相模野の主夫 OB

主夫OBとして頑張る男のページ

使っています?

2017年01月27日 | 日記
今日は日中は3月並の暖かさになる予報です、期待しています
でも、夜にはまた寒くなりそうです
気を抜かぬようにしないとね。

本日は最近多くなってきたセルフレジの記事が・・・
主夫OBは時たまスーパーで購入品が数点と少ないときに使ったりするが、
TSUTAYAでは絶対カウンターに並ぶ

急増のセルフレジ、面倒くさすぎる!TSUTAYAは警報、ジーユーは店員がやる全作業を客がやる

小売業界や外食チェーン、食品スーパーなどで「セルフレジ」を導入する店舗が増えている。セルフレジは、レジ係の代わりに客自身が端末を使って商品のバーコードを読み込み、料金を投入して会計を行い、商品を持ち帰るというシステムだ。2000年代はじめから都市部で導入が始まり、レンタル大手のTSUTAYAやゲオグループ、西友やイオンなどの食品スーパーでよく目にするようになった。

確かに個装されている商品を1個2個買うのであれば、わざわざレジに並ばなくてもセルフレジの方が早い
主がレジで、従にセルフなら許せるが・・・
衣料なんかはどうなのでしょう?
綺麗に畳んで袋に入れて欲しい??
安い物なら気にしないか?
セルフだと安くなるの?

何かメリットがないとね
皆さんはどっち?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全く記憶がない・・・ | トップ | 暖か!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事