goo blog サービス終了のお知らせ 

岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

【博多日帰り出張記】大砲ラーメン 本店

2009-11-05 12:46:38 | ラーメンレポ
さて博多で呑んだらラーメンで締めないとね。


というわけで中州から春吉橋をわたってすぐの大砲ラーメンにやってきました。
こちらのお店、久留米ラーメンで有名な大砲ラーメンと同名ですが、ルーツはまったく違うそうです。
一部では「ニセモノ」とささやかれているようですが、昭和30年代から続く古き良き博多のラーメン屋さんです。
開け放たれた扉からは如何にも「豚骨を煮込んでます!」という如何にも「博多豚骨です!」という雰囲気。
メニューはシンプルにラーメン、チャーシュー麺、及び酒類とシンプル。
おそらくお店的に仕入れている品数も、豚骨、豚肉、葱、麺・・・で10品目くらいなんじゃないかと・・・。
「大盛り・替え玉ございません」とは博多ラーメン的にはがっかりですね。




さて、ラーメンは白濁した豚骨スープに細麺。
チャーシュー2枚に葱が散らしてあります。
博多のラーメンというとバリカタとかハリガネなんてのがありますが、こちらのお店は結構柔らかめ・・・メンカタ頼んだ人の分もかなり・・・。
がっかりな人もいるかもしれませんが、個人的にはこういう柔らかい麺も悪くない、というかまあこういうのもありかな?といった風情。
そして、何のマスキングもされていない豚骨の風味ですが、やはりこれには紅生姜が合いますな。
胡麻とかニンニクとかありましたけど、半分ほど食べ進んだところでシンプルに紅生姜だけを乗せるのが個人的には好みであります。
最近の豚骨スープと比べるとあっさりしていてシンプルで物足りないところもありますが、博多の伝統的なラーメンとして、お店の雰囲気も含め残っていって欲しいものだと思います。
ごちそうさまでした。

それではこれから飛行機に乗って・・・なに?Y課長?もう一軒?・・・さっきラーメンで締めて・・・なに飛行機までに時間が?・・・いや・・もう・・お腹が・・一杯で・・・あ~~っ!!・・・。

ではでは

【ラーメンデータベース】
【地図】福岡県福岡市中央区春吉3-12-37


■全国ご当地ラーメンうんちく紀行


登録しています


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
デビュー (Y課長)
2009-11-05 19:23:39
いや~、諸々お疲れ様でした。
いよいよボクも岩風呂デビュー!!
うちの岩風呂好きの連中に自慢できます!
返信する
取材のお願い (雑誌ライター)
2009-11-06 17:29:26
iwayohさま

突然のご連絡失礼いたします。
東京の週刊誌でライターをしているものです。
今回は取材のお願いでご連絡差し上げました。

雑誌名や企画概要などお伝えさせていただきたいので、一度私のメールアドレス(hustlebunch@gmail.com)にメールをお送りいただいてもよろしいでしょうか。コメント欄からのご連絡ということで、詳しい内容をお伝えできず申し訳ありません!

お手数おかけいたしますが、ご検討よろしくお願いいたします。
返信する
レスであります (iwaYoh)
2009-11-06 23:28:51
>>Y課長氏へ
いやいや、本当にお疲れさまでした。
いろんな意味で好評をいただきまして、何よりです。
博多出張記第二弾は、もう少し後になると思いますが、気長にお待ちください。

>>雑誌ライター氏へ
はじめまして、取材の件返信致しました。
こちらもコメント欄にて、詳しくは書けませんが。
そちらのご確認もお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。