 3.熱帯魚 (1977.7.5)
 4.シンデレラ・ハネムーン (1978.7.25)
 5.万華鏡 (1979.9.15)


 とりあえず、岩崎宏美で2つ作ったのを書いてみました~
 1975年て・・・私12歳!?まだ小学生だし
 歌唱力抜群の彼女の歌声が、約40年の時を経て今ここにこんなにも手軽に蘇っている不思議。
 う~ん、アップルに感謝!?
 岩崎宏美の曲たち、どれもこれも懐かしすぎるけど、あえて1曲 pick up するとしたら?
 私はドリームかな  久々に聴いて しびれてます