JA4VNE ☆ Log Book

CWとコンテストそして
無線旅が大好きです!






PHOTO: 沖縄県竹富島コンドイ浜

KCJトップバンドコンテスト 

2024年02月12日 | コンテスト

2月10日 (土) 21:00 ~ 2月11日 (日)21:00 JST に開催された KCJ全国CW同好会主催  2024 40th KCJトップバンドコンテスト に参加しました。

コンテストスタート前は、『土曜夜は24時まで頑張ろう!』 と思っていたのですが、夕飯を食べながらビールを一杯やって入浴をしたら(体には悪いデス)眠気に負けてしまい、21時前に寝ていました。(hi)

 


    


 

当局のコンテストスタートは、翌日曜の早朝 4時40分ころからです。すでにバンド中、たくさんの局が出ていました。ただ、このコンテストには地獄耳を持つ ローカル局 OYDサンが出ているので、山口県1位は到底ムリです。 事実コンテスト中も、当局にはまったく聞こえない相手局と、何度もナンバー交換をしていました。 まぁ当局は、いつもの【オリンピック精神】で参加するだけです。

赤字が当局が獲得したマルチ。人気のコンテストだけあってかなり埋まりました。160mバンドなので、7、8エリアをはじめ東日本方面はQSOが厳しかったですが、西日本では(当局だけかも知れませんが)OT、KG、ON だけが聞こえませんでした。コンテスターが少ない SG には CSY/6 サンが移動され、貴重なマルチをいただきました。 160mでの移動運用は、さすがに当局にはマネができませんね!

 

 


KCJトップバンドコンテストでの、QSOありがとうございました。 【オリンピックは参加することに意義がある】が、叶うならば メダルがほしい・・・

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JR6CSY)
2024-02-15 12:33:57
QSOありがとうございました。
なんとマルチの数は同じでしたね、もちろん内容は違いますが。
YGとは3局出来ました、SGは他にはいなかったようです。
アンテナは何をお使いですか?OYDさんと同じかそれ以上に強力でしたよ。
私は家に上げている短縮3バンドダイポールを下ろして持って来ました。(^^ゞ
またお願いします。
CSYさん (JA4VNE)
2024-02-15 16:22:50
いつもコメントありがとうございます。
ご自宅の短縮3バンドダイポールなんですね、強かったですよ!
ちなみに、当局はフルサイズダイポールです。オールYGコンテストで1.9のQSO数でいつもOYDさんに負けるので、「OYD対策」(hi)として上げたのですが、未だに勝てません・・・

コメントを投稿