goo blog サービス終了のお知らせ 

JA1OTPのブログ

アマチュア無線再開しました

今年は固定から~2017年オール群馬コンテスト参加記

2017-05-21 18:26:04 | コンテスト
標題のコンテストに固定より参加しました。

今年は日曜日の日中は用事があるため、夜間から早朝にかけて運用できるバンドということで、3.5MHzの電信部門に出てみました。

3.5MHz部門については、電信電話部門は2014年、電話部門は2009年と2011年に出たことがありますが、電信部門は初めてです。

昨年から規約が変わり電信の得点が2点となり、どれくらい出来るかは分かりませんが、とにかくチャレンジしてみることにしました。

まずは県内局ということもありますので、runningから始めました。

2時間ほどrunをしたのちに、呼び回りへ変更しました。しかし、思っていた以上に県内局が少なかったです。

もしかしたら、呼び回りに移るタイミングが遅すぎたのかもしれません。

その後はrunと呼び回りをしながら0時を迎え、第一部が終了。

コンディションはやや不安定な感じがしました。時折強いEsが出ている時があり、そのような時は遠方の局はあまり聞こえませんでした。

8や6が聞こえるときもありましたが、今回は安定して開いていない感じがしました。

過去3回の3.5MHzを運用した中では、今回が一番コンディションの変化が大きかったように思います。国内全体が開くというよりは、スポット的に開くことが結構あったことが印象的でした。

6時間の休憩をはさんで第2部も出てみました。

段々日が高くなってくると3.5MHzはコンディションが低下しますので、朝8時頃をめどに運用を終える予定でした。

しかし、バンド内にはCQを出している県内局が数局おられましたので、私も9時近くまで運用してみました。

6時台はかなり出ている方が多く、割と遠くも聞こえてきましたが、7時を過ぎるとコンディションが低下してきて8時半を過ぎるとほとんど聞こえなくなりました。

それでも、群馬県内にはまだ届きそうな感じではありましたが、さすがにコールがなくなりましたので、9時10分前に終了しました。

それでは、暫定結果です。






3.5MHzの電信部門は初めて参加してみましたが、やはり22時以降の落ち込みが顕著となりました。

オール群馬コンテストでは他のバンドでも(シングルバンドの場合)同じような傾向があるように感じます。

それでも、早朝の運用によりそれなりに局数の上乗せが出来ました。

また、近くに移動していた方とも144・430MHzで交信できました。

続いて、獲得マルチです。



今年は51取れました。
ただ、県内のマルチが少なめです。

どうしても運用局は人口の多い1601に集中する傾向があります。

総得点は昨年の優勝局のスコアには及びませんでした。

今回はイオノグラムやリバースビーコンの情報をもとに自分の電波がどの地域にどれくらいの強さで届いているのか探りながら運用してみました。

しかしながら、それがスコアに結びついていませんので、ハード面・ソフト面含めてまだまだ改善の余地はありそうです。

コンテストで交信していただいた皆様、ありがとうございました。

QSLカードは交信いただいたすべての方にJARL経由で発行致します。

お手元に届くまで、少しお待ちください。

次のコンテストでもよろしくお願いいたします。

最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:QSOありがとうございました (JA1OTP)
2017-05-31 20:58:27
LJHさん

こちらこそ、交信有難うございましたm(__)m
VU帯のコンテストは基本的には移動ですが、80mと40mは固定からもコンテストに出ています。
シングルバンドは割と余裕がありますので、ネットでコンディションチェックができますが、マルチバンドでは多分余裕がないと思います(^^;
今年は6Dでも宜しくお願いしますm(__)m
返信する
QSOありがとうございました (JP1LJH)
2017-05-31 16:45:47
YFP/1でお相手いただきありがとうございました(^_^)
うおー、たくさんやられましたね。OTPさんといえば移動というイメージを勝手に抱いていますが、固定からでもこんなにできるんですね!!
コンテスト中にもちゃんとコンディションの把握に努められていてFBです。私はバサバサやるだけなので(^_^;)
また次回もよろしくお願いします!
返信する
Re:Tnx QSO! (JA1OTP)
2017-05-31 07:41:17
きこりさん

こちらこそ、交信有難うございました。
私は表万座スキー場の近くだと思っていましたが、石津鉱山跡地からでしたか。
非常に強力に入感しておりました。
スコアも素晴らしいですね‼
来年も乗り込み参加、宜しくお願いしますm(__)m
返信する
Tnx QSO! (きこり@JH最大の難所)
2017-05-30 22:50:15
各バンドでありがとうございました
ご近所だったのですね。各バンド強力でした
返信する
Re:Unknown (JA1OTP)
2017-05-25 12:28:32
NWRさん

こちらこそ、交信有難うございましたm(__)m
コンディションが安定しませんでしたが、良く聞こえておりました。
カードの件、承知いたしました。
私もなるべく乱発行にならないようにしていきます。
返信する
Unknown (JP6NWR)
2017-05-25 08:42:18
QSOありがとうございました。確かにもう少し県内局が居ればと、感じました。 私の場合、すでに頂いた、モード、周波数については、カードは発行しておりません。ただし、届いたものについては、こちらも発行するようにしておりますので、ご了承ください。
返信する
Re:聞きました (JA1OTP)
2017-05-24 07:46:27
VUEさん

コール頂いたのに、気付かずごめんなさいm(__)m
私も430でVUEさんを探しましたが、固定からではロケーションが悪く、入感なしでした。
今回はお互いすれ違いになってしまいましたが、次回のコンテストでは宜しくお願いします。
返信する
聞きました (7M1VUE)
2017-05-24 07:00:12
一部でワッチしてたらCQを見つけ、callしましたが、モビホでは取って貰えず諦めました。
返信する
Re:いつもありがとうございます。 (JA1OTP)
2017-05-23 12:39:16
JAVさん

いつもコンテストでは有難うございますm(__)m
コンディションもありますが、県内局が増えないとすぐに退屈になってしまいますよね。
まぁ、ローカルコンテストの宿命かもしれませんが(^^;
次回のコンテストでも宜しくお願いします(^^)
返信する
Re:ありがとうございました (JA1OTP)
2017-05-23 12:35:29
LOFさん

交信有難うございました&乗り込み参加お疲れ様でした!
明和町はLOFさんだけでした。
そうですね、電信ですと電話のようにうまく伝えられない事が多いですが、電信では以心伝心で(シャレじゃなくて)気持ちは伝わっているように感じています。
また、宜しくお願いしますm(__)m
返信する
Re:お疲れさまでした!! (JA1OTP)
2017-05-23 12:29:46
AWSさん

交信有難うございましたm(__)m
県内局ですので結果は兎も角、頑張って運用しました。
次のコンテストでも宜しくお願いします(^^)
返信する
Re:Unknown (JA1OTP)
2017-05-23 12:26:59
PVJさん

アイボール&交信有難うございましたm(__)m
やはりVU帯も参加局が少ないですか。
県内局の参加が増えないと盛り上がらないですよね。
乗り込み参加、お疲れ様でした(^^)
返信する
Re:ありがとうございました (JA1OTP)
2017-05-23 12:23:11
EKMさん

こちらこそ、交信有難うございました(^^)
こちらにはクリアに届いておりました。
毎年県内局が少ないという話が聞こえてきますので、来年は是非乗り込み参加でお願いしますm(__)m
返信する
いつもありがとうございます。 (JG6JAV)
2017-05-23 10:50:03
今年は、QRP sprintに続いて2回目でしたが
いつもありがとうございます。
20日は、22時過ぎくらいからかなり退屈になって寝てしまってました。こちらは短縮スローパーからでした。
またお願いします。
返信する
ありがとうございました (jl1lof)
2017-05-23 00:06:49
QSOありがとうございました。
CWなので「ご無沙汰してます!」とか「固定からですか」とか伝えられず「GL」と「TU」が精一杯でした。
素晴らしいスコアですね。マルチ51は凄いです!コンディション不安定ながら いい時もあったのですね。こちらは平均でS9〜+10dB程度で力強さに欠けるコンディションでした。
返信する
お疲れさまでした!! (JR2AWS)
2017-05-23 00:03:48
150q 凄いです、結果が楽しみですね
返信する
Unknown (JH1PVJ)
2017-05-21 22:43:49
アイボール&QSOありがとうございました。
日曜日は気温も上がり、
差し入れで頂いたドリンクが非常に役に立ちましたHi
V/UHFも、思ったより参加局が少なかったように思います。
返信する
ありがとうございました (JM1EKM)
2017-05-21 22:10:30
さすがに一杯やられましたね。
日中に訪問を受けた局から情報はもらっていたので、いたいたと思いながら、お呼びしました。hi
本当は乗り込みをしたかったのですが・・・。(^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。