goo blog サービス終了のお知らせ 

ムートン王国の裏話

ムートンを加工して直接販売している岩井ムートン店主岩井孝四郎の日常です。
ワイン、車中泊、山梨の観光名所も紹介します。

岩井ムートン一家の夏休み2011パート3~静岡・下田で車中泊そして伊東へ!

2011-08-23 23:09:21 | 旅日記(催事)
花火が終わって15日の朝。

隠れキャラのわがままが爆発

自作ベッドを作ったおかげで全然疲れ知らず!!

もっとどっかいきたーい!

観光チックなことしたいのっ

という訳で、15日朝、鍋田浜に別れを告げて、あてのない観光旅行へ出発

隠れキャラが行ったことがない熱海方面へレッツゴー!

海岸沿いを伊東方面にずっと走ります



途中、お決まりのお土産物屋さん

「いろり海産」様?でしょうか



素晴らしくトイレが美しく(水をたっぷり流し、係の方が素手でお掃除されていました)

試食のおまんじゅうが素晴らしく大きく(推定4分の1)

かき氷のシロップがサービス満点!

本当に素敵なお店です

品ぞろえもとてもよかったので、隠れキャラと娘の女子部は「ここでお土産買えば良かった~!」と身悶え


お約束の干物「ここ、おススメです!」


今回、途中に私たちが観光に選んだ場所は「大室山」です


大室山は約4000年前に噴火した火山で、ぽっこりとお椀を伏せたような綺麗な形をしています



山というと木が生えているものですが、大室山は草しか生えていません

草の部分には立ち入ることができない代わりに

リフトで登ることができるというので、楽しそう

乗ってみたかったのよねぇ~~リフト! 更に、乗ったまま降りてみたかったのよねぇ~~~リフト!



るんるんで乗り込みましたが、隠れキャラにとって登りはかなり怖かったです

頂上は1周を約20分程度で廻れる遊歩道になっています



ゆるゆるとのぼりがキツイ!


頂上で爽やかな笑顔のおとーまん  これは嘘です(笑)


でも、360度のパノラマは最高!高齢の方も小さなお子様も山頂での散策を楽しんでおられました

ワンポイントアドバイス
若いお嬢さんがヒールの高いサンダルでお見えでしたが、かなり辛そうでした
絶対、運動靴で行く場所だと思いますっ!

うろ覚えなのですが、大室山は緩やかなお椀を伏せた形から、

願い事をきいてくれる優しい神様と信じられてきたとかかいてあったように覚えています

漁師さんの目印でもあったそうです

海からみても美しいのでしょうね

また、行きたいなぁ

車中泊って泊まりながらいろいろな場所に移動できるから凄い。

これだから車での旅は止められないのよね!!


背中が汗かいちゃう夏のドライブにはムートンが必需品!








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。