iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

21年度納会

2010-01-26 02:09:31 | 一般
皆さんこんばんは。
HCのKです。
この前の納会はお疲れ様でした。
相変わらず私はあまり記憶がありません

 始まったところ。


毎年恒例ですが、MVP、部長賞、総監督賞の発表が。


左からの松井君、県内初のA2レフリー取得多忙な日々を過ごしながらバイスキャプテンとしてプレーも評価された

次はMVP、大島君。子育てに、ラグビーに、そして主将としてチームを牽引。来年はもっともっと頑張ると言っていたので期待しています

次は・・・ 関係ない人がまざっていた。一応紹介するか
赤塚主税君。俺の同級生。ハードヒットとでかい声が武器。

で、一番右が牧野君。市外在住だが、練習及び試合参加率が高い正確なパス、堅実なディフェンスが武器。異動にならないことを願っている


てな感じだった。
そうそう、面白い師弟コンビの写真があったので載せておく。
 柴田サトルと成田顧問。

最後は、むげんで外人たちのカラオケ大会だったようです。




次は練習試合の情報を
納会で4月中旬に茨城のピッグノーズと試合しますと言ったが、本日4月18日(日)にいわき市でやることが決まりました。
いつもお世話になっているから行きますとのことだったので、精一杯迎えましょう
やるからには勝つ

あ、そうそう、ほぼ毎年練習試合してる日立製作所が関東社会人1部に昇格
ここ毎年入替戦で負けてたから、よかった。おめでとう
次はトップイーストへ。そして今年もよろしく。



トップリーグは日曜にセミファイナル。
サントリーが負けた・・
東芝のFWが後半になってどんどん元気になってきた
望月清司の兄、東芝のLO、雄太君が大活躍
あのランニングは凄かった。あれで完全にペースをつかんだね。
昨年もそうだけど、東芝は試合するたびどんどん強くなっていく。サイヤ人?

2強と言われていた一角が崩れ、トップリーグはさらに面白さを増してきた。
NECもクボタに勝ち、日本選手権へ
前半戦とは全く違う。自分たちがやっていることを信じているからか

クラブは六甲ファイティングブルがタマリバ以外で初の日本選手権へ。帝京大学との対戦で、どう戦うのか見ものだ。


あ、皆さん、このまえのDVDたくさん見てね。
夜なべして作ったので。最近のラグビーを楽しもう


筋トレと私。

2010-01-22 22:53:52 | ラグビー
待ちに待った、芋仙人こと木田先輩のブログ投稿から日が浅く、
私の投稿もいかがなものかと懸念したところですが、
新年早々激アツの慎也さんからの指示があり、投稿と相成りました

掲示板を見ている部員の人はご存知だと思いますが、今月から総合体育館で筋トレやってます
ま、私は積極的な参加というよりは、自発的に少しやってみるかという感じ
職場の後輩(役職は上)と、終業後に総合体育館に行き筋トレをやっています

ちなみに、掲示板にはレギュラーの座はいただきと書いてありましたが
もちろん私自身の発言ではなく、しかしながら、一応チームに貢献できる選手になりたい
との思いでやっています

 ラグビーを始めて6年目を迎えるわけですが、密度が濃いのはここ2~3年ほどで、
まだまだチームのみなさんには迷惑をかける存在ですが
6年目の今年は、ラグビーの大学選手権の決勝を見て、ラグビーがやりたくなり、
筋トレ&走りに行くというこの頃であります


明日は、納会です。平成21年度を締めくくる飲み会ですね

そして、来シーズンに気持ちを繋げる大事な団結式であるとも考えられます

明日は大いに飲み、騒ぎ、そして佑太郎の活躍に期待したいと思います。


それでは、みなさま、また明日

あ、今日のいわき民報の夕刊。
「四倉道の駅」鈴木繁治駅長と、我が家の愛娘「夏海」が載っていますので、
ラグビー部のみなさま、見て下せえ


芋堀り名人と呼ばれて

2010-01-19 21:45:42 | ラグビー
みなさんこんにちは 事務局、木田です

最近、監督、主将以外からのブログ投稿がないので、自分のことを紹介させてもらいます。
まず初めに、最近ではあまり聞かなくなった「芋掘り名人」の由来から説明します。
あれは一昨年の秋、平日休みを取り、子供の幼稚園行事に参加。
その日のイベントは、子供と一緒に「サツマイモ掘り」。そんなほほえましい光景がNHKのローカルで
紹介され、そのワンシーンに自分も映っていました

その数分後の掲示板に投稿され、
いつの間にか「木田は芋掘りのため練習・試合に来ない」とのような状態になり
「芋掘り名人」となったようです
掲示板って怖いっすね皆さんも気をつけてください


さて次に、ラグビーの出会いについて、書きたいと思います


ラグビーを始めたのは、高校からですが、高校入学後すぐにラグビー部に入ったわけではなく
最初は、甲子園を目指し、野球部に入部しました
自分は、小さい頃から野球少年で、
小・中学の頃は、プロ野球選手になりたいと本気で考えていました

しかし、色々なことが重なり、結果としては自分の野球の実力にも限界を感じつつ
野球が駄目なら次にラグビーをやってみたいという思いから、
高校一年の6月頃にラグビー部へ転部しました

ラグビーをやってみたいと思ったきっかけは3つあります

1つ目は、「スクールウォーズ」です

小学4,5年頃、毎週、布団の中で一人、感動しながら「スクールウォーズ」見て、ラグビーに興味を持ちました
その「スクールウォーズ」に横内さんが出演していたことを知ったときには、マジ驚きでした

2つ目のきっかけは、小学5年か6年の時のラグビー体験です

たまたま、地元ソフトボール監督の提案で、冬場に校庭でドッジボール用のボールを使い、ラグビーを体験しました
やったのは、1回だけだったと思いますが、非常に楽しく感じたことを今でも覚えています

3つ目は、高校の野球部を辞めた直後、クラスメートからのラグビー部への誘いです。

そのクラスメートは、自分に対し真剣な顔で
俺と一緒にラグビーで全国制覇しよう」と誘ってきました。
全国制覇」は冗談かと思いましたが、
その後、何度か真意を確かめましたが、どうやら彼は本気だったようです。
そして、その彼こそが現監督・工藤です。皆さんも想像できますよね・・・


今回は、この辺で終わりたいと思いますが、振り返ってみると、自分としては、
小学校時代のラグビー経験があったからこそ、ラグビーを始めたのであって、もしその経験が無ければやってなかったかもしれません
昨今、ラグビー人口の減少が問題化されていますが
先ずは、小さい子供たちにラグビーをする機会を与えることが大事だと考えます。

プレーヤーとしては厳しくなってきている皆さん、
スクールや磐城高校・坂本先生たちが行っている活動(小中学生を対象としたラグビー教室)に積極的に参加し、
皆さんのノウハウを次世代へ伝えていきましょう

坂本先生も指導者が足りず困っているとのことです。ラグビーの底辺拡大
ラグビー人気復活に向けてということで

続きは次回へ。すぐ書きますので皆さん楽しみにお待ちください

※ いわきスクール 毎週日曜日 10時~ 21森内グランド
  勿来スクール  毎週日曜日 7時30~9時30分(春からは7時~9時) 鮫川
  ラグビー教室   隔週金曜日 19時~21時 磐城高校体育館 次回は1月29日


早起きは・・

2010-01-16 06:33:24 | 一般
みなさんおはようございます。HCのKです。

年が明けてから、仕事の波が若干穏やかになり、最近は娘と一緒に風呂に入ることができている。あと数年すると、一緒に入れなくなるかもしれないから、貴重な時間だ

今日は土曜日。いつも土曜日はこんなに早起きしないけど、娘と風呂に入れる日はなるべく一緒に寝るようにして、朝早く起きる。

ちなみに平日は5時半ぐらいに起きて自分の時間を作るようにしている。
今は6時半でも暗いから、外に走りにいくことは困難(1回行ったが、暗すぎて怖かった)
いつもだいたい部屋にあるエアロバイクをこぎながら、ラグビーをみる

たまに6時過ぎに娘が起きてしまうことがあり、その時は自分の時間終了
家にいる時は俺にべったり。
トイレ・食事・着替え・歯磨き・・・、俺がトイレ行くときまでついて来る


話は変わって、今週末は高校生が新人戦の地区大会ということもあり、ラグビーの練習はお休み。こんな時はマラソンの練習だ
この前の3連休でふがいない思いをしたこともあり、体を少しいじめなければ

ちなみに木田はこの前、20キロを2回走ったらしい。う~ん、ヤバイ、ヤバイ(京都風?)。

俺たちはサンシャインマラソンがあるから走っているけど、みんなも走ったらどうでしょう?
体は温まるし、痩せるし、体力はつくし、足腰の強化に繋がるし
冬の自主トレーニングにはとてもいいと思うな
普段行かない道なんかを走ったりすると飽きないから、結構楽しい。
オススメです


そんな訳でそろそろ明るくなってきたので、娘が起きる前に走りに出ます
では、またね。


初蹴り

2010-01-10 00:52:59 | 一般
こんばんは、キャプテンOです

今年最初の投稿です、遅くなりましたが、本年もよろしくお願いしますm(__)m




さて、皆さんはオフシーズンの間、どのように過ごされていますか?

私は本日、慎也さん、誠さん、小松と共に磐城高校の練習に参加してきました

約1カ月ぶりの練習でしたが、やはりラグビーは良いですね!!

ラグビーをやっている間は余計なことを忘れられ、楕円のボールをみんなで夢中に追いかけることができる。

同じグラウンドで高校生と一緒にラグビーをしていると年齢なんて関係ない、自分も若返った感覚に陥りました・・・・・
といっても久々の練習だったので、体はほとんど動きませんでしたが

世代の壁を越えて、一つのボールを夢中に追いかける、ラグビーってほんと素晴らしいスポーツですね



ちなみに、磐城高校は昨年のメンバーが多数残ったものの、部員は1、2年生で17人の少数部隊。時間の許す方は、グラウンドに足を運び、自主トレをすると共に高校生に胸を貸して頂ければと思います




さて、日本の国内ラグビーもいよいよ大詰めを迎えてきましたね

高校は一昨日、決勝が行われ、東福岡が圧倒的な強さで優勝

大学は明日、帝京-東海で決勝戦、多分、どちらが勝っても初優勝、フレッシュな顔合わせとなりました。

トップリーグは本日、三洋-サントリーの頂上対決が行われました、これがまた熱い戦いとなりました
プレーオフ、日本選手権での再戦が楽しみ



話は戻りますが、今年の東福岡は本当に強かった。
高校生のレベルは全体的に上がってきていると言われますが、高校史上最強チームと言っても過言ではないかも。(95年大工大水間組、01年啓光佐々木組などもケタ違いの強さで優勝しましたがそれに匹敵するのでは)


ボールの繋ぎ、集散の速さ、ブレイクダウン時の力強さ(ジャッカルを狙わずに素早く集散してボールを乗り越えていく)、DFの整備の速さ、どれをとっても凄すぎでした
解説の村上さんがオールブラックスのラグビーのようだと言ってました
桐蔭も前半はブレイクダウンでかなりファイトしていましたが、さすがに後半には疲れも出てしまったようです。



最近はラグビーのテレビ放送が昔に比べ少なくなってしまいましたが、明日の大学選手権決勝はNHKでも放送しますので、皆さんもテレビ観戦をして、最近のラグビーを研究してください!!



それでは、また