岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

【秋田出張記】そば処 紀文

2008-05-15 23:29:50 | ラーメンレポ
さ~て呑んだらラーメン食べとかないとね。
というわけで、ラーメン好きを知って誘っていただいたM社のお二方。
そしてN氏と私で着いてゆきまして、何故かやってきたのは蕎麦屋さん。
一瞬「蕎麦屋のラーメンか~」なんて思いましたが、お店に入ると、なんとほとんどのお客さんが、「千秋麺」と呼ばれるラーメンを食べておりまして、しかも午後10時過ぎだというのに、凄い盛況です。
自分達の座る席の確保も危なかったほど・・・。
というわけで瓶ビールで語らいながら千秋麺を待ちます。

そういえば昔住んでいた雑司が谷の近くにラーメンの美味しい蕎麦屋さんがありました。
残念ながら最近閉店されたそうですが、場所が変わってもまたどこかで美味しい蕎麦やラーメンを提供していてほしいなあ・・・なんてこと思っているうちに、やってきましたよ!



秋田のラーメンといえば先日下見に来た際に寄った三角そばに代表される十文字そばの印象が強かったのですが、澄んだスープに極細麺という組み合わせは大体一緒。
しかし、焼き干しを中心に、鶏がらなどは使わない十文字そばと違って、こちらは鶏がらを使っています。
鰹節、煮干し、昆布も使われていて程よく、麺も無かん水で作る十文字に比べややかん水の匂いが感じられます。
蕎麦屋の高い技術で作られたラーメンだと感じました。

ごちそうさまでした。

【地図】秋田県秋田市大町6-2-4


■旅の味覚のアラカルト

登録しています

【秋田出張記】M社H社懇親会

2008-05-15 22:14:59 | 外食レポ

(I嬢撮影)飛行機は嫌いだ・・・

秋田に出張に来ています。




だめだ

元気が出ない

ちょっと待っててください

(  ̄A ̄)きりたんぽ~
(  ̄A ̄)はたはた
(;@∀@)ひないじどり~
(;゜∀゜)いなにわうど~ん!!!アーヒッヤヒャッヒャッヒャ・・・

復活です。

というわけで、明日からの仕事に備え、現地協力会社のM社のH山さんを迎えて打合せ。
わざわざこちらまで出向いてもらいました。
そして・・・常務H氏を加えて懇親会です!!

いや~H山氏と「いっぱいどうです?」という話でお店のリクエストを振られ、「比内地鶏を食べたい!」と叫んだですよ!
というわけでH社スタッフはF山師、I嬢、N氏、K山氏、そしてiwaYohの総勢5名!
M者は先のH山さん、上司のH原さんを加えて7名で比内地鶏へ向かいます

なんか表現が間違っていますが・・・いくぞ~~


まずはかすべ(エイのひれを干したもの)の煮つけなど


そして刺身盛り!
鮪、鱸、鯛、蛸、つぶ貝、そして赤テリ・・・。
この赤テリ・・・たぶんカサゴのことだと思うのですが、美味い!
さすが秋田は海も近い!


そして漬物盛り合わせはいぶりがっこが当然のように登場!
期待を裏切らないものがあります。
そして自分的には端っこ方にある・・・ピンクの・・・あれ・・・ちょろぎですね。
最近は正月料理についてくるやつしか食べないし見ないのですが、秋田はちょろぎが結構メジャーみたいですね。


そして待望の比内地鶏登場!
これは胸肉のたれ焼き。
脂肪分が少ないさっぱりとした胸肉は比内地鶏のオープニングにふさわしいといえるでしょう。


続いてもう一品のさっぱり系。
笹身の登場です。梅紫蘇風味とわさび風味の2種登場です。
これはもう鶏自体が美味くなければ、梅にもわさびにも負けてしまうでしょう。


ちょっと一休みしてこちら、秋田はまた別の名産とんぶりです。
とんぶりとろろと聞いていたので、すっかりとろろの上にとんぶりが乗ってくるものだと思っていたのですが、予想を裏切られ、短冊に切ったとろろ芋の上にとんぶりが乗ってきました。
このとんぶりは箒草の実で、瓶詰めのものは私の住む千葉県のスーパーでも見ることが出来ますが、やはり本場モンは粒がしっかりしていて、美味しい気がします。


そしてビールをお酒にチェンジ!
鳥海山の冷酒で行ってみましょう。


ねぎ間、皮焼き、手羽先と立て続けに来ましたよ!!
こんがり焼いたこの香ばしさが弾ける感じですね。
いいモンです。


今度は比内地鶏の卵を味わって見ましょう!
ということで卵焼き。
出汁巻きというワリには出しも少なめ、で味も薄めなのは玉子の味に自信があるのでしょう。


その場にいた全員が驚愕したつくね串!
黒胡椒レモン、チーズ、たれ&黄身と3種類!
一人一本ということで、自分はチーズをいただきました。
いや・・・ね・・・美味いの・・・とにかく、さっきの話じゃないけど、チーズの味に鶏肉が負けてないの!!
いや~~美味いわ~~♪


最後にこちらがはたはたのお刺身!
昆布締めになっているのですが、これははたはたがさっぱりしすぎているのか、いまいち。
やっぱりはたはたは、しょっつる煮とか、干物を炙ったヤツがいいねえ。

ちなみに「はたはた」ってなんて書くか知ってます?
というのはH山氏のクイズ。

(  ̄ー ̄)「知ってますよ~「魚」偏に「雷」でしょ?」
自信満々に答えるも・・・
( ´∀`)「違うんですよ~「魚」偏に「神」です」
一瞬考えるも・・・あっ!そうだった!
確かにそうだ・・・

という風な記事を書いていたら

?(「魚」偏に「雷」)も鰰(「魚」偏に「神」)も「はたはた」と読むことを知りました。
前者は「神様の魚」という意味、そして後者は「日本海が吹雪いて雷が鳴る頃に取れる魚だからだそうです」

さあ、皆さん勉強になりましたね!

それにしてもM者のH原さん、H山さんには良いお店を選んでいただいて感謝であります。
ごちそうさまでした!


■秋田比内地鶏 焼き鳥セット


登録しています