次女といっしょにお出かけしてたら
昼ご飯をたべそびれてしまい
ふたりでお腹がかなり空いてしまって・・
次女がいったことないラーメン屋さんにいくことにしました。
以前わたしが「鶏白湯」食べたラーメン屋さんです
天家(てんち)
清水区辻にありまして、清水駅の近くです。
ここの野菜ラーメンがたべたかった。
インスタで「はじめました」みたらもう(;^ω^)
とんこつ醤油のラーメンに
野菜がもりもり。
この量だとスープまでは飲み切れないかと思いきや
お腹がすいてたせいもあって、あっさり完食しました。
おいしかった。ごちそうさまー!
************
緑内障の受診にいってきました。
薬を1種類やめてみて、アレルギーがどうなるか、
眼圧に変化があるかということでしたが
眼圧はちょっと上がってて(でも16)
今までとは違う薬を試してみることになりました。
医者は「ちょっと沁みる薬なんだけどね」
私「・・沁みるんですかぁ(;'∀')」
その薬の名前は「コソプト」
こちらも朝晩2回の点眼です。
初めて点眼するときは、ちょっと怖かった
だって「沁みる」ってわざわざ言われたから~~
で、確かに沁みました。
点眼するたびに
「うおーーー、しみるーーー」って口に出ちゃいます。
ただ、沁みるということは、ちゃんと目に行きわたってるということでもあるのかなぁと。
その沁み加減も、ときによって違う。
朝のときはそうでもない。
夜の方がどっちかというと「うおー」となります。
いちにち目を使ったあとだからかな?
目の周りのアレルギー症状は
すこーし収まってきてましたが、
点眼開始直後は症状復活してました。
ただ、アレルギー性な鼻炎ぽいのもでていたので
そっちの薬を服用していいか眼科医に聞いたら「よい」というので
飲んでます、アレロック・・
そしたらちょっと楽になりました。
また一週間後に眼科いって眼圧測ります。
数値が低くなってるといいなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます