中国事情、対日募集、日本上陸&在中和風

技術や文化などに関する中国産学官や在中日系企業などの動き、日本関係者へのメッセージやイベントなどを随時掲載

・日中自動車交流協会主催「天津・清華大学自動車技術交流報告講演会」

2007-02-27 | 在日開催の研究会情報等
皆様

本年1月15日から17日にかけて、現在日本と中国の自動車技術にとって最重要課題の一つである環境とエネルギー問題を取り上げて天津大学と精華大学と技術交流会を開催しました。中国側の熱心な受入によって交流の成果を上げることが出来ました。このたび早稲田大学大聖研究室のご好意で中国交流会の報告講演会を開催することになりました。講演は中国で発表した内容に現地での調査内容を合わせてご報告します。

                              日中自動車交流協会

主 催:日中自動車交流協会
共 催:早大モビリティ研究会

日 時:2007年3月17日(土) 13:00-17:30
会 場:早稲田大学理工学部52号館104号室 大久保キャンパス
    http://www.sci.waseda.ac.jp/campus/index.html

参加申込み:(参加費無料)別紙にてメールあるいはFAXで
       3月13日までにお知らせ下さい。

プログラム

13:00-13:10   開会の挨拶
         日中自動車交流会代表               渡部 陽

13:10-13:30   中国訪問報告
         日産自動車                    王 世学

13:30-14:30   自動車エンジンの研究開発に関する最新動向
         ~排気浄化と燃費改善技術に関する研究を中心として~
         早稲田理工学術院教授               大聖 泰弘

14:30-15:30   日本の代替燃料エンジン技術
         ~日本における最新の研究状況と実用化の事例~
         北海道大学名誉教授 日中自動車交流協会顧問    村山 正

15:30-15:40   休 憩

15:40-16:20   最新の自動車軽量化技術
         自動車の燃費対策に重要な自動車軽量化技術の事例研究
         ㈱ AEMSS プロジェクトマネージャー        三輪 正眼

16:20-17:00   自動車工学についての中国大学教育の現状と問題点
         今回の交流会の所見と今後の日中技術協力を目指して 渡部 陽

17:15-19:00   【懇 親 会】

参加費:2000円
会 場:早大理工学部生協レストラン

申込先:日中自動車交流協会
渡部 陽 メール: akirawat@heken.ocn.ne.jp
    FAX: 03-3413-4849


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。