goo blog サービス終了のお知らせ 

育児日記

主に聞きつつ、主にあってこの子たちを育てて行くのは、私の使命です。

休暇申請

2016-08-09 17:28:04 | お母さん

朝出かけるときに見た光輪は
会社に到着した時には
すごく大きな輪になっていて驚きました!

さて、今日上司に、子どもたちを迎えに行くためのお休み申請をしました
夏休みを頂いたばかりで
本当に言い出しにくい状況でしたが

みんな休みなんだし大丈夫でしょう!

と許可を頂けました
でも、やっぱり言う前には心臓がギュッとなってました

神様、ありがとう〜

思い

2016-08-09 07:38:38 | お母さん

白馬キャンプ以降
ある一つの思いが与えられていて
その当事者の方の文章を読んだり
その方を取り囲む環境にいる方の意見を読んだり
すでにその方々に手を差し伸べる働きをされている方々が
偶然にもいらっしゃったり

また新たに別の書物を読み始めています

直接その働きに携わるわけではなく
またその働きが中心になることはない分野かもしれないけれど

重要な位置を占める働きに今後展開していくのでは

と言う感覚がしています

必要なリサーチと
導かれる祈りを進めることができますように

(写真:今朝見た光輪!今日は暑くなりそうです☀️)

成長

2016-08-06 11:28:50 | お母さん

小学校の役員のお仕事で児童館へ
いつもお世話になっている先生とそこで立ち話

ダビくん、成長しましたねー
子供になったって感じです!

と笑顔で話す先生

もしかしてやっと人間らしくなってきたという意味ですか?

と聞いたら

あははー
そうですねー

と先生否定せず(°_°)

でもへなちょこタイプかと思っていたら
今ではドッヂボールでは戦力となっているらしく
意外な一面もあるようです

役員の働きをしていて見える子供たちの様子
たくさんある働きですが、祈りつつ進めて行きます!

(写真:保育園から履いている水着、まだ履けた〜)

映画

2016-08-05 17:43:23 | お母さん

新所沢で映画「祈りの力」を観てきました

家族が祈りによって回復していくストーリー
その中でもお母さんは、祈りの力を伝える老婦人の姿に感動😿

人間的には取り返しのつかない失敗をしてしまった彼女なんですが
でも彼女は過去の失敗に縛られず
解放されていて明るくて
逆に失敗があったからこそ
心砕かれて
さらには人々を神様のもとに導く者に変えられて

そこには自分を中心にした歩みはなく
神様を中心にした歩みだけがあって

映画からたくさんの語りかけがありました!

神様、感謝します!

(写真:ばあば、毎日ありがとう〜)




祈りの力

2016-08-04 17:28:52 | お母さん

小学校の役員の働き
今月ピーク
勤務後小学校に寄り
それから水曜祈祷会へ

役員の働きで頭いっぱいの中
メッセージを聞いていたら
たくさん神様からのことばをいただいて

さらに一緒にお祈りした方の祈りを聞いていたら

お母さん自身も具体的に祈っていけば
何も心配いらない

という思いに変えられて
この働きのために一緒に祈っていただき

すぐに帰宅したら役員の働きに取り組む予定でしたが
いろいろあって帰宅が遅くなったけど
短時間で集中して
さらに楽しみながら準備をすすめることが出来ました!

祈りの力を具体的に体験できた夜でした

さて、今日は映画祈りの力📽

をこれから観に行きます

こちらも楽しみ〜

(写真:恒例行事の花火だよー)






コンサート

2016-08-03 07:41:55 | お母さん

来週金曜日はこころごすべるの日
あっという間に当日が来そうですが

いつも来てくださっている方に声をかけたところおふたり共来てくださることになりました

揃って

ちょっと遅刻するかも

というお返事だったので
そのためにはお祈りしていこうと思います!

神様に期待していきます!

(写真:この2人組はコーンサート当日帰京する予定です🚄)

読書

2016-08-02 13:31:51 | お母さん

ねーねは相変わらず実家でも読書三昧のようですが
お母さんもこの空いた時間を使って
ずっと読みたかった本を購入

図書館や本屋に立ち寄る時間はなかったので
電子書籍を利用してみました

やはりすぐ読めるというのは便利ですね
多分今日中には読み終えてしまうと思うので
また次の本を考えています!

(写真:ダビくんは、お昼寝💤)

解放

2016-08-01 09:20:12 | お母さん

すでに神様はお母さんに永遠の歩みを開いてくださっている
ずっと神様が共におられる

という素晴らしさの大きさに目が開かれたあと

今までお母さんにとって
いつも恐れを抱いていた部分に関して
解放が与えられました

その瞬間が明確に白馬キャンプ内で与えられて
恐れがあって今まで真っ直ぐに前を向けていなかった部分に
目を向けることができるように切り替えがなされました

この喜びは今も続いています
神様、この神様のみわざを感謝します!

(写真:ばあばにカメラを向けるダビくん📸)

2016-07-31 14:38:52 | お母さん

時が満ちた

とみ言葉から語られた時
ねーねがイスラエルで洗礼を受ける時のことを思ったお母さんだったけど
その直後教会での洗礼が導かれて

すぐさまオーケストラのメンバーに入ることができて
白馬でも演奏をし
さらに今日は四日市でコンサート

この時を逃していたらまた違う結果になったのかなと感じます

白馬から帰宅してドラマを見ていたら
吹奏楽部を舞台にした内容で

トロンボーンを手にするシーンがあって
セール品で9万円😲

という場面があって

やっぱり神様に求めていこう!

とそのドラマを観ながら思わされたお母さんです

白馬キャンプ最後の聖会のオーケストラの人数には感動しました
いっぱい過ぎてねーねは舞台上で演奏してました

神様の働きは素晴らしい〜

(写真:四日市シオン教会のコンサートに出場させていただきました!)

重荷

2016-07-30 09:23:35 | お母さん

今回白馬キャンプの中で
今までなかった重荷が神様から与えられました

この働きを中心として
動いていく領域ではありませんが
ただ必ず関わってくる働きになるだろう
というか
もうすでに関わり始めたというか

まずは祈りから

どんな形で働きが展開していくか
すごく楽しみです!

(写真:気づいたら子どもたちが集まって来てた〜)