iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

いわきスポーツ経験隊「サマーキャンプ2015」1日目

2015-07-29 05:49:13 | スポーツ探検隊
みなさんおはようございます。
GMKです。

先日のいわきスポーツ経験隊「サマーキャンプ2015」に参加されたメンバーはお疲れ様でした。
猛暑の中、そして多忙な業務を抱える中、日程を調整してくれたことに感謝
まさに「One for all,all for one」でした。

今回はその「サマーキャンプ2015」第1日目について


今年度4月から募集を行い、約3日で募集締め切りとなったこの企画は、
夏休み特別企画として、
~ 一歩前に出る勇気があれば何かが変わる・・様々な壁への挑戦! ~
と銘打ち、
マルチスポーツ&アクティビティキャンプとして、
ロッククライミング、トレッキング、テント(寝袋)での宿泊、伝統技能体験、自炊など、これら普段経験しにくいことを自分たちでやりとげ、勇敢な気持ちを育てる、7/24~262泊3日のキャンプとして宿泊場所は遠野オートキャンプ場で開催しました。

子どもの参加は28人、
1日目いわきBBからの参加者(スタッフ)は、
ダーキー、アンドリュー、タダピー、マツ、ピーマン、ヤエガシ、私(ドクドク)の7人、
そしてキャンプアシスタントとしてやまじぃ、みーちゃん、まりっぺの3人。


初日となった7/24(金)は、上遠野公民館に集合


まずは約束事やスケジュールを説明するオリエンテーション

キャンプ中の約束は、
☆ 時間を守る・マナーを守る
☆ 思いやりの心を持つ
☆ 勇気をもってがんばる!!!!!


異なる小学校、学年、初対面の子どもたちが協働の生活を行うということになると、助け合うということが必要ですね。


そんな子どもたちの緊張をほぐすため、
班に分かれての自己紹介のあと、伝言ゲームとジャスチャーゲームを開催



ジェスチャーゲームはだいぶ盛り上がりましたね。

ちなみに班は、
生活班(1~4):主にテントでの生活
活動班1(A~C):ロッククライミングやトレッキングなど
活動班2(赤色、青色、黄色):主に食事に関すること
の3つのパターンとしました。



上遠野公民館での、オリエンと仲間作りを終え、
近隣の八潮見城へトレッキングへ




登山経験者よりそれほど難しくないとは聞いていたが、
急な傾斜や蜂・蛇など、若干ドキッとする場面も


頂上にて




平場にてお弁当タイム


約1時間半のトレッキングを終え、
遠野オートキャンプ場に移動




生活班ごとにテント建て


スイカ割り


なかなか割れない・・



ここで食べるスイカはさらに美味しい



活動班2に分かれ、カレーライス作り







班長を中心に、役割を決め、
野菜切り、火起こし、ご飯炊き



うまくできるかな~


おっ、旨そうな感じが





班ごとにいただきます





全ての班、旨かったです
ご飯も上手に炊けました


後片付けも行って、
シャワーをあび、待ちに待った自由時間

大人は大人の時間・・


1日目お疲れ様でした。

平成27年度前半第6回「いわきスポーツ経験隊」

2015-07-22 22:10:41 | スポーツ探検隊
みなさんこんばんわ。
GMKです。

スーパーラグビーはハイランダーズの優勝で幕を閉じ、
現在は世界各地でテストマッチが行われている模様。
ワラビーズ、ニュージーランド、もっと若い選手を起用してほしいなぁ

さて本題の27年度前半第6回いわきスポーツ経験隊について
7/24からのサマーキャンプの関係で、前半は今回で終了となりました。


前半最後の種目はスポーツ経験隊初となる「カバディ」と「フリスビー」、講師はやまじぃ隊長、みーちゃん、まりちゃんとなりました。

子どもの参加は25名程度、いわきBBからは、ダーキー、マツ、ドクドクの3名、最後のほうにタケちゃん登場


準備体操


アップは東芝直伝の体幹トレーニング



まずは鬼ごっこで体と緊張をほぐし、増やし鬼?、ボール鬼?
ルールもよく分かりませんが、とりあえず逃げるだけでも面白かった。


そして次は「カバディ
なんとこのスポーツインド発祥のスポーツにしてインドの国技
子どもがやる時は鬼ごっこの延長ですが、
大人同士でやるとかなり激しいスポーツになるということ・・
ラグビー選手は得意なんではと・・


ルールは超簡単
相手陣地に行って、相手に触って帰って来るだけ





ただ相手は返さないように邪魔しにくる。
この単純さと奥深さが子ども心をくすぐりますね


この流れでスポーツ鬼ごっこも経験し、
フリスビー」へ


まずは1対1での投げ方の練習。


相手に向かって真っすぐフォローしないと曲がってしまう
なかなか難しい


とりあえずゲーム


楽しければ自然と覚えるもの


平成27年度いわきスポーツ経験隊は前半のメインイベントである、
7/24~7/26のサマーキャンプを残し、
後半は11月下旬から開催予定です。

これからも新しいことにチャレンジし、
子どもにいろいろなスポーツを経験させ、
一緒に楽しんでいきたいと考えております。

引き続きよろしくお願いいたします

7月18日(土) 岩手県八幡平遠征

2015-07-21 20:25:09 | 一般
お疲れさまです。みなさんお元気ですか?ブログ投稿人のSです。
毎日ジメジメ・ムシムシで参ってしまいますね!
関東甲信越では梅雨明け宣言が出されましたが、東北最南端のいわきの
梅雨明けはいつになるのでしょうか?
福島県は例年、7月25日頃に梅雨明けするらしいんですが…どうでしょう???

さて、第1回イーハトーブカップラグビーフットボール大会が岩手県八幡平で
開催され、我がチームから松島監督・安藤さん・松本・高島・柴田が参加しました。
いわきから八幡平まで約5時間弱。
常磐道が仙台市まで開通し、だいぶ便利になったんですが、やっぱ遠かった…


当日は、東北道松尾八幡平IC下りてすぐの鬼清水球技場に、12:00に集合。
勿来苦楽の勝博さんより、試合等について説明を受け、UP開始。
試合前はけっこう強めの雨が降っており、ほとんどテントで過ごしてしまいました。

なお、山形代表が人数不足で助っ人が必要であり、私は山形代表へ移動…

14:00 KO
山形県は岩手県と、福島県は秋田県と試合。

私は前半山形、後半福島チームで出場しました。
山形代表は、福島だけでなく宮城県からも助っ人を借りての試合でしたが、
楕円の繋がりっていうのかな?みんな和気藹々、ラグビーを楽しみましょう!
の声に一丸となり、強豪岩手に善戦!
チームに迷惑かけちゃうんじゃないかと不安もありましたが、
一緒に山形に合流した、勝博さん始め苦楽のメンバーや山形代表のみんなに助けられ、
すごく楽しかったです!

後半から福島に合流。怪我をしたメンバーと交代で試合に出してもらえました。
いつもは敵の勿来苦楽や福島ラガーのメンバーと同じチームでプレイする。
なんか良いですね!
敵だとやっかいだなって思うやつがたくさんいるけど、仲間だと凄い安心感。
普段は話すこともない人たちと、同じチームでラグビーやって、話が出来る。
すごくイイ!!!

いつもいわきBBのメンバーとしか話をする機会がないですが、
仲間が増えた感じがして、本当に楽しかった!

私は、8月末の大分舞鶴OB会との交流戦に、勿来苦楽も参加して欲しいという
思いもあり、今回この大会に参加し、勿来苦楽に協力をお願いしてきました。
勿来苦楽からもOKもらえたので、8月末はいわき選抜としても大分舞鶴と戦うことが
できるかも知れません。

そして、同じいわきのチーム同士、交流を図るきっかけになればと思います。



さて、福島は24-12で秋田に勝利。
我々いわきBBメンバーは、松島監督が額を裂傷するというアクシデントが
ありましたが、みんなラグビーを楽しめたと思います。



宿泊し翌日も試合をする他のメンバーと別れて、いわきBBは帰路に。

まずは、会場から車で30分弱の松川温泉「松楓荘」で汗を流しました。


ここは強酸性の乳白色の湯、川辺の露天湯もあり、最高でした。

その後、盛岡名物「盛岡冷麺」を食べ





さらに食欲を満たすため。「ペッパーランチ」へ





食べる順番が逆だったという意見もでましたが、みんな軽く完食。
高島は、もう一回冷麺食えると豪語していましたが、
凄い食欲だね… ステキです!

腹も満たされ、片道5時間の帰宅の途に就き、日付が変わるころ、それぞれの
自宅に無事帰りました。

私にとっては初めての福島代表だったんですが、
本当に良い思い出になりました。そして岩手県八幡平は良いところでした。

今回が第1回ということで、来年以降もきっと開催されるはずなんで、
みなさんも是非参加していただけたらと思います。


追記
昨日7月20日「海の日」は、長女夏海の6歳の誕生日!
今年は、平均台をプレゼント☆
我が家の庭が、だんだん公園のようになってきました。
この外に、ブランコと鉄棒もありますんで、
幼いお子さんをお持ちの方、 是非、うちに遊びに来てください!!!
昼ごはんくらいは出しますから

県総体 3位決定戦 対郡山クラブ

2015-07-12 15:40:35 | 試合
遅くなりました、ブログ管理人Oです。

二週間経ってしまいましたが、県総体の3決結果について^^;

結果は、44ー14で勝利でした!
トライ数は7本ー2本ですかね。

久々の快勝でしたね、また、郡山にはここ数年、僅差でずっと敗れていたため、良い形で前半戦を終えられたと思います^ ^

メンバーは、
1 角田
2 松島
3 高島
4 安藤→赤塚(後半)
5 青木
6 後藤
7 松本
8 八重樫
9 工藤
10 大島
11 薄葉→龍(後半)
12 藤澤
13 菅野
14 忠光
15 佐原

前回の試合から半数近く、メンバーが大幅に変わりましたが、FW戦で優位に試合を進め、前半終了間際に迫られたものの後半突き放しての勝利でした。

FW陣の奮闘、消防組の好走、CTB陣の繋ぎ、黄金のHB団などなど、それぞれが良いパフォーマンスを出せたのではないでしょうか(^^)

なお、決勝は勿来苦楽が昨年の優勝チーム日本工機を71ー0と圧倒しての優勝でした。

前半はこれで、終わりとなりますが、引き続き身体を動かし秋のシーズンに備えましょう!!

当日の様子









27年度前半第5回「いわきスポーツ経験隊」

2015-07-02 05:45:36 | スポーツ探検隊
みなさんおはようございます。
GMKです。

今シーズン前半戦、県総体は3位という結果に終わりましたが、
やりがいが更に出てきましたので、オールアウトで頑張りましょう
試合結果については、ブログ管理人Oさんより後日投稿

今回は27年度前半第5回「いわきスポーツ経験隊」について
お馴染みとなった新体操元日本代表の平田美沙紀コーチ(みーちゃん)らを迎え、
特技の新体操ではなく、初種目となる「リズムダンス」を楽しみました

会場はいわきスポーツ経験隊初となる「四倉小
なんと私の母校です。

新しくなった体育館

懐かしい校歌


さて「リズムダンス」とは?
ヒップホップやストリートダンスとは違った、
今回は主にボディーパーカッションを使い、
それぞれのパートを組み合せ、一連のハーモニーを創造する・・
というような感じでしょうか。


パートごとのリズムがあり、
手や足、体全体を使って音を作り上げます。
1つのパートをずらしながらでも立派なハーモニーとなります


当日子どもの参加者は25名程度。
講師はみーちゃんのほかに、やまじぃ隊長、西山さん、
いわきBBからは、ダーキー、マツ、カルビ、タケちゃん、ドクドクが参加。


壇上で動きを指導するみーちゃん


ホワイトボードで解説


4チームに分かれ、リズムを合わせる。


1番チーム
なんと後ろにはウッチー兄が


2番チーム


3番チーム


リズムを使って協力することの大切さや、そこからうまれる大きなエネルギーを体感してもらい、他のスポーツでも学校の生活でも、仲間と協力することで今まで以上に大きなエネルギーがうまれるということが少しでも伝わっていたら
というような気持で教えていただきました。

みーちゃん、この日のためにいろいろ悩んだみたいです。
そんな一生懸命のみーちゃんに感謝です

次回は7/11(土)大浦小にて、
カバディとフリスビーやります