
一昨日作った料理です。
大した料理じゃないけど、写真撮ったから一応ね。
一昨日は、まだその前に作ったジャガイモの料理が少し残ってたの。本当は全く別な物を作りたかったんだけど、それは諦めて一品料理にしときました。
スーパーに着く直前でジャガイモ料理が残ってる事を聞かされたから、何作るか困っちゃって
。結局、“たまには魚食べさせないと”って魚にしました。
カレイはね、醤油の煮付けは最悪に嫌いなんだけど、焼いただけなら食べられるんだ。今回はバターで焼いて、途中で日本酒を入れて蒸し焼きみたくしました。
これがまた、天才的に上手く焼けたのよ~
。身が超フワッフワ
。焼き時間とか全然分かんないから、適当にしたんだけどねぇ。
この日のソースは、見た目に反して和風です。使った具は、トマト、玉ねぎ、生姜、三つ葉、醤油、塩コショウ。緑の葉っぱは、バジルではなく三つ葉だったんですね
。
でも生姜のみじん切りを大量に入れたんで、三つ葉は何の香りもしませんでした
。ただの飾り(笑)。本当に生姜がめちゃくちゃ効いてたんで、カレイには塩コショウ等、全くしませんでした。
そして、もちろん美味しかったです
まだ生姜が1つ残ってるんだ。生姜をいっぱい使う料理を何か作んなきゃ
。
大した料理じゃないけど、写真撮ったから一応ね。
一昨日は、まだその前に作ったジャガイモの料理が少し残ってたの。本当は全く別な物を作りたかったんだけど、それは諦めて一品料理にしときました。
スーパーに着く直前でジャガイモ料理が残ってる事を聞かされたから、何作るか困っちゃって

カレイはね、醤油の煮付けは最悪に嫌いなんだけど、焼いただけなら食べられるんだ。今回はバターで焼いて、途中で日本酒を入れて蒸し焼きみたくしました。
これがまた、天才的に上手く焼けたのよ~


この日のソースは、見た目に反して和風です。使った具は、トマト、玉ねぎ、生姜、三つ葉、醤油、塩コショウ。緑の葉っぱは、バジルではなく三つ葉だったんですね

でも生姜のみじん切りを大量に入れたんで、三つ葉は何の香りもしませんでした


そして、もちろん美味しかったです

まだ生姜が1つ残ってるんだ。生姜をいっぱい使う料理を何か作んなきゃ

煮たことしかない。(←私は結構好き。)
おいしそ~!
ど~も、私の友達には料理上手が多いなぁ。
魚料理って食べないから、分かんなくって適当に作ってみたんだけど
皮なしの切り身を買ってきて作ったけど、美味しかったよ
骨が邪魔だったけど
焼くだけなら簡単だし、藤子さんも作ってみたら?
藤子さんも料理嫌いなだけで、作ったら上手いとかじゃない?
カレイは煮ても焼いても揚げても好き~
(↑作るのは基本的にオカン
遥さんのレシピ読んで、
味想像するの結構楽しいよ
いつもショウガ風味の料理が食べたくなります
この見た目はイタリアンだよね~(笑)
和風だから、一応焼く時もワインじゃなく日本酒にしたんだ。
カレイ、そういえば揚げるのもあったねぇ。
これなら超簡単だし、彼氏さんに作ってみたら?
今日か明日は、また生姜タップリメニューにする予定だよ。
成功したら載せるから、また想像してね