飲んで、食って、寝て、しゃべくっていたら
あっという間に1月が10日も経過してしまいました!
遅ればせながら、2012年最初のブログ更新となりました。
皆さま、明けましておめでとうございます。
今年も「7265cafe」をどうぞよろしくおねがいします。
さて本日、新年最初のブログにふさわしい
ラッキーな出来事がありました。
それは、我が家を建ててくれたビルダーが主催する
新年会での出来事です。
毎年、杵と臼で本格的なお餅つきをして、
たくさんのお餅をふるまってくれるのですが、
そのメインイベントとして行われるのがお年玉抽選会。
ここで、なんと我が家の次男坊、
サイコロ2つでぞろ目を出し、見事1等をゲットしました!
景品は、イームズのサイドシェルチェア「DSR」。

…と言っても、ハーマンミラー社のオリジナルではなく、
著作権の切れた製品を他社が復刻したリプロダクトなのですが、
それでも大きな大きな収穫です。
そもそも、イームズのチェアは、
私がインテリアにはまり始めた頃に大ブームだった製品。
当時は、東京で開催されたイームズ展にわざわざ足を運ぶほど
憧れは相当大きかったものです。
その後、私の嗜好はアメリカンミッドセンチュリーから
北欧モダン、そして北欧ノスタルジック(造語です!)へと
移り変わっていきましたが、
今でもこのイームズチェアのデザインには強い親しみを感じます。
しかも私の好きなエッフェルベース!
そしてビビッドなイエロー!
似たカタチのフランフランの黄色いチェアも持っていますが、
すわり心地は段違いにDSRに軍配が上がりました。
そんなわけで、今後は、我が家のパソコン用チェアとして
大事に愛用していこうと思います。
「アンドクリエイト」さん、
大盤振る舞い、本当にありがとうございました!
*価格はなんと4000円代~!
★「イームズ DSR リプロダクト」で楽天検索!★
*少し高いけど本物志向の方はコチラ!
★「イームズ DSR ハーマンミラー」で楽天検索!★

今日もワンクリック、応援よろしくお願いします!
あっという間に1月が10日も経過してしまいました!
遅ればせながら、2012年最初のブログ更新となりました。
皆さま、明けましておめでとうございます。
今年も「7265cafe」をどうぞよろしくおねがいします。
さて本日、新年最初のブログにふさわしい
ラッキーな出来事がありました。
それは、我が家を建ててくれたビルダーが主催する
新年会での出来事です。
毎年、杵と臼で本格的なお餅つきをして、
たくさんのお餅をふるまってくれるのですが、
そのメインイベントとして行われるのがお年玉抽選会。
ここで、なんと我が家の次男坊、
サイコロ2つでぞろ目を出し、見事1等をゲットしました!
景品は、イームズのサイドシェルチェア「DSR」。

…と言っても、ハーマンミラー社のオリジナルではなく、
著作権の切れた製品を他社が復刻したリプロダクトなのですが、
それでも大きな大きな収穫です。
そもそも、イームズのチェアは、
私がインテリアにはまり始めた頃に大ブームだった製品。
当時は、東京で開催されたイームズ展にわざわざ足を運ぶほど
憧れは相当大きかったものです。
その後、私の嗜好はアメリカンミッドセンチュリーから
北欧モダン、そして北欧ノスタルジック(造語です!)へと
移り変わっていきましたが、
今でもこのイームズチェアのデザインには強い親しみを感じます。
しかも私の好きなエッフェルベース!
そしてビビッドなイエロー!
似たカタチのフランフランの黄色いチェアも持っていますが、
すわり心地は段違いにDSRに軍配が上がりました。
そんなわけで、今後は、我が家のパソコン用チェアとして
大事に愛用していこうと思います。
「アンドクリエイト」さん、
大盤振る舞い、本当にありがとうございました!
*価格はなんと4000円代~!
★「イームズ DSR リプロダクト」で楽天検索!★
*少し高いけど本物志向の方はコチラ!
★「イームズ DSR ハーマンミラー」で楽天検索!★

今日もワンクリック、応援よろしくお願いします!