goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

コメントについて

こちらでは、コメントの承認制をとらせて頂いています。 表示されるまでに時間がかかりますがご了承下さい。 稀に不具合により、こちらにコメントが届かない事があるようです。 “不掲載希望”という方以外は全て表示させて頂きますので、いつまでも応答が無い場合、お手数ですが再度コメントして頂きたく思います。 また、こちらの都合により不掲載にする場合は、必ずその旨コメントにてお伝えいたします。

これは何だろう

2009-07-09 00:07:22 | 料理
今日作った料理です なんの変哲もない白っぽい塊ですが、これの中には、挽き肉と玉ねぎ&人参のみじん切りを塩コショウで炒めたやつ、枝豆、チーズが入ってます。 白いのはジャガイモで、茹でたジャガイモを潰して、バターとコショウとコーヒー用のミルクで味付けしてあるの。マッシュポテトっぽい感じ。 そのジャガイモをラップに取って、手で平べったくして、具を乗せて包んでみました。 それで最後にフライパンで焼いた . . . Read more

鯛の塩焼き

2009-06-07 00:04:00 | 料理
今日は久しぶりに、ご飯作ってきました。 今回のはシンプルに見えて、実は実験なの。この間ね、“はなまる”で柴田さんが料理作っててさ。その中に、“○○の多国籍風マリネ”みたいなのがあったのよ。確か、カツオだったかなぁ。 それはタモさんが柴田さんに教えたらしいんだけど、簡単なのに超美味しいんだってでも魚が生で、作っても私は食べらんないのよね~。なので今回は、魚以外の材料をパクって作ってみました(笑)。 . . . Read more

煮物

2009-05-13 23:52:10 | 料理
な~んかピンボケになっちゃってるけど、今日は煮物に挑戦してきました。 今日のテーマは“白”。材料は、新ジャガ3つ、蕪2つ、玉ねぎ3つ、タケノコ170g、人参1本。 お気づきの方もいるかと思いますが、ジャガイモと蕪は昨日の残りです。タケノコは水煮。人参は赤いけど、食べさせなきゃいけないから入れました(笑)。 出汁は市販の白だし(昆布ベース)を薄めて使って、砂糖を大さじ2にみりんを大さじ1。これが . . . Read more

食べにくいんだけど(汗)

2009-05-13 09:35:03 | 料理
昨日も“夕飯何食べたい?」って聞いたら「魚」って言われたんで、魚料理です。 昨日のは、ミルフィーユ仕立てな感じ?超食べにくかったんだけど(笑)。これは一番下から、ジャガイモ、蕪、ズッキーニ、トマト、タラの順番で重なってます。 ジャガイモは茹でただけ、蕪は切ってからレンジで少しチンして、オリーブオイルで炒めて塩コショウで味付け。ズッキーニもオリーブオイルで炒めて塩コショウ、トマトは切って種のグジュ . . . Read more

カレイ焼きました

2009-05-11 23:35:13 | 料理
一昨日作った料理です。 大した料理じゃないけど、写真撮ったから一応ね。 一昨日は、まだその前に作ったジャガイモの料理が少し残ってたの。本当は全く別な物を作りたかったんだけど、それは諦めて一品料理にしときました。 スーパーに着く直前でジャガイモ料理が残ってる事を聞かされたから、何作るか困っちゃって。結局、“たまには魚食べさせないと”って魚にしました。 カレイはね、醤油の煮付けは最悪に嫌いなんだけ . . . Read more

昨日の料理

2009-05-07 23:55:50 | 料理
昨日はゆうこさんに教えてもらったアドバイスを参考にして、野菜炒めを作りました。 新ジャガとトマトを炒めるって事だったんだけど、あれこれ考えてたらなんだか違う料理になっちゃった(笑)。 今回使った具材は、新ジャガ(メークイン)、トマト、豚挽き肉、タケノコの水煮、黄色のパプリカ、玉ねぎ、人参、ホワイトセロリ、アサリの水煮。材料増えすぎだから。しかも買った物を全部使ったので、ジャガイモとトマトは5個も . . . Read more

真似っこマグロカツ

2009-04-21 00:09:17 | 料理
今日はマグロカツを作って見ました。 この間“ゴチ”を見てたら、マグロカツレツってのが出てきたの。それが美味しそうだったから作ってみたくってさ。 でも、マグロのどの部分を使ったのかとか何にも覚えてなくって。覚えてたのは、マグロがさくだった事と、ソースがトマトと味噌だった事。“ま、どうにかなるでしょ”って事で、レッツチャレンジ 今回はマグロの赤身を使いました。安いお店に行ってみたんだけど、1さく9 . . . Read more

ニョッキニョキ

2009-03-27 23:50:27 | 料理
今日は初トライで、ニョッキを作ってみました しかも、初めてのクセにアレンジしてみました(笑)。ジャガイモで作るところを、今回はジャガイモ、むらさき芋、人参でチャレンジ。もう何が何でも人参を食べさせるっていう、執念のレシピです。 レシピはネットで探したのを参照したんだけど、それにはジャガイモが250gってなってたので、私はジャガイモとむらさき芋を100gずつ、人参を50gにしてみました。 他には、 . . . Read more

リベンジ

2009-03-19 23:55:53 | 料理
今日は餃子のリベンジをしてきました。 餃子の皮が一袋分余っていたので、その分だけタネを作って再チャレンジ 今日の具材は、新タマネギ小2個、挽き肉50gくらい、トマトちょっと、生姜直径2cmくらいを3cmほど、ピクルス大さじ2、塩コショウ、白ワイン、コンソメです。 作り方は昨日と同じ。今日はハナさんのアドバイスで、生姜をすって入れてみました。それから昨日はピクルスの味があまりしなかったので多めに . . . Read more

不得意

2009-03-19 00:00:52 | 料理
私は餃子が不得意です 食べるのは大好きなんだけどね~。なんか私が作ると肉が不味い。と言っても、過去1回しか作ったことないんだけど(笑)。肉が不味かったのも作らなくなった原因なんだけど、普通の餃子を作るとなると、2人分作るだけなのに大量の野菜を買わなきゃならないんだもん。 でも今日は餃子にチャレンジしてきました今日の餃子は“タマネギ餃子”。この間ここ(コメント)で話してから、なんかタマネギ料理がな . . . Read more

巻き巻きカツ

2009-03-12 00:00:28 | 料理
今日の夕飯は、久しぶりに巻きカツにしてみました 前に1回やった時は薄切り肉を使って失敗してしまったので、今回は生姜焼き用のお肉で挑戦。どうも私には薄切り肉を重ねて巻くとか、上手く出来ないのよね~。 その点今日は1枚肉だったから巻くのが楽チン。でも生姜焼き用をそのまま使うと厚いし幅が狭いので、すりこぎで叩いて延ばしました。 今日のカツの中身は、肉全面に梅肉(もちろんチューブ)を薄く塗って、しその . . . Read more

激ウマッ(=^▽^=)

2009-02-20 23:59:47 | 料理
今日は仕事が半日だったので、昨日から色々考えてた人参をいっぱい使う料理を作ってきました。 私の手際が悪いのかメッチャ時間がかかっちゃった。けど、これが超旨かったのマジで激ウマ。やっぱ私って天才だわ~(笑) 何を作ったのかというと、野菜のラザニア風。ラザニアっていうかミートソースのグラタンって感じなんだけど、中で野菜が段々になってるのでラザニア風って事で(笑)。これ作るのに、パイレックスの容器買っ . . . Read more

今日はグラタン

2009-02-18 23:57:07 | 料理
私 「今日何食べたい?」 彼氏 「ん~、グラタン」 私 「面倒くさいから他のがいい」 彼氏 「じゃあシチュー」 私 「どっちも似たようなもんじゃん」 という事で、夕飯はグラタンになりました。 今日の具材は春っぽく、芽キャベツなんて使ってみました。他には、人参、ブロッコリー、トマト。ソースにはベーコン、玉ねぎ、マイタケ。 人参を適当に切って茹でて(今回は1cm角)、ブロッコリーと芽キャベツは塩茹 . . . Read more

昨日の夕飯

2009-02-14 23:57:45 | 料理
相変わらず、下手クソな盛り付けですけど 一応バレンタインという事で、作った事のない物を作ってみました。実は某所のパクリ風(笑)。 今回は、鶏のムネ肉にホワイトソースをかけたやつ、サラダ、コンソメスープ。ムネ肉を1人1枚にしたので、ゴハンは無し。 ムネ肉は皮なしを使用。両面にしっかりめに塩コショウして、白ワインを大さじ2杯くらい振りました。で、ちょっと放置してからヘルシオで蒸しました。普通に蒸す . . . Read more

三品

2009-01-17 23:58:40 | 料理
上手く撮れなかったんで画像はありませんが、一昨日と今日は久しぶりにご飯を作りました。 一昨日は、野菜をいっぱい食べたかったからポトフ?ただの野菜スープかも。具材は、キャベツ、人参、玉ねぎ、赤パプリカ、トマト、鶏肉。マイタケを買い忘れちゃったのが失敗。 何で味付けしていいんだか分かんなかったから(調べる気ゼロ)、コンソメのみで作ったんだけど、超物足りない味になっちゃった。その夜にちょうどテレビでグ . . . Read more