goo blog サービス終了のお知らせ 

iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

県総合スポーツ大会

2025-07-01 21:45:55 | 試合

みなさんこんばんは。
HCKです。

暑い日が続きます。
本日朝遠野にて市内初となる事業のセレモニーあり、
司会しましたが、汗びっしょり💦
水分摂って頑張ろう


今回は、
第78回福島県総合スポーツ大会1回戦
あづま総合運動公園スポーツイベント広場
vs福島ラガー

メンバーは、
1岩隈
2坪井
3ジャック・ダニエル
4黒沢
5まいった
6フジモン
7薄葉
8工藤
9俊一
10岡野
11菅野
12カズキ
13金森
14こうた
15伸
16安藤
サポート 吉沢

結果は、
いわきBB 8-41 福島ラガー

 

前半はしつこいDFができ、3-7の接戦で折り返すも、
若手の負傷退場を契機に、DF網が崩れだし、
オジサンたちの足が止まり、突き放され、敗戦となりました

なお、次戦の6/22(日)の会津ラガーさんとの5、6位決定戦は
相手棄権により、5位となりました。

また、秋頑張りましょう!


ふくしまセブンズ2025

2025-06-27 13:26:29 | 試合

みなさんこんにちは。

HCKです。

夏休です。
スタバです。
接骨院→眼科→内科です。

本日はすっかり忘れていた、
「ふくしまセブンズ」について
5/11(日)磐梯熱海Gにて。

いわゆる?7人制です。
オリンピック種目にもなっていますが、
ラグビー界ではあんまり注目されていないような・・

参加者は、
薄葉、工藤、柴田、俊一、岡野、フジモン、ダニエル、カズキ、こうた
サポートで、角さん、安藤
でした。

結果は、
1回戦 BB 22-12 奥羽大 勝利
準々決勝 BB 12-33 福島大学 敗戦
5、6位決定戦 BB 10-27 郡山クラブ 敗戦
で6位でした。

様子は、


県クラブ選手権(5、6位決定戦)vs会津ラガー

2023-12-12 22:14:19 | 試合

皆さんこんばんは。
HCKです。

何かと忙しい日々が続いております。
先ずは健康第一で過ごしたいですね。
もう少しで健康診断です。

今回は、福島県クラブ選手権vs会津ラガーさん

12/3(日)10:45KO@アロハフィールドいわき

メンバーは、
1赤塚(後半→角田)
2高島
3ダニエル
4齊藤(後半→柴田)
5木田(後半→安藤)
6小沼
7沼崎(後半15→まいった)
8優輔
9しゅんいち
10カズキ
11菅野
12工藤(後半15→薄葉)
13大場キャノン
14古橋
15岡野
サポート酒井、横内、進吾、龍、佑太郎

結果は、
いわきBB 22-24 会津ラガー



前半はFW・BK一体となり、つないで3トライ、
DFも安定し、要所でBDターンオーバーやジャッカルなどが決まり、
17-0とリード


しかし、風下の後半、うまくキックを使われ、
徐々に差を詰められ、オジサンたちの運動量が落ち、
さらには、若者が2名足をつって退場(交代要員なし)
ラストプレーで大逆転負けとなりました

ただ、両チームとも楽しく、最後まで諦めることなくプレーしており、
非常に充実した試合となりました
会津ラガーさん、ありがとうございました


負けましたが、美味しいお酒が飲めたのではないかと思います
また来シーズンも楽しみましょう


県クラブ選手権vs日本工機

2023-12-04 22:14:30 | 試合

皆さんこんばんは。
HCKです。

 

今回は、福島県クラブ選手権vs日本工機さん

11/19(日)11:30KO@磐梯熱海

メンバーは、
1角田
2高島
3ダニエル
4齊藤
5赤塚
6沼崎
7まいった
8松本
9しゅんいち
10カズキ
11菅野
12工藤
13大場キャノン
14薄葉
15岡野
サポート酒井、龍

結果は、
いわきBB 0-56 日本工機

 

50代2名、40代後半3名を擁するフレッシュなメンバーに加え、
15人という精鋭されたメンバーで頑張りましたが、撃沈しました。
ただ、トライチャンスも何回かあり、粘り強いディフェンスも見られましたが、
チャンスを上手く生かせませんでした。

次戦は今年度最終戦となる5、6位決定戦。
12/3(日)ハワスタにて相手は会津ラガーさんです!
勝って、美味しいお酒を飲みたいですね。


県総体5、6位決定戦vs会津ラガー

2023-07-09 16:37:58 | 試合

こんにちは!

ヘルペスが治ってきたHCKです。
明日から仙台出張です。

本日は6/25(日)に行われた県総体5位・6位決定戦について🏉

対戦相手は会津ラガーさん、場所はあづま総合運動公園、10時50分KOでした。

メンバーは、
1 司馬
2 高島
3 ダニエル
4 小沼
5 安藤
6 沼崎
7 脂バター
8 齊藤(C)
9 しゅんいち
10 工藤
11 薄葉
12 万記
13 大場
14 古橋
15 嶋根
16 まいった


結果 いわきBB 12(0)- 10(10) 会津ラガー

前半は、会津ラガーさんの若さ溢れる攻撃でリードを許しましたが、
後半は、オジサン軍団と若手・中堅の協力がうまくはまり、
大逆転勝利となりました。
後半のしつこいDFも良かったですね。
いつもなら簡単に取られるところを、低く前に出るタックルでしっかり止めていました。

次回の試合は11月ぐらいになるのかと思いますが、
出来たところを伸ばし、出来なかったところを少しでも修正したいですね。

お疲れ様でした!