ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

二女タイプ(エニアグラムでいうところのタイプ6)は、男性も女性も、男好きです。えっ、そうなの?

2024年05月12日 23時07分02秒 | 医療のこと



二女タイプ(エニアグラムでいうところのタイプ6)は、男性も女性も、男好きです。えっ、そうなの?



竹内成彦心理カウンセラー(公認心理師)
5/1(水) 20:26
こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい
心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。


今日は、「二女タイプは、男性も女性も、男好きです」というテーマでお話ししたいと思います。


私は、生まれつき性格をずっと研究している心理カウンセラーです。


性格は、ひとつの防衛機制だという言葉がありますが、言い得て妙だと思います。威張っている人は、威張っていることによって、自分の身を守っているのですし、腰が低い人は、腰を低くさせていることで、自分の身を守っているのです。


私(竹内成彦)は、末っ子タイプ(エニアグラムでいうところのタイプ4)です。私は、「優しい人と居れば自分の身を守れる」と、深層心理で考えているタイプです。


そんな中、「力強い人と居れば自分の身を守れる」と考えているタイプがいます。それは、ズバリ、二女タイプ(エニアグラムでいうところのタイプ6にあたります)です。


二女タイプは、「力強い人と一緒にいれば安全だ」と深層心理で考えているのです。だから、二女タイプは、必然的に女性より男性が好きになります。


これは、男性も女性もそうです。
男でも、二女タイプは、男友達を大切にするし、
女でも、二女タイプは、男前の女子や男らしい男子を好みます。


宜しいでしょうか?


二女タイプは、男性も女性も「男好き」ということをどうぞ覚えておいてください。これは、ゲイとか、男にだらしがない…という意味では決してないので、そこのところは、どうぞ勘違いなさらないようにして下さい。


ちなみに、有名人で言えば、タモリさんや関根勤さんや出川哲郎や笑福亭鶴瓶さんが二女タイプにあたります。彼らは、たとえエロ話をしても、全然いやらしさを感じないでしょ? そうそれは、彼らが男好きだからです。


二女タイプの子が、不登校になったとき、
両親が心配のあまりオロオロすると、二女タイプの子の精神状態は一気に悪化します。自分自身も、不安の大きな渦に巻き込まれるからです。よって、二女タイプの親、特に父親は、嘘でもいいので、子どもの前では、力強い男を演じていかねばなりません。


二女タイプは、精神状態が悪くなるとパニックになり、ときに家庭内暴力を起こします。親に向かって、「俺がこうなったのは、お前ら親のせいだ。土下座して謝れ!」と言うことがあります。


こんな時、親は土下座して詫びてはいけません。
よけいに子どもの精神状態が悪くなり、家庭内暴力が激化するからです。


私は、二女タイプの子を持つご両親は、子どもの精神状態が悪くなったら、性格心理学に詳しいカウンセラーの許を訪ね、自分自身の心を、精神的に、しっかりと、カウンセラーに支えてもらったほうがいいと思います。そのほうが、親自身の心が安定し、結果、子どもの心も安定するからです。


ちなみに私は、二女タイプのクライアントがご来室されたときは、優しいカウンセラーではなく、頼もしいカウンセラーをやっているのですよ。そう、半ば、演技です。そのほうがクライアントが安心するので、そう振る舞っている…というわけです。


あと、二女タイプは、力関係に敏感です。
「誰がこの場で力を持っているか?」気にする傾向が強いです。


よって、二女タイプは、人見知りではなく、グループ見知りをします。


1対1だったら平気だけれど、新しくグループの中に入る時に、非常に緊張を覚える…という意味です。このあたりも、キャラ(生まれつき性格)を学んでいくと、よくわかる面白い事象です。


さてここで、ご質問にお答えしたいと思います。
私の記事を熱心に読んでくださっている読者様から頂きました。
「カウンセラーなら、誰でも生まれつき性格に詳しいのですか?」という質問ですが、答えは「いいえ、そんなことはありません」というものになります。


ハッキリ申し上げて、生まれつき性格の知識が、ほとんどないカウンセラーのほうが多いです。このあたりは、「何とかしなくてはいけないな」と、私も強く思っているのですが、なかなか難しいです。正直私は、生まれつき性格の知識は、カウンセラーにはなくてはならないものだと思っています。


というわけで、今日は以上です。
ご自分の、そして他人の、生まれつき性格を知りたい方は、どうぞお近くの、キャラ診断アドバイザーをお訪ねください。


今日も最後までお読みくださって、どうもありがとうございます。
心から感謝申し上げます。


      この記事を書いた人は、心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。



竹内成彦


心理カウンセラー(公認心理師)
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【上手に「自分の気持ち」を出す方法】など、電子書籍を含め、20数冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2050年医療の未来予測「病気で簡単に死ぬことはなくなる」と専門家が語る驚きの理由

2024年05月12日 22時05分09秒 | 医療のこと





2050年医療の未来予測「病気で簡単に死ぬことはなくなる」と専門家が語る驚きの理由
5/11(土) 7:10配信


介護ポストセブン
2050年、医療の世界も大きく変わると予測されている


「安楽死」が世界中で話題になったのが2002年、それからおよそ四半世紀。私たちが生きる社会は大きく変化し、女性をとりまく環境にもうねりがあった。では、次の節目である2050年の頃、次世代を生きる子供や孫たちは何を考え、どんなふうに生きているのか。医療や寿命はどんな変化遂げているのだろうか――専門家に意見を聞いた。


【画像】2050年の未来予想図「予防医療が進み、寿命が見える化」未来の医療の進化のイメージ写真


教えてくれた人
奥真也さん/医師。『未来の医療年表』の著者、早野元詞さん/慶応義塾大学医学部特任講師であり、老化研究の第一人者


2050年、医療の世界は大きく変わる
「2050年には、医療は“完成期”に入ります。人間が病気で簡単に死ぬことはなくなるでしょう」


 驚くべき未来を語るのは、『未来の医療年表』の著者で、医師の奥真也さん。日進月歩の医療の力によって近い将来、現在の日本において2人に1人が罹患し、死因のトップであるがんの撲滅が期待できると話す。


「この四半世紀で遺伝子の解析技術が飛躍的に進化し、がんを引き起こす特定の遺伝子を攻撃する画期的な薬である『分子標的薬』が登場しました。


 さらにがん細胞による免疫機能の弱体化を防ぐ『免疫チェックポイント阻害剤』も発展を続けています。これら2つの薬によって2035年にはほとんどのがんが治癒可能になり、がんは“死なない病気”になると考えられます」(奥さん)


 四半世紀後を待たずして克服が可能になる病気はがんだけに留まらない。2018年時点の国民健康・栄養調査で、予備群を含めると約2000万人の患者がいた糖尿病も解決が可能になると奥さんは続ける。


「現在の医療では糖尿病の治療は対症療法に留まり、一度罹患すると一生つきあう必要がある。しかし糖尿病もがんと同じく、特定の遺伝子が発病に関与することが解明されつつあり、遺伝子解析の進行とともに特効薬の開発が進んでいます。2040年頃には糖尿病を根本的に解決できる可能性があります」


予防医療が普及していく
 あらゆる病気の治療法が確立され診療現場へのAI導入も予測されているが、そののちに到来する2050年には、病気そのものをブロックする「予防医療」が普及していくことが予測される。


「治療法の開発と同時に、『どんな条件下で病気を発症するか』を明確に見通すための研究も急ピッチで進んでいます。その結果次第で人々の行動は大きく変わることが予測されます。


 例えばたばこがあらゆる病気のリスクファクターだとわかってから喫煙者があっという間に減少したように、近い将来、アルコールや砂糖などの嗜好品の弊害が明らかになり、消費する人が激減する可能性は大いにあります。


 高級ホテルのバーで提供されるカクテルや、ラウンジでコーヒーと一緒に提供されるクッキーも『一流ホテルが体に毒になるものを出すなんてけしからん』と批判される時代が来るかもしれません」


指輪型端末「スマートリング」の進化
 未来に思いをはせ、熱く語る奥さんの指にきらめく「スマートリング」と呼ばれる指輪型の端末も、大きな進化とともに医療へのコミットが予測される。


「現状では静脈や手の動きなどを計測して心身の疲労度や睡眠、運動量と休息のバランスなど自分の健康状態を知るために使用されていますが、予防医学が発展し、特定の病気に罹患しやすい人の傾向などビッグデータが集まれば、スマートリングで得られる個人の生体データとビッグデータを組み合わせ、オーダーメード式の予防医療が可能になります。


 例えば“20代で体重がこれだけ増えたら40代で高血圧になる”などと具体的にわかるようになるのです。現状はビッグデータの収集段階ですが、あと10年もすれば個別化された予防医療が浸透し、ますます人間は病気から遠ざかっていくでしょう」(奥さん)


「寿命」の見える化が進む
 スマートリングのような端末やセンサーが普及すると、寿命の“見える化”が進み、健康長寿のために今日やるべきことをAIが教えてくれる──。


 そんな未来予想図を語るのは、慶応義塾大学医学部特任講師であり、老化研究の第一人者である早野元詞さん。


「将来的には家の中のあらゆる場所にセンサーが設置され、起床時の動作や眼球の動き、唾液の量などから日常的にさまざまなデータが収集できるようになるはずです。集まったデータにスマートリングで得た生体データやビッグデータなどを加えると、老化の進行状態が可視化される。


 その結果、AIが『あなたの寿命はあと20年4か月です。今日10km走ると寿命が20年6か月まで延びます』などと教えてくれるようになるでしょう」


 テクノロジーの恩恵を受けながら、老化予防や治療に力を注ぐことが予見され、健康寿命や最大寿命の「延び」は維持されるだろうと早野さんは続ける。


「明治期に40代だった日本人の平均寿命は120年後の現在、ほぼ2倍である80代に達しています。残念ながら2050年の段階ではまだ人口全体での平均寿命はいまとほとんど変わらないと思います。


 しかし、若い世代を含め最先端技術と組み合わせて老化を予防、治療していく一定の層から健康寿命が延びていくことは推測できます。最先端の医療や技術にアンテナを張って正しく使用していくことで、元気な100才は珍しくなくなり、現状における史上最高齢である122才を突破する人が出てくるかもしれません」


文/池田道大 取材/小山内麗香、戸田梨恵、平田淳、伏見友里、三好洋輝


※女性セブン2024年5月9・16日号



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私なら…間違いなく、断る」大多数のタクシードライバーが「上野から富山に行きたいお客」を乗車拒否する理由

2024年05月12日 21時05分16秒 | 事件と事故




「私なら…間違いなく、断る」大多数のタクシードライバーが「上野から富山に行きたいお客」を乗車拒否する理由
5/12(日) 17:42配信


文春オンライン
タクシードライバーが“上野→富山に行きたい客”を断る理由とは? 写真はイメージ ©getty


「申し訳ございませんが、ほかのクルマを当たってください」――行き先は上野から富山の超長距離…それでもベテランタクシードライバーがそうしたお客を断りたい理由とは?


【写真を見る】“お金がないのに”上野→富山までタクシーで行こうとしたスゴい客


 1日300km走行、タクシードライバーの悪戦苦闘の日々を描いた内田正治氏の著書『 タクシードライバーぐるぐる日記――朝7時から都内を周回中、営収5万円まで帰庫できません 』(三五館シンシャ)より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/ 後編 を読む)


◆◆◆


最も遠方のお客様は…
 先日、こんなニュースを目にした。





 横浜市から鳥取市まで600キロ以上にわたりタクシーに無賃乗車したとして、鳥取県警鳥取署は17日、住所、氏名とも不詳の女を詐欺容疑で現行犯逮捕し、発表した。(略)署によると、女は同日午前2時半ごろ、代金を支払うつもりがないのに横浜市戸塚区のJR戸塚駅からタクシーに乗り、約8時間かけて鳥取市東品治町のJR鳥取駅付近まで運転させ、乗車料金23万6690円を支払わなかった疑いがある。


 女は「鳥取砂丘を見たい」「鳥取駅でお金をおろすから」などと言って乗車。到着しても料金を払わないことから、運転手が女を乗せたまま鳥取署まで連れて行ったという。40代ぐらいで、確認できている所持金は数百円程度という。(2021年1月18日、朝日新聞デジタル)





 ときどきお客に「今まで行った一番遠いところはどこ?」と聞かれた。私は遠方の体験はあまりない。もっとも遠いのは宇都宮だった。深夜割増料金で5万円ほどになった。


 そのお客はJR上野駅前で乗り込んできた。


 仙台から宇都宮まで行く電車に乗っていたが、熟睡して乗りすごし、上野駅まで来てしまったのだという。すでに終電の時刻をすぎていた。


 ホテルに泊まったほうが安いだろうにと思って尋ねた。


 30代と思われる男性は、「明日の朝、親がクルマを使うんです。でも、そのクルマ、私が宇都宮駅に停めてしまっていて……。だから、どうしてもクルマを朝までに親のところに返さないといけなくて」と言う。低姿勢な人で「こんな遠くまで、本当にすみませんね」などと詫びる。


 すまないことはない。タクシードライバーにとって、こんなにありがたいことはないのだから。


「いいえ、運転手にとってありがたいことです」と返したが、その事情に同情もした。


 とはいえ、継ぎ目のない東北道をスムーズに飛ばし、加須、栃木と進み、青タンの料金メーターがスピードとともに勢いよくあがっていく様は正直快感だった。

「上野→富山でまで行ってほしい」という客
 私の最長不倒はこの程度の話しかないので、ここでは同僚の一人、遠山さんの武勇伝を紹介しよう。


 遠山さんが上野で客待ちをしていると、ある客が前のタクシーに次々に断られる様子が見えた。


 何件も断られたお客が遠山さんのクルマに来て、こう言う。


「今は金の持ち合わせはないんだけど、家に帰ればカードがあるんです。だから富山まで行ってほしいんだけど」


 こんな話をまともに信じるドライバーはいないだろう。


 ところが、遠山さんは会社の了解を得て引き受けた。それにしても会社もよく許可したものだ。


 乗車するお客にドライバーが「金を持っているか」と確認するのは、お客を疑うことになり、タブーでもある。


 しかし、そのお客は「今は手持ちの金がない」と正直に言っているのだ。あとは、家についてカードで払うという言葉を信じるかどうか、だ。


普通のタクシードライバーなら断る理由
 私なら……間違いなく、断る。


 理由その一、あまりにも遠くて、体力に自信がない。


 理由その二、料金をもらえない可能性がある。なんらかの理由をつけられて逃げられたら、富山ではどうにも手の打ちようもないだろう。


 理由その三、ちょっと情けないが、そんな無理をしてまで営収にこだわらない。


 そのお客には、「とてもありがたいお話ですが、ご覧のような年輩者で体力が持ちません。それだけの遠距離で、もし私の身に何か起こったら、お客さまに取り返しのつかないことになりますので、申し訳ございませんが、ほかのクルマを当たってください」と答えるだろう。正真正銘、これが本音だ。


 しかし、遠山さんはこの話を受けた。


「家に帰ればカードがあるんです」行き先は上野→富山… “お金のないお客”を乗せてしまった「タクシードライバーのその後」 へ続く




<>


料金は約20万円、往復走行距離は約800キロだった。


 そのお客からは、「私のことを信用してこんな遠くまで送ってくれて、本当にありがとう」と感謝されただけではなく、家から持ってきたたくさんの土産までもらったという。


富山は本当に遠かった
「富山は本当に遠かったよ。お客を乗せて目的地に向かっているときはまだよかったけど、特に一人で帰ってくるときがまあ長いのなんの。見覚えのある表示板が現れたときは、やっと帰ってくることができたと、ほっとしたよ。でもやっぱりお客を信じようという男気、これが大切だよね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日和田山に咲くアジサイ

2024年05月12日 19時06分31秒 | 日々の出来事

日和田山で見つけた、アジサイに似た花ですね⭐

なんか、アジサイの原種のような感じです。



5・3・2024
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の校長

2024年05月12日 15時03分36秒 | 日々の出来事
高校の校長先生、たいへんそうですが、やりがいのある仕事ですね⭐



5・11・2024
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする