石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

今日の石橋 2012/12/21

2012-12-21 19:48:02 | ダイビング
 お寒うございます。手がガチガチです。キーボードのミスタッチが止まりませぬ。これからが冬本番。とは言え“一陽来復”良いことも沢山です、きっと。☆なおき☆です。みなさん。こんにちは。
 今日の海も穏やかです。透明度は昨日と変わらず、若干の白濁りは残りますが、まずまずの出来。
 水温はまた下がりました。いよいよ15℃をマークです。
 透明度  10m前後    水温  15℃

 生物情報
 ミツボシ、クマノミがイソギンチャクに近くなってきました。背景も青く抜けるので写真には好都合かもしれません。

 フリソデエビは変わらず健在。今日は元気に脱走しておりました。
 コマチコシオリエビ/白黒は復活です。
 
 イロカエルアンコウは今日はお留守。どこか―むしろこちらも―ふらついている模様。また戻ってくることを願います。

 ウミウシではタテヒダイボウミウシ、久しぶりに復活。

 ウミウサギの話題。
 昨日出会ったムラクモコダマは、ヒナコダマウサギかもしれません。この両者なかなか識別が難しいのです。
 ヒナであれば石橋初観測です。
 スミレコボレバケボリ×2、ホリキヌヅツミ×2、トラフケボリ多数です。

 以上今日の情報でした。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2012/12/20

2012-12-20 20:21:31 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 すっかり落ち着きを取り戻した今日の海は、殆ど凪の状態、透明度は白く濁るも然して悪くは無くまずまずの見え方です。
 透明度  10m前後     水温  16℃

 生物情報
 多少ワイドでは魚影が薄く感じられますが、今後更に落ち着けば復活してくると思われます。
 ただネンブツダイの群れは変わらず臨めます。

 マクロ系ではフリソデエビやイロカエルアンコウを筆頭におおよそ健在です。

 ただ甲殻系でコマチコシオリエビ(黒/白)が姿を消してしまいました。うねりに揉まれたようです。]
 またクモガニも戻りません。残念です。

 その代わりと言っては何ですが、ウミウサギの仲間でムラクモコダマウサギ、久しぶりに出会いました。
 他ウミウサギ関係ではスミレコボレバケボリ、トラフケボリ、ホリキヌヅツミなどみなさん元気にしております。

 ウミウシではキイロウミコチョウやヒロウミウシなど出ています。

 その他クマノミやミツボシクロスズメダイなどは元気です。

 そんなこんなで今日のところは以上です。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2012/12/13

2012-12-14 23:57:17 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 ここ最近の石橋の海は穏やかで申し分の無い良い状態です。
 水も青味が日に日に増しているように感じられます。
 透明度  15~20m    水温  16℃

 生物情報
 中層のイサキ、マアジ、スズメダイ、さすがにこの透明度でよく目に付きます。
 中層、群れの中を泳ぐようでとても良い感じです。

 ネンブツダイも水底近くゴロタと砂地の際沿い、帯状に群れを成していて、これもまた壮観です。
 
 マクロではフリソデエビ、イロカエルアンコウを筆頭に、甲殻系ではイソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、コマチコシオリエビ。クモガニ等が健在。
 
 ウミウシではセスジミノウミウシが良く目に付きます。
 
 ウミウサギでは、個人的なオススメのスミレコボレバケボリ、ホリキヌヅツミなど健在です。

 水温は下がったとは言え、まだまだこれからいろいろな期待が持てそうな雰囲気が漂います。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2012/12/09

2012-12-09 23:20:41 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 海は更に良くなっています。穏やかで凪であることはもとより、透明度が更に上がりました。
 一方水温はさがりました。
 透明度  20m前後      水温  16℃

 生物情報
 中層ではマアジ、イサキ、スズメダイの群れが頻繁に行き交います。
 また水底近くではネンブツダイが広く帯状の群れをつくっています。
 数匹のアオリイカの遊泳も見受けられます。

 マクロ系ではフリソデエビ等甲殻系やウミウシ、ウミウサギ系も充実の一途を辿っています。
 勝手に“神7”オススメランキング上位組みスミレコボレバケボリ、クモガニ、コマチコシオリエビを筆頭にタテヒダイボウミウシ、アデヤカミノウミウシ、トラフケボリ、新入りのツグチガイ等も健在です。

 イロカエルアンコウも変わらず可愛く元気です。

 まだまだ色んな期待をしてしまいます。この冬の海。

 それでは皆様またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2012/12/08

2012-12-08 22:45:39 | ダイビング
 今日はビートルズがラジオからよく流れます。☆なおき☆です。
 今日の海も上出来の海です。波もありませんし、透明度もなかなかのものです。
 透明度  12~15m     水温  17℃

 生物情報
 この海況ワイドからマクロまで楽しめます。
 
 マクロではフリソデエビなど甲殻系を中心に充実しています。今個人的に注目していて勝手にランク急上昇中のコマチコシオリエビ。なかなかキュートでお勧めもしたいところです。
 
 ウミウサギ系でもお気に入りのスミレコボレバケボリを筆頭に、ツグチガイなどが新たに見つかるなどやはり充実しています。トラフケボリも多数見られます。

 イロカエルアンコウもしっかりと健在です。相変わらずの可愛さは、萌え度120%です。

 ワイドネタとしては久しぶりにキンギョハナダイとケラマハナダイのコラボレーション遊泳が見られました。やっぱり綺麗ですね。見惚れてしまいます。

 クマノミもミツボシもまだまだ元気です。

 そんなこんなで今日のところは以上です。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする