goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの命ずるままに

心に正直に自分の思ったこと、感じたことを書いていきたい。(希望)

上田城紅葉祭りに行ってきました

2014年11月02日 21時31分12秒 | お出かけ
日曜日(11/2)はかみさんと2人で長野県上田へ行ってきました。Arioに車を停めて駅前から街中の観光を兼ね真田十勇士象を写真に収めながら歩いてきました。



その後で上田城に行ってみると木々がきれいに色づいて人でいっぱいでした。ちょうど上田城紅葉祭りというのをやっていました。櫓門の前では、甲冑の試着体験をやっておりにわか赤ぞなえ武者がいっぱい記念撮影していました。赤や黄色に色づいた木々がお城の白壁とマッチしてきれいでした。

櫓門をくぐって真田神社にお参りして、その奥に入った櫓横の展望台から上田の街や千曲川が見渡せました。イチョウが黄色くきれいに色づきひときわ目立ちました。下の駐車場の横では美味しいものの出店が並んでいたのでそちらへ行き、十勇士鍋(無料)をいただいてから、地元のお店の焼き鳥を買って食べましたが美味しかったです。

最後、根津甚八像だけ忘れていたので駅前通りに戻って写真を撮ってコンプリートしました。実はスタンプラリーもやっていたようでスタンプを押して来ればよかったのですが途中からだったのでスタンプは8個まででした。(前回も同じだったような...)

ARIOまで戻って歩いたログを確認してみると歩いた距離は7キロぐらいになっていました。少しお腹も空いてきたので最後におそばを食べに草笛に行きました。14時をまわっていたのに結構混んでいてしばらく待ちましたが、野菜天とそばセットをいただき満腹、満足して帰ってきました。

↓上田城址公園と紅葉
































↓以下市街散策(十勇士象)

































最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。