goo blog サービス終了のお知らせ 

粟島.民宿市左エ門に帰省しませんか ℡0254-55-2543

海風が吹き抜ける部屋での昼寝、ババの畑の香気豊かな野菜、釣と素潜りが大好きなオンチャが捕る魚、島の元気をお持ち帰り下さい

船に乗ってウド採り

2014年04月21日 | 山歩き..山菜採り

船に乗ってウド採り

日曜日、ツレを誘って立島の磯までウド採りへ、

波高0.5m立島まで小船ドライブ、島の周りでザブザブ群れてるイルカには合わなかったが

死んで流れるイナダが見られた、イナダはイルカが怖くて沖には出られないらしい

立島の磯、磯端に迫る急斜面、斜面にはウドの骨がごろごろ、

さあ捕るぞ..と藪に入ろうとしたら、足元に三重に蛇行したぶっとい青大将、目が合ってしまった

その気持ちの悪いこと、絶対の拒否.....

気を取り直し石原を歩きながら薄い萱原なら大丈夫と思い、踏み入ったその先の石の上...

またまた今度はとぐろを巻いた太い蛇がひなたぼっこ、動こうとしない、

昔から立島は大きな蛇がいる場所だと言われていたが、ほんとの話だった

ばばが言うには「立島の山はサバ鳥の巣だらけだ、卵にヒナに蛇にはゴッツオさまだ」

立島の蛇は栄養状態良好なとっても気持ち悪いやつだった

今年は気温が上がらないせいかウドの成長が遅い気がする、後一週間ほどすると採り頃かも

   

刺し網に向かう船

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごちそうのお裾分け..いなだ... | トップ | 島開きの準備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山歩き..山菜採り」カテゴリの最新記事