goo blog サービス終了のお知らせ 

iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

HAPPY WEDDING 宇佐美

2018-10-04 05:31:24 | 一般
みなさんおはようございます。
GMKです。

先週、東日本大震災時にお世話になった全国各地の皆様に恩返しをすべく、
胆振東部地震で被害を受けた、北海道厚真町へ災害派遣へ行ってきました。



私の業務は罹災証明発行のための家屋調査。



全壊、大規模半壊、半壊、一部損壊と、たくさんの家屋が被害を受けていました。
復興までは時間がかかるかと思われますが、できることを地道に頑張ってほしいと思います。


本日のメインは、われらがメンバー、前キャプテンである宇佐美の結婚式&披露宴について

平成30年9月23日(日)、パレスいわやでした。

とりあえず宇佐美おめでとう

いつまでも幸せな家庭を築いてくれ

画像とともに、この日の出来事を・・




式場の2階で見守るメンバー


見つめ合う新郎・新婦


あっ


結婚を宣言された新郎・新婦


祝福され緊張気味の新郎・新婦


シャワーで祝福


リフトされ、ブーケボールをもぎ取るえげつないトイちゃん


えげつないトイちゃんの運命は・・
結局ブーケボールはトレーニングに使用するのではとの疑惑・・


早く酒が飲みたくてたまらない男たち


やっと席についたお祭り男まいったと、埼玉から来た迷惑男吉岡たち。


みんなで祝福


ハカ(カマテ)披露


再入場の新郎


集合写真


この後、エストエストにて二次会が。
しかし、ほとんど記憶がないため執筆不能
(スマホを忘れて次の日てんやわんや)

そして宇佐美夫婦は、オーストラリアへ新婚旅行。
ハミルトン島、グレートバリアリーフ、ホワイトヘブンビーチ、コアラ・・・
(私と一緒)

さあ、次は切り替えて、ラグビー頑張るぞ

家庭・仕事・ラグビー・・・
良い準備をして、全てがハッピーになるように頑張ろう

幸せにな

H30年度 総会

2018-06-04 06:02:29 | 一般
6月です。ブログ投稿人のSです。
久しく投稿をしておらず、GMKより指示があったので、
早速実践。

早いもので、平成30年もまもなく折り返し。
もちろん、平成の世も、一年を切ったわけですね…

そういえば、6月といえば、梅雨のイメージがつきまといますが
一年で一番昼間が長い夏至もこの6月下旬です。

今年は6月21日だそうで、夏もお盆のころには、だんだん日が短くなってきて
蜩の鳴き声が、夏休みの終わりを告げるようで、すごくさみしい気持ちにさせられます。

さて、話は戻り、先週の土曜日、5月26日は、
わが「いわきBlueBraves」の総会が行われました。

出席者は、21名と少しさみしかったですね…


安藤事務局次長司会のもと、



酒井部長のあいさつ



藁谷利男相談役より祝辞をいただき



大島事務局次長より、
H29年度の活動実績及びH30年度の活動予定が発表されました。





なお、今年度は役員改選の時期ではありませんでしたが、
諸事情により、役員の改選がありましたが、満場一致で可決されたところです。

規約などをしっかりと守ることが、クラブとして存在する重要なことでは
ありますが、その反面、社会人クラブとして、仕事や家庭など
さまざまな背景を持つ人たちが所属しているということも、事実なので
役員を中心としてチームでよく話をし理解し合うことが大切なのでは
ないかと思います。



伊藤顧問に乾杯の発声をいただき







若手、四十路組、レジェンドと3つのテーブルに分かれて始まった
懇親会







途中からは、各年代入り乱れ盛り上がりました!






新しい主将、副主将たちの熱い思い、そして部員からの激励に応えて
ビールを飲む!


締めは、谷野副部長!









楽しかった総会も終わり、
6月10日からは県総体が始まります。

昨年のくやしさをバネに、せごどん主将を男にしようじゃないですか。

それでは、みなさん、ごきげんよう

あ、
今週末6月9日(土)9時半よりスポーツ経験隊が大浦小にてあります。
メインスポーツは、「ティーボール」!
みなさんの協力をお願いします!

障がい者スポーツ体験教室等について

2018-04-23 23:02:42 | 一般
みなさんこんばんは。
GMKです。

久しぶりの投稿になりました。
年度始めはなにかと、という言い訳にしておいてください。

私も職場が変わり、
仕事内容が一変😓

ということで、本日は、
障がい者スポーツ体験教室について🎵

詳しくはこちらを。
http://www.city.iwaki.lg.jp/www/sp/contents/1523960398961/index.html

かなりの頻度でいわき市サン・アビリティーズで開催されていますので、是非参加ください‼️

4/21は、車椅子テニスと車椅子バスケットが体験できましたが、
私と安藤とちほちゃんが参加しました✨




かなり体力使います💦
皆さんも是非よろしくです👍


また、次の日は、
磐城高校と県内5チームとの合同練習でした。

4/29のふくしまセブンズ頑張ります😊

ドキドキ島々しましま「舞島祭」in いわき

2018-03-23 08:11:37 | 一般
みなさんおはようございます。
GMKです。

花粉が絶好調です。
日曜からはさらに気温が上昇するということで、
さらなる地獄が・・

さて今回は、投稿遅れましたが、
3/4(日)に開催されました
第8回太平洋・島サミットプレイベント 『ドキドキ島々しましま「舞島祭」in いわき』について。

このイベントは、
第8回太平洋・島サミットが、5月18日、19日の両日、いわき市で開催されるにあたり、
その機運を盛り上げるとともに、サミットの本市開催の意義を広く周知するため、開催されたものです。
場所はいわきグリーンベース(21世紀の森公園内)、
内容は、
・島国の舞踏をはじめとしたステージショー
・高校生応援隊による太平洋・島サミットPRブース
・太平洋島嶼国大使館による特産品等ブース
・英会話ブース、JICAブース、環境ブース
・まんぷく!食のコーナー
・わくわく!スイーツコーナー など

でした。

詳しくはチラシ画像を。




ここでは、いわき市がサモアとのホストタウン登録をしているということもあり、
いわき市ラグビーフットボール協会で体験コーナーを実施。

私たちもお手伝いしました。













私は目立たないボール拾い。


私事ですが、異動となり、
仕事でラグビーにかかわることはなくなりました。
後任は運よくマツが来そうなので、頑張ってもらいます。
私はしばらく自分のトレーニングに集中します・・
ではまた。


29年度納会

2018-02-13 09:35:37 | 一般
みなさんおはようございます。
GMK改めようかと思っておりますDKです。

一昨日は第9回いわきサンシャインマラソン
10日前「快晴祈願」が功を奏し、快晴そして序盤は無風!
後程レポートします。

本日は1月27日に行われた平成29年度の納会について
18時から場所はイタリアンコート
次第は、
1 開 会
2 あいさつ 部 長 酒井 宏


3 祝 辞 相談役 藁谷 利男


4 活動報告等 事務局


5 乾 杯 相談役 永山 哲朗
6 祝 宴
7 MVP表彰等
8 中締め 顧 問 成田 征正
9 閉 会

なお、監督賞は、西郷

受賞理由は敗戦続きの中にあってもペネトレイターとしての存在感があったこと(だったか?)


GM賞は、嶋根

受賞理由は萌々ちゃんを連れてきてくれたこと


そしてMVPは佑太郎


これは皆の投票によるものなので、頑張ったということだね。







この後、2次会、3次会と続き、
MTBは、話題満載で元気なようでした。


それでは、1年間お疲れ様でした。
また練習がんばろう