ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

Word入門

2008年07月15日 | 講習会
      Word入門(1日目)

●期 日   平成20年7月15日(火)
        暑い日でした
●場 所   深谷公民館ITルーム
●参加者   男子7名・女子11名、計18名(欠席なし)
         旧市内11名・旧岡部4名・旧川本2名・熊谷(市内勤務)1名

●内 容  ・Wordの起動終了、場面の説明
       ・文字入力の基本操作の復習
       ・文書の作成(ページ設定・日付の入力)
       ・オートコレクト機能(あいさつ文・箇条書き)
       ・文書の保存・開き方
       ・印刷(プレビュウー・印刷設定の確認)

●感 想  ・2回目の受講生が何人かいました。
       ・大体の人は理解できたのではないかと思っています・
       ・印刷のとき講師の指示の前に、ツールバーの印刷を押した人が
        いるようです。
        指示にしたがって操作しましょう。
       ・説明を聞かないで操作している人がいました。
        次が分からず、悪循環になります。
        隣に聞いたりすると、その人にも迷惑になります。
       ・次回は装飾です。文書の基本ですので、覚えてください。
       ・Wordで多彩な文書が出来ます。何か1冊参考書があると便利です。
       ・表の挿入、簡単な図形、写真の貼り付け、年賀状、その他いろいろ出来ます。
        各自勉強してください。(梶)

わくわく入力 第2日目

2008年07月10日 | 講習会
● 日 時  7月10日(木) 9:00~12:00
● 場 所  深谷公民館 ITルーム
● 受講生  16名(男性2名、女性14名、欠席2名)

  
◇ 講座内容 
 ・文節長さの変更
 ・はがき宛名印刷
 ・入力練習

〇文節長さの変更
 「猫は寝る」→「猫跳ねる」文節の移動は「→」キー、文節長さ変更は「Shift」+「→」キーこの違いに悪戦していたようです。

〇はがき宛名印刷
 宛名住所入力では名前を入力後ダイアログが閉じてしまい、はじめからやり直しの方数名。
 文字入力の確定方法が理解できていないのが原因。

〇入力練習「いろはガルタ」は全員印刷できました。

 練習問題の入力は問題なくできるのですが、講習の中で新しいことを学習するとたちまち停滞、操作を理解できない様子が覗えます。
繰り返し復習あるのみです、がんばりましょう!
                              (SU)

わくわく入力 第1日目

2008年07月09日 | 講習会
● 日 時  7月9日(水) 9:00~12:00
● 場 所  深谷公民館 ITルーム
● 受講生  16名(男性2名、女性14名、無断欠席2名女性)

  
◇ 講座内容 入力支援サイトでタイピング練習・漢字変換・カタカナ入力・文字の削除と挿入・データの保存と呼び出し。

●コメント: 今日のメイン講師さんは、つい2ヶ月前のデビューですが、もうベテランの雰囲気をもての登場でした。受講生も先生々と休息時間に質問していました。(若いと習得する能力も速いですね~)

●今日、16名の受講生の外に1名の可愛い女の子が参加しました。母親に聞くと“少し熱が出て子供を1人にしとくのに忍びない”と一緒に連れてきたとの事。(それまでして講習会に来てくれるとは・・・その熱心さに感激します) 
当の女の子、後ろの席でお行儀良く静かにして母親の勉強姿を見つめていました。

●今日の受講生はほとんどトラブルも無くスムーズに習得していましたが、メイン講師さん時間を10分延長してハガキの作成と印刷を講習を行いました。

●写真は講習は始まる前の自己紹介の静止画面です。

●実は音声入りの動画で投稿を試みましたがこのサイトは240KBしか受け付けないので断念しました。今の時代に動画で240KBとは・・・(小) 











 

アイロンプリント

2008年07月07日 | 講習会
  ◇ 日 時  7月7日(月) 9:00~12:00
  ◇ 場 所  深谷公民館 ITルーム
  ◇ 受講生  6名(男性1名、女性5名、欠席なし)

  ◇ 講座内容
     ・写真をパソコンに取り込む
     ・パソコン上に写真を編集して印刷
     ・アイロンでTシャツに転写


今回は、受講生が少なく、ちょっと残念でしたが、準備してきた写真をアイロンプリントして、皆さん素敵なTシャツができました 

アイロンに慣れていない男性の方も、女性の方からいっぱいアドバイスもあり、アイロンのかけ方もマスターできたようでした 

   印刷設定で 『反転印刷』 を確認しましょう。
   アイロンで転写する時は、上下の向きに気をつけましょう。


    「 思ったより簡単で楽しかった ♪⌒ヽ(*゜ω゜)ノ ヤッターッ 」
  
    「 また家でやってみたい !(o´・∀・`o)ニコッ♪ 」


完成後に、皆さんで作品の発表会をしました 


アイロンプリントで、オリジナルグッズが簡単に作れます。
パソコンを色々なことに活用してみてくださいね   (SE)









   
   

ミニ講座(住所録で学ぶ表の整理)

2008年07月06日 | ミニ講座
◆平成20年7月6日(日) 9:30~12:00
 受講生17名(内欠席2名)


定員12名の予定でしたが、たくさんの方がキャンセル待ちをしてくれていると連絡をいただき、急きょ18名に定員を増やしました。

実は最初は、データベースの機能をいろいろ紹介しようと思い計画した講座でした。
データを並べ替えたり、ある条件にあったデータを抜き出したり…そう言った内容を考えていました。

でもいざテキストを作りだすと、それ以前に知っておくと便利な機能がたくさん出てきました。

利用相談などで見てきた様々な方のエクセルの名簿を思い出すと、

   勘違いしているな…

   こんなのを知っていると楽なのに…

そんな事が次々に出てきます。

結局、当初考えていたデータベース機能でなく、もっと基本的な操作が中心となりました。

それでも皆さん、初めて教わる事が多かったのか、

   わぁ~\(◎o◎)/!
 
   ぉお!!(゜ロ゜屮)屮   という歓声があちこちで上がりました。


今日習ったすべての機能を使う機会があるかはわかりませんが、きっと何かの時に役に立つと思います(*^^)v    (い)

パソコン利用相談 7/4金曜)

2008年07月04日 | パソコン利用相談
パソコン利用相談 13時30分~16時 深谷公民館

◇相談者:9名 相談員:4名

◇相談内容
・自主学習 入力練習 3名
 ネットでタイピング練習、利用相談入力資料など
・Excel講座復習 2名
 関数の使い方を説明
・メール
 アドレスの変更方法、返信画面で改行する方法を説明
・CD焼き付け手順を説明
・PCカード型カードアダプタ
 カード認識できない‥認識テストOK、使っているPCが未対応の様であることを説明

自主学習、講座復習の方は熱心に学習されていました。

※デジカメで撮った写真をCDに焼き付けて保存またはCD配布などできるように焼き付け手順を学習されるといいですね!  (SU)

パソコン入門2日目

2008年07月02日 | 講習会
期日  平成20年7月2日(水)
場所  深谷公民館 ITルーム


参加者 14名(男性:2名、女性:12名)欠席者1名

《講習内容》
・キーボードの説明
・入力方式
・ひらがなの入力
・漢字変換
・カタカナの入力
・文字の削除
・文字の挿入
・記号の入力
・入力練習


 2日目は昨日の復習から始まりました。

入力の時では何人かの方はENTERキーとスペースキーの機能の区別が

わからず奮闘していましたが、毎日パソコンに触れていれば、だんだん

とわかってきますので最初はゆっくりでも確実に入力できるよう頑張りましょう。
 

この講習会でパソコンって楽しいなぁと思っていただけたら嬉しいです。

みなさん2日間お疲れ様でした     (あ)

パソコン入門

2008年07月01日 | 講習会
日時:7月1日(月)AM9:00~12:00
場所:深谷公民館 ITルーム
参加:13名(男性2名、女性11名)欠席2名

一日目
  ○パソコンの基本操作
    ・電源の入れ方、マウスの使い方、ソフトの起動、ウインドウの操作
     キーボードの説明、ソフトの終了、電源の切り方
 
 自己紹介では、入門二回目の参加の方、初めてパソコンを触る方、
家にあるのだが、なかなか触る機会が無かった方、
基礎をしっかり学びたい方等、それぞれでしたが、
皆さん、意欲的に参加されておりました。
今回は、花園からの参加の方も多くいました。
  
 マウス操作に慣れるための、ポイント、クリック、ドラッグの練習は、
とてもスムーズでしたが、ペイントのソフトを使ってのお絵かきでは、
少々手こずっている方も見受けられました。
 
 明日の文字入力に備えて、キーボードの説明を聞いて
少しだけタイピングの練習をして一日目が終了しました。
 明日は、いよいよ入力です!
 パソコンの楽しさを実感していただけたら!と思います。(O)