goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブジャッキー&ナヴィ親子のラブラドールな生活

ラブラドールレトリバーは怠け者♪
ラブラドールレトリバーは悪戯好き♪♪
日常生活を綴った日記です。

怪我が治りやすい男

2011-03-07 20:45:01 | Weblog

先週末 ナヴィのオビトレのホームグランド(秋が瀬)にて
フリスビーの大会がありました(ハイパーフライトジャパン
出場するみなみん&ポポちゃんの応援に行ってきましたよ~


んでネ。私ったら。カメラは持っていったんだけど。バッテリーとカードを忘れました

 

予備のカメラに気がついてパシャパシャしたけど
設定が???になっててうまく撮れてませんでした。ガーンです

到着とほぼ同時に出番だったみなみん。
静かに応援!と思ったのですが、たろ父と目があってしまいました
そしてあと数ワンで出番だったのに。たろ父ったら

 

ジャッキー 久しぶり~。おいでーー。とナデナデ。

 

私はオビとアジの大会しか知らないのですが。
出番前は緊張感のオーラバリバリの方がほとんど。
でも たろ父は 緊張ナッシング~~!。。。。

 

いいなぁ~。 こういう雰囲気で本番を迎えられるって。って思いましたよ。
オビ大会直前はこういう気持ちがあやの&ナヴィコンビには必要なんだろうなぁ
(今のナヴィは私の緊張を感じてオビのテンションが落ちちゃうの…)

ご一緒していただいた。たろ&みなみ家エル家ニコ&アグリ家ポポ家
楽しい時間をありがとうございました

お散歩は2ワン引きしてますが、大会等は別々に出すようにしてます。
この日も最初はジャッキーがご挨拶。その後ナヴィの順番。

そして気がついた鼻の傷
鼻でケージを開けようとしたんでしょうネ


んで…題名のお話になるのですが。
ナヴィって治癒力が強いなぁ?って。

 

見学中は赤くてジュクジュクしてたのに数時間後は

 


んで24時間後は もう完治

 


今までナヴィは怪我をしない!と言ってた私だけど
気がついてないだけで勝手に治ってる事も多いんだろうなぁ。


やっぱり彼は野生児ですっ(笑)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定

2011-02-24 21:17:01 | Weblog

親子だってのに体型がまるで違う我が家の2ワン
以前、お仕置きよぉ~と布団ばさみをナヴィの腰へ挟んだとこ。
何事もなくサクッっとはまってしまいました

それを思い出し 身体測定をしてみましたよっ

最初に上記の再現

 

布団ばさみの内径は…

 

ウエスト細っ~~。(羨ましいなぁ。。。

 

続いてジャッキー。布団ばさみ自体が入りません

 

だよね。。。だってこんなんだもん…

 

メジャーで直接測り…ウエストは59センチ

 

続いて胸囲の計測

最初にナヴィ

 

続いてジャッキー

 

あれれ 思ったより差はない???

コレってジャッキーがつちのこ体型って事??
それともナヴィの胸が深すぎる??
うーーん。 どっちが普通の体型なんだろうなぁ


ナヴィはもう少し太らせないとですね~~
そしてジャッキーは運動させないと。。

 

しかし…なかなかうまくいかない我が家です…

 



ヘタレ会の方・・・新規トピックをアップしたのでご覧下さいませ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ワンの大好物

2011-02-17 22:18:35 | Weblog

本日は2ワンの大好物についてです

ナヴィは食べ物によって反応がかなり違います
美味しいものは出来るだけ沢山食べたい~タイプ。
なので勝手に盗む訳で。。。(汗)


また初めての食べ物は慎重に確認後食べます。
順位をつけるとこんな感じ?
魚>パン>肉>ご飯

 


ジャッキーは食べられるものであれば何でも大喜びタイプ
何も考えずに口に入れてしまいます


アスファルトにこびりついたバナナの皮まで舐めまわすシト。
でもあえて順位をつけるならこんな感じかな
芋>肉>ご飯>パン>魚

ナヴィを迎える前はよく駅前のマルエツに一緒にお買い物に行きました。
駅のロータリーでお留守番して貰ってたの

普通 飼い主を探してジーーッとしてますよね?
でもジャッキーったらお尻を向けて待ってました

そう…ジャッキーが向いてる方向には焼き芋屋さんが居るから。。。

売り物にならなくなったお芋さんをワンちゃんに…
と何度か頂いた事があるんです。
それをシッカリ覚えちゃって。。。。


複雑な気分ですよー。ワンコが背を向けて待ってる姿って(笑)
そんなこんなで芋が大好物になりましたっ

とにかく芋が見えると頭の中は芋だらけ

 

あれは僕の大好物。。。by ジャッキー

 

 勿論 僕のもんだよね~BY ジャッキー

 

お互いに出来るだけ芋に近づこうと必死です。

 

まだ熱かったのでほぐして冷やしてるとテーブルに顎乗せ

 

いつもは食べ物にしかアイコンタクトしないのに
芋だけは私をジーーッと見つめるんですよー。


本当にお芋さん大好きなジャッキーです。
だから太るのかもネ!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍った地面

2011-02-10 22:45:36 | Weblog

昨日はオビレッスン。
Sトレーナーが渋滞にはまってる間。
あの100均の園芸棒でスラローム練習

 

Sトレーナー到着後、週末にアジの大会を控えてるので
ハードルを使ってマテレッスンしました

 

ひめママの次に怖いと思ってるSトレーナー。
ナヴィは人へ愛想をふりまくタイプの子ではありません。
彼が本当に好きな人へは飛んで耳や鼻をガジガジします
でもSトレーナーには正当なラブラドールらしくスリスリするの。

その姿は…

 

僕は良いコです。決して悪いコじゃないです!って言ってるようで
媚を売ってる姿は可笑しくてたまりません


で…。

Sトレーナーが見てると絶対にふざける事ないナヴィ
マテだって腰は浮いてるけど勝手に走りだす事はありません。

 

本番もこのイメージで走ってくれればなぁ~。


でもなかなかうまくいかないんだわ。このシト

 

それも明日から雪の予報。土曜日も雪の予報

那須の山のように…サラサラの雪だったら問題ないけど
体重のある大型犬は凍ってる雪は肉球を痛める事が多いそうです。
(那須のワン飼いの方に教えて貰いました)

 

また肉球を氷で切ってしまった場合は要注意です
肉球ってホタテの貝柱のような構造をしてるらしく。
どんどん裂けて傷が深くなる傾向があるそう…

 

ジャッキーのようにブヨブヨした肉球の子は皮が剥げて終わりますが…
ナヴィのように肉球がアスファルトで硬くなったコは切る確率が高くなります。

日曜日は3走するけど1走目は7時台。
地面は凍ってるだろうなぁ

マテ+グランドコンディション。頭の痛い数日になりそうです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪???

2011-02-07 23:49:56 | Weblog

スイマセン。

前回の続きの記事はほとんど出来あがってるのですが…
(文章&写真加工は終了。あとはアップして編集のみ)
手が進みません。

本日 13時~18時までレッスン&自主トレ。
帰宅後 2ワンをシャンプーして晩御飯。

強風の中 外へ居たのが良くなかったのかなぁ?
扁桃腺が腫れて痛いです。

大好きなお酒も美味しくないので風邪なのかなぁ??

熱があるのかと体温を測ると35.4度。
なんじゃこりゃ~。

早く体調を万全にしないと…
今週末はアジの大会なのに。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこ用肉まん?

2011-01-31 23:25:32 | Weblog

最近のペット用オヤツって本当に充実してますよネ
先日ショップで見つけた「犬まん」「猫まん」
購入しちゃいました




肉まんのような生地。そして中身は魚肉ソーセージ&お野菜でした(猫まん)
犬まんの中身は確認するの忘れましたぁ~

 

美味しい匂いがするのかなぁ 2ワンとも大興奮



ナヴィが反動つけてジャンプ~
私の手 半分食べられましたが…無事回収~

 

こら~~。あんたはマテ~~~



記念撮影後 チビチビと食べて貰いましたよっ。
だって人用肉まんより高いんだもんっ。

残りはあと2つ。
コレは特別な日用にとっておこうねぇ~~




料理上手な人は簡単に作れちゃうんだろうなぁ~~
プリンですら失敗する私にはわんこ用肉まん。作れる日はないでしょう~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-01-17 10:25:15 | Weblog
週末より那須入りしてました。

雪がほとんどないと聞いてたので安心して私だけで向かったのに。

昨晩は久しぶりに大量に雪が降りました。

今日はアジ練だったので なんとか運転を…と頑張りましたが怖くて。怖くて。
Jパパに泣きを入れました。

早く迎えにきておくれ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ張りっこ

2011-01-11 22:59:34 | Weblog

「ラブラドールの飼い方」「ワンコのシツケ本」を読むと
引っ張りっこは絶対に負けてはイケナイと書いてあります。

でも個体によってはコレって必ずしも当てはまらないんですよね~
ジャッキーは適当に私達が負けてやらないとやる気がなくなります

 

ジャッキーに負けちゃった~。凄いネ!強いなぁ~

 

こんな感じで褒めて終わらせてやるとご機嫌に

またナヴィはいつでも上位を狙う虎視眈々としたとこがあるので
絶対に負けてはならないタイプ


だからJパパには「引っ張りっこだけは負けちゃダメ~」と


なぜか ジャッキーが邪魔・・・

 

Jパパ負けちゃいました


もぉ~~負けちゃダメでしょー

偉そうなことを言ってる私ですが…
先日、ぬいぐるみを振りまわしてるナヴィを発見

取りあげてハウスの予定だったけど
アウトと言っても絶対に離しません

訓練競技のアウト「離せ」は完璧なんですよー。
なので私も余計にムキになって(←コレが大きな過ち)

アウトって言ってるでしょー

と強く言うと。。。

 

ブチッ!


ぬいぐるみは首と胴体 ちぎれてしまいました

ナヴィより私が強いと伝えるつもりだったのに。。。

あ~~ぁ。私、何やってるんだろ???

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2011-01-04 23:59:27 | Weblog

あけましておめでとうございます



15年以上那須で正月を迎えてた我が家ですが…
今年はこちらで過ごしました。


Jパパの仕事が忙しく那須へ行けなかったの
私だけでも…と思いましたが、
今年に限って 5人前のお節を頼んじゃって。
一人で食べるなんて無理~無理っ




勿論 2ワンにもおすそ分けです





正月と言えば…寒い~っていつも言ってたけど
こっちってこんなに暖かいんですねっ
それに人が少ないのは驚きでした



また正月と言えば福袋
ワインの福袋を購入しました。
大当たりはドンペリだったのですが…。

 

新年早々 をかきすぎたようです(笑)





今年の抱負ですが…
ココ数年。頭を使わない生活してます。
これではどんどん退化してしまう

なので私自信 勉強を始めようかと。
私…こんな性格ですが勉強が好きなんです
資格ゲッターで役に立たない資格を色々ともってるの
何をするかは決めてませんが頭の使う資格が取れるといいなぁ
ってあくまでも抱負だけどっ(笑)




またジャッキーはあと少しで9歳です(爺さんです)
これからも彼の好きなようにのんびり過ごさせてやりたいと。

んで…ナヴィは。
体力は強靭ですが(2歳位?)白髪が増えてます
(口周りはジャッキーと変わらないかも)
それでいて筋肉も増強してて…

運動が必要な彼は体を壊さないよう運動後のケアを
今まで以上に考えてやろうと思ってます。

超不器用Jパパ。ぐーたらジャッキー
悪党ナヴィ。ドジな私
こんな凸凹家族ですが今年もよろしくお願いしま~~す。


んで…正月早々。ヤラれました(涙)
その話は次回に

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたダイエット

2010-12-15 22:39:19 | Weblog
11月急性アレルギーで病院のお世話になったジャッキー(こちら11/6
その後 体重が減った事をアップしました(こちら11/8

しかし…シッコの量が通常に戻ったら。。。。
げっ! 全然痩せてないかもぉ~~



着てるのはヘタレ会の茶々&凛家が作って下さったバスロープ
頂いた時は普通に入ったのに。。。
この日はチャックが閉まらなくて



それにネ。ポポ家が作って下さったお洋服。
コレもどう見てもパツンパツン



あ~~ぁ。全然 痩せてないかも



ご飯&オヤツは減らしてるので…。
残すは運動

無理のないよう走ろうね~~

でね。お腹がやっぱり空くのかな
今日、山芋を齧ってるジャッキーを発見



あ~ぁ ダイエットってなかなか うまくいかないなぁ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする