goo blog サービス終了のお知らせ 

iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

2019年度納会

2020-01-21 06:08:37 | 一般

みなさんおはようございます。

娘の目覚ましで朝4時から起こされ、寝不足のHCKです。

 

今回は1/18(土)に行われた2019年度の納会🍺について。

場所は「旬菜ダイニングなかなか」にて。

約30名が集まり、盛大に開催となりました🎉

安藤事務局長の司会の下、

谷野副部長による挨拶。

 

藁谷相談役による祝辞。

GMによる活動報告。

 

成田顧問による乾杯

 

恒例の3賞(総監督賞・部長賞・MVP)の発表です。

まず総監督賞は、練習やスポーツ探検隊への参加増加を期待しながら、
試合での素晴らしいタックルを評価して、齊藤将智選手が受賞!

次に部長賞は、つくば市から試合に来ては、司令塔としてゲームをコントロールし、
いわきスポーツ探検隊へは自らの参加のほか、たくさんの講師を派遣する、
山本学選手が受賞!

最後に全員の投票によるMVPは、ラグビー初心者でありながら、筋トレやタックル練習を精力的に行い、
試合でもトライをあげ、いわきスポーツ探検隊にも協力、また今年度のラグビーW杯では、
ホストタウンのサモアと日本のジャージを半分にするなど、斬新なパフォーマンスを行った
古橋航太選手の受賞となりました!おめでとう!

 

飲みの様子をしばらくどうぞ。

 

そして1年間という短い在籍となったが、献身的で安定的なプレーでチームに勢いを持たせた藤城真也選手が異動に。

まあ、神奈川だから来るでしょ。 新天地でも頑張れ!

 

中締めは横内副部長より!

 

迷コンビ

集合写真!

 

〆は鳳翔だな!


広野スタイル2019

2019-09-19 23:27:52 | 一般

みなさんこんばんわ。

HCKです。

いよいよ明日開幕です

ラグビーワールドカップ2019日本大会
RWC2019
ONE TEAM

 

本日は9/15(日)に行われた「広野スタイル2019」における
ラグビー体験コーナーについて

今回はいわきBBとしてではなく、いわき市ラグビーフットボール協会としてのお手伝い。
と言っても、我々いわきBBのスタッフのみでした

 


まずは準備


開始前、「Red Bull」のキャンペーンガールたちが


まずはタグを取られないように走り抜ける


グローブはずせ


次はキックターゲット


5点を抜けるかな


ラインアウトでのボールキャッチ


リフトの姿勢が素晴らしい
そして次の日内もも筋肉痛


ナイスキャッチ


お次はラダー&ミニハードルコーナー
踏まないように&倒さないように


フィニッシュはハンドダミーへのヒット
ぶちかませ


ピカピカのジャパンジャージの背中は無残にも泥だらけとなりました・・


参加賞は「いわき市&サモア」ホストタウンうちわ

延べ300名の子供たち&一部大人が元気に参加してくれ、
暑かったけど、子どもの最高の笑顔が見れておじさんたち大満足でした


マヌ・サモアとの交流

2019-09-18 22:00:36 | 一般

みなさんこんばんわ。

いよいよラグビーワールドカップ2019日本大会が明後日より始まります

そのRWC2019日本と同組の「サモア独立国」はいわき市のホストタウンです

代表チーム「マヌ・サモア」は9/10~9/15までいわき市に滞在し、

いわきグリーンフィールドを中心に事前キャンプが行われました。

私たちはその補助として、主に9/12~14までマヌ・サモアのサポートを行いました。


まずは荒れた芝集め


アイスバスの準備


公開練習時のサインブースの準備


9/14に行われたラグビースクール等との事前ミーティング


サポート頑張ります!


なんとサプライズ!マヌ・サモアとの練習!


こんな機会は一生に一度だ!


三段ポールの片づけ


フラおじさんにも、F橋・・・


ラグビー交流の一コマ


子どもたち笑顔!


レジェンド、トゥシ・ピシと!


こちらもスター、ティム・ナナイ・ウィリアムズ!


ここどこ?


スパ・リゾートハワイアンズに移動し、エールの準備


いわき市議会蛭田副議長を先頭にサモアへエール! GO!SAMOA!
(俺たち必要!?)


壇上でマヌ・サモア主将のジャック・ラムとの記念撮影


最後はBK選手との記念撮影でした。

Talofa!
Ia manuia!
Samoa!


2019年度総会

2019-06-03 22:26:54 | 一般
みなさんこんばんわ。
GMKです。

昨日は息子のラグビースクールの大会。
会津ロータリーカップ。
見事中学年の部優勝
頼れる仲間のおかげ。

いつの日か息子も頼られる存在に・・・

本日は5月25日(土)に行われた2019年度総会について
場所は旬菜厨房「だんだん」
      
次第は、 
1 開会

2 部長あいさつ   酒井 宏
3 祝辞   藁谷利男 相談役
4 議長選出
5 議事
 ⑴ 報告
   第1号 平成30年度活動報告
   第2号 平成30年度一般会計決算報告
   第3号 平成30年度特別会計決算報告
   第4号 会計監査報告
 ⑵ 議案
   第1号 令和元年度活動計画(案)
   第2号 令和元年度一般会計予算(案)
   第3号 令和元年度特別会計予算(案)
   第4号 役員改選(案)
6 その他
 ⑴ 記念誌発行について
 ⑵ 大分舞鶴高校ラグビー部OB会との交流について
 ⑶ その他
7 閉会

~懇親会~

1 乾杯   永山哲朗 相談役
2 新入部員紹介
3 中締め   伊藤公二 顧問

今回の目玉は役員改選。
新人事は次のとおり。

部長  小針正人
副部長  谷野真、横内洋
監査  薄葉優、木田直之
GM兼HC 工藤慎也
主将  高島悠平
副主将  松本明浩、菅野裕太
主務  宇佐美貴宏
副主務  司馬大輔
事務局長  安藤成央
事務局次長 大島健志、柴田聡
会  計  蛭田敦彦
幹事  阿部佑太郎、青木茜


乾杯!


大先輩






二次会


やはりホッピー


3次会

今シーズンもがんばろう

30年度納会

2019-01-15 23:43:12 | 一般
みなさん、あけましておめでとうございます
GMKです。

新年一発目が、こんなに遅くなってしまった。。
とりあえず今年もよろしくお願いいたします


さて本日は30年度納会について。
1/12(土)18時から、いわき駅近くのイタリアンコートで開催されました。

20代前半から70代までの老若男女が集まり、35名程度の参加となりました。

はじめに、


酒井部長のあいさつ


藁谷相談役からの祝辞




成田顧問による乾杯


工藤GMからの活動報告


そして恒例の3賞


まずは総監督賞
まいったバナナこと橋本君
選考理由はみんなとのコミュニケーション


次に部長賞
リアルトライゲッターとなった沼崎君
ラグビー歴は浅いがセンス抜群


最後にMVP
まずはプレゼンターである谷野副部長によるパフォーマンス


MVPはトイちゃん
みんなからの投票により選考
一生懸命練習し、雑用も嫌な顔ひとつ見せず自ら行う態度が素晴らしい



そして今回は震災後チームに加わった松島監督(選手)の送別会も兼ねておりました。
松島君は既に会社を転職しており、現在神奈川で仕事をしております。
ラグビーチームも決まったようで、東日本クラブ選手権での対戦を楽しみに
本日はまいったバナナ君からのプレゼントであるバッファローTシャツ着用
これからも頑張れ


そして、2次会、3次会、4次会へと・・・


来年度もラグビーを楽しもう

※写真が暗くてスミマセン