goo blog サービス終了のお知らせ 

meme

日々のことなど書いてます。

ジジいた

2025-07-14 09:38:54 | 日記
職場に到着してかばん開けたらこの子いた 


いつの間に忍びこんだんだ 

車に乗ってるぬいメンバーの一人なので、なんかのタイミングで入っちゃったんですね

*************

はてなブログとgooブログですが
はてなは記事入力中にそのまま写真がアップロードできるので便利。
そして今までに何度か書いていた、ブログの写真の精度。
画像の粗さがはてなではなく、きれいなままです。
わたし、gooでなんか変な設定してるのかな~

むこうがメインになりつつあります

2025-06-12 21:55:21 | 日記
ブログデータを引っ越してから
こちらへ再掲したりリンク貼るのがずいぶん時間あいてしまいました。

gooブログのほうは「ウイルス性イボ」で検索してきてくださる方が多いようです
ありがとうございます!
足裏だけイボ治療やってますが、医師の治療が優しくてぜんぜん治る気配がありません(;^ω^)

今日のブログ貼っておきます
この言い方使ってる人いませんか。
仲間になりましょう!

アレを探しまくった / おうちのメンテナンスどうしてますか~

2025-05-23 15:50:09 | 日記
はてなブログにデータを引っ越したあと、はてなでブログかいたらgooにリンク貼るか、コピペして作成するとかしてましたが
ちょっとずつ、はてなだけになってしまったりしています・・・

今回はコピペにしてみた




ガチャを探す
5/17.18と実家のある群馬県に帰省してきました
帰る直前に群馬の人から、とあるガチャをやったよ!と話を聞いていたので
そのガチャをやりたくて。

上毛かるたのポーチのガチャです。

おととしだったかな?高崎駅でそのガチャをみつけて
「ふ=分福茶釜の茂林寺(ぶんぶくちゃがまのもりんじ)」を一個だけゲットしていました。

その第2弾だというのです

もうやるしかない。

高崎駅にはあるだろうけど、ご当地ものなので道の駅とかにはきっとあるはず。
車を走らせ、実家近くの小さめの道の駅にいってみたけどない。
じゃあ大型ショッピングモールのガチャコーナーならあるかと、イオンモール高崎に行くもなし。

そこでやっとネット検索したけど、みんな「ガチャやったよ」って報告はあるのに、どこにおいてあるかは書いてないのです。
え~、そういう位置情報ってもしかして書いたらダメなのか??
もうしょうがないと、また実家に戻る途中で、道の駅「まえばし赤城」に寄ったら
 
あったー!
しかもフードコートと農産物直売所の2か所ある!
1回200円なので、興奮しながらガチャをまわし、あまりにも私が喜んでいるので妹夫婦も協力してくれて
結果こちら↓


上毛かるたポーチ


裾野は長し 赤城山
 
めっちゃうれしかったです
こんなたくさん持っててどうすんだ・って感じしますけどいいのだー
そして最初から「まえばし赤城」に行っときゃよかったとしきりに後悔したのだった。
 
 
家の20年点検
 
家を建ててから20年たちます。
数年ごとにハウスメーカーの点検うけて、10年目に屋根と外壁の塗装、屋根とベランダの防水工事やりました。
そのときのブログはこちら↓

今回の20年点検では多少の劣化はみられるものの異常といえるものはなし。
だけど予防的外壁塗装と屋根塗装(もしくは張替え、上乗せ)を提案されました。
痛む前にメンテナンスしちゃおうというのはわかるんです。
それをしていたから、いまイイ状態が保てているのだし。
防水工事はやらなくてもよいレベルなので、もっと後にメンテするので良いというのも分かった。
なら前回より安くなるのかなと思ったら
材料費の高騰もあって、とても高い!
屋根は塗り替えと上乗せ(ガルバリウム鋼板の屋根を上にかぶせる)の差はあるけど
長い目でみると金額の差はさほどでもない。
 
世の中のみなさんどうしてるんだろう??
お隣さんちはこれから点検だし、おむかいさんちはほかのハウスメーカーだけど
塗装したらあと20年はもつっていわれたとのこと。

職場の人数人に聞いてみたら
ハウスメーカーでそのままお願いした人の金額はそこそこ同じだったので
ぼったくられているのではないということはわかった。
逆に、金額を抑えて塗装会社にお願いした家もあるけど、塗り替えて数年なのでまだ判断するには早いし・・・
 
う~~~ん悩む~~~
 

2025母の日 / どう呼んでもらうかの話

2025-05-13 13:11:00 | 日記
肩の痛みは薬の力を借りまして、軽減しました。
が、すぐに痛みは戻ってくる(´;ω;`)
早く治れ~

はてなブログに書きました