これはドイツの老舗生活雑貨メーカー
★emza(エムザ)★の
水筒。
黒い部分はなんと革張り!
白いステッチを効かせた硬派なルックスです。
そして、ステンレスの2重構造になった頑丈なボディ。
注ぎ口のカタチもユニークで、絶対こぼれなません。
いかにもドイツらしい質実剛健な水筒です。
お値段はなんと8,400円!!!
(以前の記事では6000円と記憶していましたが、
調べたら8000円台でした!)
…で、なんでこんな高価な商品を持っているかというと、
それには悲しいワケがあるのです。。
さかのぼること約7年。
当時、雑誌の雑貨ページを編集していた私は、
地元の雑貨&インテリアショップから、
月ごとのテーマに沿った雑貨をお借りして、撮影する…
という仕事をしておりました。
この仕事は、数ある仕事の中でも、
一番楽しい作業でした。
リサーチとして堂々と仕事中にお店巡りができましたし、
気に入ったものがあれば、
撮影後に「お買い上げ~」ということもしょっちゅう。
で、ある月。
「行楽グッズ」というテーマでこの商品をお借りしたとき…
うかつにも撮影中に商品を床に落としてしまったのです。
そしたら、コップ部分に小さなへこみが!!!
ぶっちゃけ、
言わなければ分からない程度のへこみだったんですが、
あとでトラブルがあってはいけないと思い、
これを自腹で買い取ることにしたのでした。
「よりにもよってこんなに高い水筒をなぜ落としたんだろう…」と、
当時は自分を責めたりもしましたが、
まぁ独身OL時代の8000円ってたいした金額ではないですし、
今となっては水筒ひとつにこの値段は決して出せないので、
これも名誉の負傷と捉えることにしています。
古傷を眺めるたびに、
忙殺されていたあの時代の苦しさと楽しさが蘇る、
そんな思い出の一品なのです。
ドイツの老舗エムザ社のステンレス製魔法瓶flask
↓ほかにもいろんな優秀アイテムが出ています。
★「emza(エムザ)」を楽天検索!★
■追記■
そういえば、まだ前述の
ビルケンのサンダルが売れません。。
ブログ読者特典「marimekkoのペーパーナプキン」のおまけは
継続中なので、よろしければぜひ!!
→詳しくは
コチラ!!
応援よろしくお願いします!