goo blog サービス終了のお知らせ 

答えは現場にあり!技術屋日記

還暦過ぎの土木技術者のオジさんが、悪戦苦闘七転八倒で生きる日々の泣き笑いをつづるブログ。

第1回ゆずの郷北川村「中岡慎太郎向学の道マラソン大会」

2010年04月18日 | 北川村

 

 

 

 

さあ、「中岡慎太郎マラソン」当日である。

 

 

 

 

 

 

 

ワタシたち「北川村やまなみ太鼓」は、こちらで叩いたあとは、またあちらと所を変え、はたまた手を変え、バチを変え、ランナーの皆さんを「元気づける」という役目であった。

 

 

 

 

 

 

そして最後は、最終ランナーのかたと一緒にゴールイン。

 

絶好のランニング日和のもと、第1回ゆずの郷北川村「中岡慎太郎向学の道マラソン大会」は、大好評のうちに終了した。

ではまた、来年の4月、北川村で。

 

 

 

 

  ← ボンズ頭をクリックしてやってください

 

 

     


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツイッター なう | トップ | 龍馬伝役者(たぶんその4)... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひの (感謝です)
2010-04-19 21:15:47
じつはワタシ、走ろうと、ひそかにトレーニングを積んでいました。
しかし人づてに、太鼓でこんな応援の仕方があると聞き、「これこそオレの役目」と、実行委員会に提案をして、参加を断念しました。

準備その他、裏方さんは大変だったはずですが(ワタシは太鼓を叩いていただけ)、タボさんのブログで素敵な紹介をしてくれたこと、伝えておきます。

ありがとうございました。
返信する
素敵な大会でした (タボ)
2010-04-19 20:09:16
温かい声援と素晴らしい自然。マラソンを存分に堪能させていただきました。

この大会に向けての準備は大変だったことでしょうね。また、来年知人を誘って参加します。

よろしくお願いします。
返信する
こちらこそ、ありがとうです (ひの)
2010-04-18 19:25:58
>なにより人の温かさいっぱいの素敵な大会でした。

これ以上のほめ言葉は、ワタシには考えられません。
(タイコを叩いていただけですが)

ありがとうございました。
返信する
ありがとうございました。 (チワママちゃん)
2010-04-18 18:31:17
今日、参加してきました。
13.6km無事なんとか完走できました・・・。
新緑満喫、自然満喫、
そして、なにより人の温かさいっぱいの素敵な大会でした。
また、来年も行きます!!
ありがとうございました~~!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。