iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

VIVA! 大分舞鶴高校ラグビ―部OB会 その2

2015-09-18 19:05:21 | 一般
お疲れさまです。
先週末の大雨に引き続き、チリ沖地震の津波注意報、何かと自然災害の話題が後を
絶ちません。
今朝の津波、私は4時過ぎから警戒活動に従事し、市内南部を流れる蛭田川の河口に
いましたが、津波の遡上を何度も見ました。
30㎝ほどではありますが、川岸にぶつかり、音をたててのぼっていく様子に、
正直恐怖…自然は本当に恐ろしい。4年前の震災が思い出されます。

わたしは、防災士という民間資格を最近取得しました。
その講習の中で、
「近年は、災害は忘れる暇もないほど、やってくる」という言葉を耳にしました。
日本は、世界でもまれに見る地震が多い国であり、風水害も大変多いです。
被災状況を告げる報道を見るたび、いつかは我が身の気持ちで、普段から
防災意識に心がけていただきたいと思います。


さて、日々秋の深まりを感じる今日この頃ですが、
つい半月ほど前は8月。なにか遠い季節に感じますが…
8月30日(日)鮫川グランドにて行われた、大分舞鶴高校ラグビー部OB会との
交流戦について投稿します。(間が空いて誠にすいまめーん)

前日の熱い、暑い、厚い(人情が)親睦会の興奮(酔い?)も覚めやらぬ中、
オーバー35、アンダー35で分け、20分×2、15分×1行いました。

いわきBBからは、工藤、酒井、大島、廣井、角田、青木、赤塚、安藤、
松島、龍、柴田、吉岡、小島、宇佐美、杉岡、高島、松本、遠藤、佑太朗、
佐原が参加。
それに、ツクバリアンズから岩井さん、森永さん、坪井さん、伊吹さん、高橋さんが
参加してくれました。

大分舞鶴竹内さんから、久しぶりにラグビーをプレイする者もたくさんいるので、
怪我のないようにやりましょう、と事前に話があった訳ですが、
いざ始まると、ヒートアップ!!!

(熱戦の様子は写真にて)














































各試合の得失点についてメモがなく、大変申し訳ないですが、
今年もやはり、大分舞鶴に軍配が上がったと思います。
2本と1本だったかな…


楽しくも熱く、そして充実な時間を過ごし、アフターマッチファンクションに。
ここでは、我が家から持ってきた、母特性の漬物が活躍。
みんなに喜んでもらえて良かったです!!!





















今年の交流からまもなく3週間…
遠方よりはるばるいわきに来ていただいた皆さんは、
元気にしていらっしゃるでしょうか?
写真で振り返り、私は充実した2日間を思いだし、改めて胸が一杯に。
また、来年もお待ちしております。
VIVA!大分舞鶴!!!




それから
テントの移送を始め、いろいろ手を貸してくれた、佐原、佑太郎ありがとう
試合前の準備を手伝ってくれた部員のみなさん、本当にありがとうございます。

先日の慎也さんのブログに、試合後の片付けについて話がありましたが、
試合も含め、何かをなす時は、そこに至るまで、大変な準備が必要です。
しっかり練習をし試合に臨むことは、その最たるものかもしれませんが。
各種調整、部員への連絡、企画立案、etc…

毎年、大分舞鶴OBとの交流を担当して思うことは、そういった努力や労力に対し
一番うれしいのは、みなさんからの協力です。

いわきBBに所属し、その一員としてラグビーをすること、できること
チームに対しての恩返しは、部員それぞれのチームへの協力です。

先日の試合、人数が足りなく、慎也さんやたけし、各グループリーダーは
大変な思いをしていました。
そして、おそらく10月4日の試合についても同様でしょう。

すべてにおいて協力できれば最高ですが、ここは社会人のクラブチーム。
仕事はもちろん、家族を持つ人も多く、その中でラグビーをやっています。

それぞれ理由や都合がある中で、みなさんが出来る協力を少しずつ積み上げて
行きましょう!
ある一部の人間が、ある一部の人間に、そういった構図になっているような
気がします。
私も偉そうなことは全く言えませんが、ラグビーというスポーツをやっている人間が
仲間のために協力できないっていうことはないと思います。

試合に勝つことはもちろん、試合以外のところでも良い結果、良いチームに
なれますように。

それでは、みなさん、シルバーウイークに突入です。
充実した連休をお過ごしください。
あ、それとお彼岸なんで、ちゃんとお墓参りに行きましょうね!

それでは。

福島県クラブリーグ(vs郡山クラブ戦)

2015-09-17 06:08:21 | 試合
みなさんおはようございます。
GMKです。

朝、夜は冷え込みがきつくなりつつありますが、
私の職場は常に28℃を超えているため、
半袖(ポロシャツ)で出勤してます。
皆さん体調管理に気を付けてください。

先日日曜日から、福島県のクラブ選手権が開幕し、
私たちは初戦郡山クラブとの対戦。
9/13(日)10時KO
レフリーは磯原郷栄高校監督のヤス
(ヤスとはオール茨城時代のチームメイトでした)
ヤス、隣で練習試合がある中ありがとう

結果は36-7での勝利
メンバーは
1遠藤
2松島
3高島
4角田
5安藤
6松本
7S田
8工藤
9相良
10佑太郎
11吉岡
12藤澤
13宇佐美
14蛭田
15佐原
16薄葉
17夏井

先日の大雨のため、48時間連続勤務の薄葉さんや、体調の悪い(と言っていた)S田、勤務明け?で途中から参加の夏井などのおかげもあって、試合が成り立ち先ずは一安心
熱中症疑惑で後半途中離脱の高島、両足をつって途中退場の遠藤もスクラムを中心に頑張りました。
(スクラムトライを1つ逃してしまい大変申し訳ありません・・)
キャプテン宇佐美もナイスタックル、元エースの蛭田もサブマリン健在でしたね。
次は春に大敗している勿来苦楽戦です。
今回のいい流れを引き続き継続し、ナイスゲームをしたいと思います

なお、今回は写真撮影係Sが仕事をせず、写真が1枚もありません

また、2試合目でレフリーをやってくれた小松、
アシスタントレフリーやボールボーイをやってくれた、
安藤、吉岡、佐原、松本、佑太郎、・・・など、
試合フル出場の中ありがとうございました

残念だったことはほとんどの荷物が置き去りにされていて、
最後まで残ったメンバーが持ち帰ったこと。
練習や試合以外にも、準備や後片付けを率先してやる姿勢がないと、
チームの強さにも影響が出ると思われます。
皆で協力し合いながら、楽しくラグビーをしましょう

では、また

VIVA!大分舞鶴高校ラグビー部OB会

2015-09-09 21:30:11 | 一般
 お疲れさまです。みなさんお元気ですか???
 毎日酷い天気ですね。業務内容的に外勤が主な私としては、かなり頭が痛いです。
 盆明け(何か遠く感じるなぁ~)から、猛暑一転、雨ばかりで肌寒いくらいのいわきに、
九州の猛者、大分舞鶴高ラグビー部OB会が、今年も来てくれました。


 8月29日(土)14:30にいわき市役所前で合流。
 2年前に豊間・薄磯地区を案内してくれた市職員の鈴木雅輝さんが
 今年も同地区の復興状況の説明をかってでてくれました。
 随行は、私と安藤さん。(安藤さん、予定を調整し参加してくれてありがとうございます)

 
 バスの中で当時の様子、復興状況を説明する鈴木氏

 豊間・薄磯地区の復興状況をバスの中から視察し、2年前の被災のあとが
 まだ残る同地の変わりように皆さんは驚いていました。


“とよまるしぇ”へ立ち寄る

 復興公営住宅や、中央台にある仮設住宅等を見ながら、宿舎がある駅前周辺に戻り

 18:00~イタリアンコートで懇親会
4回目となる交流で、すっかりなじみの顔もでき、1年ぶりとは思えないほど。


 司会は木田事務局長


 酒井部長よりあいさつ
 

 大分舞鶴高ラグビー部OB会安部会長よりごあいさつ


 ツクバリアンズ主務岩井さんよりごあいさつ


 藁谷顧問より祝辞をたまわる


 またもや安部会長より乾杯のご発声!


 かんぱーい①


 かんぱーい②


 各チームから差し入れ集合!(かぼす最高だったのに、写真とんのわすっちゃ)







 楽しい宴




 スペシャルゲスト“渡瀬あつ子”さんによる「楕円桜」披露
 最高でした!!!みんなの気持ちが一つになり、みんなで歌った楕円桜
 素晴らしい歌、素晴らしい雰囲気、本当にサイコーでした!!!


 渡瀬さんのマネージャーを自称する内田さんによるじゃんけん大会。
 舞鶴OB会さん、お気遣いありがとうございました!!!

 
 いわきBBより記念品贈呈(宇佐美輝いてるね!)


 酒井部長、安藤事務局次長より「大分へ行くぞー」宣言


 中締めは伊藤顧問


 記念撮影①


 記念撮影②

 
 みんなで記念撮影


 2時間半という時間を全く感じさせない、楽しくも暖かなステキな時間。
 大分県はもちろん、国内各地より集まってくれた仲間。
 そして、懇親会に集まってくれた部員、ツクバリアンズの岩井さん。

 楕円桜の歌詞にあるように、
 「深い絆で繋がりながら 永久に誓おう 永久に祈ろう
   一人じゃないさ 一人じゃないさ」

 大分舞鶴OB会との交流を担当して、3年目。
 いつも切羽つまって迷惑をかけることも多々ありますが、
 楕円桜をみんなで歌っていた時に、正直泣きそうになりました。
 本当に、この交流を担当できてよかったと。

 準備や連絡調整でいろいろ大変なこともありますが、
 この時間をみんなで過ごし、みんなの良笑顔見て、笑い声が響きわたる中、
 しみじみ、最高だな!と感じ

 そして、ラグビーだけでなく、一人の大人、社会人、親として
 大分舞鶴高ラグビー部OB会の皆さんの気持ちに応えられるように
 これからも頑張っていこうと思いました。

 
 それでは、翌日に行われた交流戦については、また次の投稿で!