…と言っても、最近流行の「すすぎ1回」
というハナシではありません!
私は★スナッグル★や★ダウニー★など、
大容量の輸入柔軟剤が大好きなのですが、
だんだん増えていく空き容器の使用法に悩んでおりました。
なにせ、1つあたり2~4Lくらいの大きさなので、
かさばって仕方がありません。

でもこのキュートなパッケージ、
簡単には捨てられないのです。。
…そこで、考えたのが、
これらの柔軟剤の空き容器を、水まきに利用すること!
お風呂の残り水をこの空き容器に入れれば、
1度にずいぶんたくさんの水をくむことができます。
我が家の庭の草花は、
借りている畑も含めるとかなりの水が必要ですが、
この容器が5~6個あれば十分間に合います。
(ちなみに我が家では、食用植物用に、
ペットボトルの空き容器も併用しています)
おかげで、真夏でも、
水遣りに水道の水を使うことがなくなりました。
これって、かなりの節水ですよね!
しかも持ち手が付いているので
運びやすく、注ぎやすく
何より、カワイイ☆☆☆
ただし、マイルールとして…
*よく洗ってから使うこと
*野菜などの食用植物には使わないこと
*シャワー式ではないので、小さな苗には使わないこと
*シールがはがれるので、最後にお風呂に入る人が水を汲むこと
…などいくつかの決まりを設けています。
おかげさまで、今のところ我が家の植物たちは
とても元気です。
でも、もし真似される方がいらっしゃいましたら、
くれぐれも自己責任でお願いしますね(笑)
★1.9Lが598円から!「スナッグル 柔軟剤」を楽天検索!★
★3.96Lが1,139円から!「ダウニー 柔軟剤」を楽天検索!★

応援よろしくお願いします!
というハナシではありません!
私は★スナッグル★や★ダウニー★など、
大容量の輸入柔軟剤が大好きなのですが、
だんだん増えていく空き容器の使用法に悩んでおりました。
なにせ、1つあたり2~4Lくらいの大きさなので、
かさばって仕方がありません。

でもこのキュートなパッケージ、
簡単には捨てられないのです。。
…そこで、考えたのが、
これらの柔軟剤の空き容器を、水まきに利用すること!
お風呂の残り水をこの空き容器に入れれば、
1度にずいぶんたくさんの水をくむことができます。
我が家の庭の草花は、
借りている畑も含めるとかなりの水が必要ですが、
この容器が5~6個あれば十分間に合います。
(ちなみに我が家では、食用植物用に、
ペットボトルの空き容器も併用しています)
おかげで、真夏でも、
水遣りに水道の水を使うことがなくなりました。
これって、かなりの節水ですよね!
しかも持ち手が付いているので
運びやすく、注ぎやすく
何より、カワイイ☆☆☆
ただし、マイルールとして…
*よく洗ってから使うこと
*野菜などの食用植物には使わないこと
*シャワー式ではないので、小さな苗には使わないこと
*シールがはがれるので、最後にお風呂に入る人が水を汲むこと
…などいくつかの決まりを設けています。
おかげさまで、今のところ我が家の植物たちは
とても元気です。
でも、もし真似される方がいらっしゃいましたら、
くれぐれも自己責任でお願いしますね(笑)
★1.9Lが598円から!「スナッグル 柔軟剤」を楽天検索!★
★3.96Lが1,139円から!「ダウニー 柔軟剤」を楽天検索!★

応援よろしくお願いします!