答えは現場にあり!技術屋日記

還暦過ぎの土木技術者のオジさんが、悪戦苦闘七転八倒で生きる日々の泣き笑いをつづるブログ。

雨上がりの朝

2012年12月15日 | 北川村

 

出社しようと家を出たとき、私の目の前に飛び込んで来た風景。

 

週末の朝会は今週の進捗状況と翌週の予定を話し合うため、普段より早く、普段より少し念入りに行われる。

であるからして、週末の私の朝はたいていバタバタとあわただしいのが常なのだが、

この景色を目の前にしてしまった今朝は、「これが撮らずにおられるか」と、おもむろにカメラを取り出す。

 

皆さんは、ずい分と山奥に住んでいるのだな、と思われるだろう。

いや、そう思うに違いない。

だが、ここ高知県安芸郡北川村大字長山字田上(たあのうえ、と読んでほしい)は海岸線から約8キロしか離れておらず、

「辺境の民」と自分を位置づけながらも私は、日々を営むこの地が、それほどの山奥だとは思っていない。

 

唐突に、妻の両親が初めて当地を訪れたときの感想を思い出す。

「なんとまあ空が狭いこと、(こんなところで暮らさねばならない)オマエが不憫だ」

もちろん、私に直接言ったわけではなく、夜、布団に入ってつぶやいた(らしい)言葉なのだが、

なんとまあしみる父娘の会話である(秋田弁で言った、と想像してみてください)。

27年経った今、空の狭さは変わらないが、はて「不憫」のほうはどうなんだろうと、来し方を思う。

雨上がりの暖かな冬の朝、高知県安芸郡北川村大字長山字田上。

 

 

         

             有限会社礒部組が現場情報を発信中

 

         

             発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

             三方良しの公共事業実践中!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする