中国事情、対日募集、日本上陸&在中和風

技術や文化などに関する中国産学官や在中日系企業などの動き、日本関係者へのメッセージやイベントなどを随時掲載

・ソニー、中国で「環境保護ワースト電子企業」に

2007-06-29 | 在中日系組織・人の風貌
国際環境保護団体・グリーンピースは27日、「電子企業の環境保護政策ランキング」を発表した。これは、環境保護政策分野における世界のコンピュータ・携帯電話メーカー14社を順位付けしたもので、ソニーが「環境保護におけるワースト電子企業」となった。北京の日刊紙「京華時報」が伝えた。 全文 「人民網日本語版」2007年6月28日 . . . 本文を読む

・中国国内最大規模の循環型経済プロジェクト、青海で着工

2007-06-27 | 中国ローカル特性への窓
青海塩湖集団による100万トン規模のカリ肥料総合利用プロジェクトの第2期工事が21日、青海省柴達木(ツァイダム)盆地の察爾汗(チャルカン)塩湖で着工した。総投資額は46億8千万元に上り、現時点で国内最大の循環型経済プロジェクトになる。 続き 「人民網日本語版」2007年6月22日 . . . 本文を読む

・東北大学百周年に魯迅と藤野先生の銅像が寄贈

2007-06-26 | 日中比較や協働等のメモ
北京市魯迅博物館と日本の福井県あわら市は、魯迅が学んだ日本の東北大学の開学100周年を記念して、それぞれ魯迅と藤野厳九郎教授の銅像を贈呈、除幕式が21日、仙台市の東北大学図書館で行なわれた。新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。 続き  「人民網日本語版」2007年6月22日 . . . 本文を読む

・中国のソフトウエア産業、4800億元規模

2007-06-25 | 中国の政策・業界の動き
新華網によると、中国における2006年のソフトウエア産業の売上規模は4800億元に達した。また、中国企業が外国で受注したソフトウエアのアウトソーシング契約額は10億ドルに上った。商務部の易小准副部長が20日、大連で開かれた「ソフトウエアと情報サービスに関するトップフォーラム」で明らかにした。 続き 「人民網日本語版」2007年6月21日 . . . 本文を読む

・文献案内、特別寄稿「中国における高成長が続くハイテク産業の現状及び動向(上)」

2007-06-22 | 中国の政策・業界の動き
中国「寧波」といえばあの懐かしい「寧波湯団」の味を思い出すのではなかろうか。金木犀の花びらの砂糖漬けのほんのりした甘い透明なスープに浮かせた可愛い胡麻餡の白玉団子は、実に美味しいね!やはり忘れられない「寧波一品」である。 2007年3月24日、中国国務院、科学技術部、火炬高技術産業開発センター、浙江省等の要人は現地の関係者とともに中国寧波市に一堂に集まり、「寧波高新技術産業開発区」という中国で . . . 本文を読む

・中央大学、中国関連研究会、第30回(通算)研究会(丹沢安治先生主査)

2007-06-20 | 在日開催の研究会情報等
日時 2007年7月11日(水)18:30-20:00 場所 中央大学後楽園キャンパス新3号館3階3300教室(教室に注意!) アクセスガイド: http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_korakuen_j.html 報告者:竹本一志氏  (サントリー株式会社 知的財産部 部長 ) 報告テーマ:「中国市場進出と知的財産戦略」 「中国における企 . . . 本文を読む

・文献案内、上海のナンバープレート政策

2007-06-19 | 中国の政策・業界の動き
中国の2003年の自動車販売台数は439万800台となり、初めて400万台を突破した。うち乗用車の販売台数は75.3%増の197万1600台で、日本の約44%に達している。 北京市(人口約1300万人)の自動車所有台数は200万台で、一昨年1年間に30万台が新たに登録された。また、北京市統計局の発表によれば、2004年に入ってから自動車販売台数は月平均3万8000台ペースで増加しており、既にマイ . . . 本文を読む

・「商標フェスティバル」開催で社会意識の向上図る

2007-06-15 | 中国の政策・業界の動き
商標の保護強化と商標に対する社会全体の意識向上を目的として、中国商標フェスティバル組織委員会は6月10日に北京で、国家工商総局の認可を経て、中華商標協会と長沙市政府の主催による「2007年中国商標フェスティバル」を11月3日から6日まで湖南省長沙市で開催することを明らかにした。 詳細  「人民網日本語版」2007年6月12日 . . . 本文を読む