ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

インターネット入門 第2日目(川本公民館)

2008年10月30日 | 講習会
インターネット入門 第2日目(川本公民館)

 ◇10月30日(木)9:00~11:45

 ◇参加者10名(男子1名、女子9名)


 ◇講習内容

 ・年賀状
 ・ペイントでお絵かき
 ・インターネット お気に入りの活用
 ・インターネット活用術


  “インターネットが繋がらない”

  インターネット入門講座でインターネットが繋がらないってことは・・・!


  受講生のみなさん本当にごめんなさい

  そんなトラブルで始まった講習会、急遽年賀状を作る事になりました。
  思いかけず素敵な年賀状が出来ました。

  次の時間はペイントでお絵かきをしました。
  今日はいろいろチャレンジです!!

  みなさんとても上手に書いていましたよ。マウスの練習にもなりますよね
  プリントアウトできなかったのが残念です。


  “インターネット復活” 

  どうにかインターネットが復活しました。

  最後の1時間で、お気に入りの活用を勉強することができました。

  なんだか今日はバタバタでしたね。いろいろ勉強しちゃいました。

  PCはいろいろな情報が瞬時にわかったり、また多くの活用方法があり
  とても便利な物ですが、今日のようにトラブルが起こると、
  ほんとお手上げです。

  受講生のみなさん、本当にお疲れ様でした。【I】